戻る
次へ
   



  二三子のお茶会

 


私の思う事や経験した事の他に、
身近な少し不思議なお話も紹介しています。
ぜひ読んでみて下さい。


  

  236、職場の人間関係のストレス
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 

 よく皆さん悩むそして、私もそう思うコラムがありますのでアレンジして記載しますね。

 下記のデータがよく思っていたことがわりとわかりやすく
 かいてますので、参照にしてアレンジして紹介しますね。


 1.職場の人間関係が原因で転職する人は意外と多い?
 転職を考える理由は人ぞれぞれですが、職場における人間関係がストレスとなって
 転職を考える人は少なくありません。

 厚生労働省の調査データからその実情を見てみましょう。

 1.1.職場のストレスの中で対人関係は25%超を占める
 令和3年に厚生労働省が実施した「労働安全衛生調査」によると、
 「職場において強いストレスとなって いると感じる事柄がある」と答えた人は
 全体の53%にのぼりました。

 その内訳を見てみると、「仕事の質・量」「仕事の失敗、責任の発生等」に次いで
 多いのが「対人関係(セクハラ・パワハラを含む。)」となっており、
 25.7%の人が対人関係でストレスを抱えているという結果が出ています。

 また、対人関係と答えた人の男女別の割合は男性22.6%、女性29.1%となっており、
 女性のほうが対人 関係のストレスを抱えている状況であることがわかります。

 1.2.職場の人間関係が理由で転職する割合も高い
 同じく令和3年に厚生労働省が発表した「雇用動向調査」での転職理由を見てみると、
 男性では「その他の個人的理由」 「その他の理由(出向等を含む)」を除き、
 「定年・契約期間の 満了」に次いで多かった回答が「職場の人間関係が好ましくなかった」で、
 全体の8.1%でした。

 また女性も、「職場の人間関係が好ましくなかった」が9.6%と、
 「定年・契約期間の満了」「労働時間、休日等の労働条件が悪かった」に次いで
 3番目に多い結果となりました。

 こうしたことからも、職場での人間関係におけるストレスが
 決して見逃せないものであることがわかります。


 はじめて転職する場合の7つのポイントを確認する。

 2.職場の人間関係でストレスを感じてしまう原因
 職場の人間関係がストレスになってしまうのにはどのような原因があるのでしょうか。

 職場環境や自分自身の性格など、ストレスを感じる原因になりがちなポイントを
 さまざまな観点から5つ ご紹介いたします。

 2.1.相手の意見を優先してしまう
 同僚に何かを頼まれたり上司に理不尽なことを言われたりした時に
 断れないという人は多いのではないでしょうか。

 しかし、そうすると相手の主張だけを優先する結果となってしまい、
 自分の言いたいことがなかなか言えなくなってしまい、ストレスが溜まってしまいます。

 2.2.苦手に感じる上司・同僚がいる
 毎日顔を合わせる上司や同僚とはうまく付き合っていきたいものですが、
 やはりどうしても合わない人はいるものです。

 苦手な上司や同僚が職場にいると、それだけでストレスの原因となってしまいます。
 その上、その人と密にやりとりしなくてはいけない場合は
さらにストレスが溜まってしまうでしょう。

 2.3.社員同士の競争意識が強い会社・部署にいる
 社員同士の競争意識が強いと職場内がピリピリしやすく、
 知らず知らずのうちにストレスが蓄積してしまいます。

 業績を伸ばさないといけないというストレスと気が休まらない職場環境というストレスのダブルパンチで 消耗してしまう方も多いようです。

 2.4.仕事量と成果がなかなか結びつかない
 仕事量が多いのになかなか結果に結びつかないと、
 やりがいを感じにくく、毎日の仕事が苦痛になってしまいます。

 また、効率が悪いのに昔ながらのやり方に従わないといけないといった環境なども、
 ストレスを感じやすいでしょう。

 2.5.職場の人から嫌がらせやパワハラを受けている
 苦手に感じる上司や同僚がいるという場合と似ていますが、
 子供じみた嫌がらせをされたり、パワハラをしてくる上司や同僚がいたりすると、
 精神的に参ってしまいストレスが溜まります。

 3.人間関係でストレスを感じた場合の心身への影響
 ストレスは、自律神経や胃腸など、心身共に影響をもたらします。

 「このくらい大丈夫」と思っていても、気づかぬうちにストレスのせいで体や心に
 異変が起きているかもしれません。

 その中でも特に代表的な5つをご紹介いたします。

 3.1.些細なことで落ち込みやすくなる
 ストレスが蓄積すると心の耐性が落ちてくるため、些細なことでも
 傷つき落ち込みやすくなってしまいます。

 今までは平気だった同僚の何気ない発言が心に引っかかってしまったり、
 ちょっとした失敗で気分が沈んでしまったりしがちです。

 3.2.モチベーションが低下する
 「大好きな仕事のはずなのにやる気が出ない...」。それもストレスが原因かもしれません。

 モチベーションが下がって来た時は、運動をしたり好きな曲を聴いてみたりして
 ストレスを発散してみましょう。

 3.3.何をしていても楽しく感じない
 ストレスにより「うつ」に近い状態になってしまうと、
 仕事だけでなく趣味や日常生活でさえ楽しさを感じなくなってきます。

 そこまでストレスが溜まってしまう前に何らかの対策を取ることをおすすめします。

 3.4.眠れなくなってしまう
 ストレスを感じてしまうと睡眠に影響してくることもあります。

 ストレスが溜まると自律神経が乱れ、睡眠時にも覚醒状態となってしまい、
 眠れなくなってしまうそうです。
 寝具を変えても眠れない、夜起きてしまう場合などは、ストレスによる不眠
 を疑ってみましょう。

 3.5.疲れやすくなる
 ストレスが溜まると疲れやすくなってしまったり、
 寝ても疲れが取れなくなってしまったりします。
 常に緊張状態となってしまいリラックスできないのが原因です。

 4.職場の人間関係を良好にする方法
 職場の人間関係を悪化させる事態は誰もが避けたいところです。

 しかし、具体的にどうすれば良いのかわからないという方も少なくないでしょう。

 ここでは職場の人間関係を良好にする5つの方法をピックアップしてみます。


 4.1.自分の思っていることを伝える
 難しいかもしれませんが、思い切って自分がどう思っているのかを
 しっかり伝えるようにすると、わかってもらえることもあるかもしれません。

 伝える時には相手の意見を直接否定するような言い方はしないようにし、
 なるべくやわらかい表現を用いて伝える努力をしてみてください。

 伝えるのが苦手な人や伝えてもなかなかわかってもらえない場合は、
 伝え方を工夫してみると良いでしょう。

 顔を見てその場で直接伝えるのは難しい場合は、テキストでまとめてから伝えてみると、
 自分が伝えたいことが整理でき、落ち着いて話せます。

 また、伝えたい相手が同僚や後輩であれば、
 上司から伝えてもらうのも良いかもしれません。


 4.2.仕事だけの関係だと割り切る
 職場はあくまでも仕事をし、お金を稼ぐ場所であると割り切ってしまいましょう。
 上司や同僚に対して「もっと仲良くならなくては」と考える必要はありません。
 きちんと仕事をこなし成果を上げれば、職場における信頼は自ずと得られるものです。


 4.3.相手に期待しすぎない
 人と関わっていると「この人ならわかってくれるのではないか」
 といった淡い期待を抱くこともあります。

 とはいえ、仕事での付き合いの人にそこまで期待してしまうと、
 うまくいかない時に裏切られたと感じストレスになってしまいます。

 4.4.3つの言葉を意識的に使う
 良好な人間関係を保つ上で、「感謝」「謝罪」「賞賛」の3つは大切な要素です。
 この3つの要素を意識し、伝えることで、相手があなたに抱く印象は良くなります。

 ・感謝

 「自分やチームのために手を貸してくれた」や「知恵や情報をくれた」など、
 相手がしてくれたことには必ず「ありがとう」とお礼を伝えましょう。

 感謝されて嫌な気持ちになる人はいません。
 また、相手の協力によって第三者から良い評価を得られた際にも、
 「〇〇さんから褒められたよ、あの時はありがとう」と感謝を伝えるのも
 おすすめです。



 ・謝罪

 自分がミスをしてしまったり不都合な点を指摘されたりした場合は、
 非を認め素直に「申し訳ございません」と謝罪をしましょう。
 変に言い訳をして逃れようとすると、無責任で身勝手な印象を与えてしまう
 可能性があります。


 ・賞賛

 相手に対して「いいな」と感じた時は、口に出して本人に伝えてあげましょう。
 たとえば、「〇〇さんが作った資料はいつも丁寧で見やすいです」など、
 相手の言動に対してポジティブな言葉をかけるのも効果的です。


 4.5.相手の良いところを見つける
 意識的に相手の良いところを探す癖をつけましょう。
 好意的に感じている相手に対しては自然にできても、
 マイナスな印象や苦手意識を抱いている相手の場合はネガティブな面にばかり
 気を取られてしまいがちです。

 ですが、視点を変えることで相手の長所が見えてきます。
 自分との関係性の中で見つけにくい場合は、第三者との関わりについて観察してみるのも良いかもし れません。

 4.6.自分の意識を変えてみる
 望ましくない現実に遭遇した時は、まわりの人や状況を変えようとするのではなく、
 まずは自分の意識を変えてみましょう。

 自分を変えるためには、まず言葉を発する前に、思い浮かべた言葉を意識的に
 ポジティブなものに変換してみるのが効果的です。

 はじめは違和感があったり、言葉と本心にギャップを感じたりするかもしれません。
 しかし、繰り返していくうちに、自然とポジティブな言葉に変換する癖がつくようになります。
 そう することで、まわりもその影響を受け職場の雰囲気が変化していくことが期待できます。

 4.7.ほかの人は自分がコントロールできないものと気づく
 そもそも、自分以外の人をコントロールすることはできません。
 相手が自分の思い通りにならないからといっても、それは当然な事なのです。

 また、相手が自分に悪い感情を抱いたり、それをもとに攻撃したりしてくる場合、
 もしかしたら、自分に原因があるかもしれないのです。

 そうしたことに気づくと、人間関係ばかりを気にしなくなる可能性があります。



 5.自分ではなく相手に原因があった場合の対処方法
 いくら自分が気をつけて過ごしていても、相手が敵意を向けてきたり、
 相手の態度をストレスに感じてしまったりすることはあります。

 相手に原因がある場合はどのように対処すれば良いのでしょうか?

 5.1.人事・総務などの第三者に相談をする
 自分の手に負えないようないじめやハラスメントなどに直面した際には、
 一人で抱え込まずに会社の人事・総務担当者、もしくは外部機関の相談窓口などに頼りましょう。

 職場の人間関係における悩みを相談することは、
 決して悪いことでも恥ずかしいことでもありません。
 あなたの心と身体を誰よりも大切にし、守れるのは、あなた自身しかいないという
 ことを忘れないでください。

 5.2.感情的にならずに冷静に対応する
 どんな時も相手の挑発に乗るのは得策ではありません。
 相手が煽ってきても落ち着いて対処しましょう。
 場合によっては真剣に相手をしないのも良いかもしれません。

 また、相手が感情的な場合も同様です。
 自分まで感情的になってしまうと衝突が起きてしまうので、
 一度深呼吸をして落ち着きながら冷静に対処してみてください。


 5.3.部署の異動や転職を考えてみる
 相手に非がある場合、その都度対処しているとこちらが疲弊してしまいます。

 そういう時は思い切って部署の異動を願い出てみるのも良いでしょう。
 職場環境がよくないとも考えられるので、転職を考えてみても良いのかもしれません。


 6.関係を悪化させてしまうNG行動や発言
 職場の人間関係で悩んでいる時は、視野が狭くなりがちです。
 しかし前述の通り、自分でも無意識のうちに相手との関係悪化を招くような
 言動をしている可能性も考えられます。以下のような関係悪化を招く対応を
 取っていないか今一度振り返ってみましょう。

 ●感情的な振る舞いをしていないか

 ●相手の話をきちんと聞いているか

 ●相手の嫌がることをしていないか

 ●相手の価値観を否定していないか

 ●報連相を怠っていないか

 ●必要なコミュニケーションを取っているか

 また、会話の中で、「でも」「だって」「できません」といった否定形の言葉を多用してしまうと、
 相手に不快感を与え関係が悪化する要因となることがあります。


 7.人間関係の改善が無理だと感じたら転職も一つの選択肢
 一つの職場で働き続けることや我慢し続けることが正しいわけではありません。
 自分にやれることはやってみたものの状況が改善されず、
 もし「もう頑張れない」と感じたら、その自分の声を無視しないでください。
 その声は、あなたの心と体からの警告です。このまま頑張り続けて壊れてしまう前に、
 転職も選択肢の一つとして検討してみましょう。


 7.1.転職の際に気をつけるべきポイント
 転職時の面接で前職の退職理由を聞かれた際には、
 「職場の人間関係がうまくいかず退職した」という答え方は避けましょう。

 面接官があなたに対して
 「自社でもうまくいかないかもしれない」「この人は何か問題があるのかもしれない」
 とマイナスな印象を抱いてしまう可能性がありますので、人間関係に軸を
 置きながらもポジティブな言い回しに変換することをおすすめします。

 例えば、「もっと多くの人と協力し合える環境で仕事がしたい」
 「チームで大きな成果を目指して頑張りたい」といった言い方であれば、
 面接官にダイレクトに退職理由を知らせることなく自分の熱意を伝えられます。

 7.2.転職するなら転職エージェントの利用がおすすめ
 初めての転職は不安も大きいものです。
 転職エージェント(会社にもよる)なら、キャリアアドバイザーが転職活動の疑問に対して
 丁寧に答えてくれるだけでなく、応募する
 求人に合わせた履歴書・職務経歴書の添削や面接対策も行ってくれます。
 内定後は退職交渉のアドバイスももらえるので、
 職場の人間関係でお悩みの人も比較的スムーズに退職できるこ
 とが多いです。

 8.まとめ
 性格や考え方は人それぞれですので、職場内で自分に合う人、合わない人は必ずいるものです。

 しかし、相手を思いやる気持ちや敬う気持ちを忘れずに接すれば、
 改善できる可能性は大いにあります。

 もしあなたが職場の人間関係で悩んでいるのなら、
 今回解説した改善方法を明日からでも少しずつ行動に移してみることをおすすめします。
 決して自分一人で抱え込まず、理解してくれる仲間や相談機関の力も借りながら、
 少しでも前向きに仕事に向き合える環境を手に入れましょう。
 


 
  235、すぐ既読になるのに返信なしのLINE! コレって脈ナシ?そして勝手に動くリモコン
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 

 よく皆さん悩むそして、私もそう思うコラムがありますのでアレンジして記載しますね。


 気になる男性にLINE(ライン)を送ると、 すぐ既読になるのに返信なし……。
 こういう経験はないでしょうか。既読が付いたのにすぐに返信が来ないと、
 イライラしたり自分に興味がないのかな? と、モヤモヤした気持ちになりますよね。

 今回は、すぐ既読になるのに返信をしてこないその理由についてお伝えしていきます。



 ●好意があるから焦らしている
  
  すぐ既読になるのに返信なしなのは、あなたの気持ちを焦らしている可能性があります。
  既読が付いたのになかなか返事が来ないと、
 「今忙しいのかな?」「どうしたんだろう?」と、
  相手のことばかり考えてしまいますよね。

 これって恋の駆け引きの基本で、返事を焦らすことによって、
 自分のことをもっと考えてもらおうとしているのです。
 すぐに返事が来たLINEと、長時間待って届いたLINEとでは、
 同じ内容でも後者のほうがかなり価値が高いですよね。

 男性もあなたからの好意を鵜呑みにはできないので、
 こうした焦らしを使ってあなたの気持ちを探ろうとしているのです。

 既読が付いたらすぐに返信してくれることもあれば、
 先ほどのように返信がなかなか来ない時がある――。
 そういう場合は、相手の男性があなたの気持ちを確かめようとしている可能性が高いです。
 好意があるから焦らしている
 女性も御羊以外の男性には上記価値のある女としてやってもいいのでは?



 ●そのLINE、返事をしにくい内容なのかも?

  すぐ既読になるのに返信なしなのは、あなたのLINEが返信しにくい内容なのかもしれません。
  例えば、一度のLINEに質問がいくつも入っている、
  独り言のような文章、会話のキャッチボールができていない、など。
  女性ってこういうのが多いのよねぇ…

  男性は文章を考えるのが苦手(面倒)な人が多いので、
  どう返信していいのか悩んでしまうことが多々あります。
  あれこれ考えているうちに別の用事ができたり、
  後で考えようと思い結局返信するのを忘れてしまう……。

  こういうケースはありがちなので、気になる男性とLINEをする時は、
  返信しやすい内容を考えてあげることも大切です。
  文章は長くても2〜3行にとどめ、送信する前には何度も読み直しておきましょう。


 ●返信が遅いのはその人の性格なのかも

  LINEの返信速度は男性によってバラバラです。脈アリ・ナシに関わらず返信が早い男性もいれば、既読スルー、未読スルーする男性もいます。
  よく「返信速度が早いのは脈アリの証拠」といいますが、
  男性からしても自分のペースを乱されるのって結構苦痛だったりします。

  もちろん、気になる女性にはできるだけ早く返信したいとも思っていますが、
  男性によって“できるだけ早く”の時間が違います。
  既読を付けてから1時間以内に返せばいいやと思っている男性もいますし、
  まあ明日でもいいか、なんていう超マイペースな男性もいます。
  返信が遅いのはその人の性格なのかも


 ●脈ナシ男性のLINE返信速度
 
  すぐ既読になるのに返信なし。
  これが1〜3日程度であれば、まだ脈ナシだと決めつけるのは早いです。
  しかし、既読が付いても返信が3日以上来ない、再度LINEしないと返信が来ない、
  待っても来ない。これはもう残念ですが、ハッキリいって脈ナシです。
  いくらLINEが面倒でも、気になる女性や好きな女性のLINEを3日以上放置はしません。
  ※入院や旅行は別。妻子ある人も休みの日は無駄が多い。
  また、最初はすぐに返信が来ていたのに、
  徐々に返信ペースが遅くなったのも脈ナシの可能性が高いです。

  脈ナシ男性のLINE返信速度

  ただし、稀に今は脈ナシかもしれませんが、諦めずにLINEをしていれば状況が変わることもあります。
  というのも、あなたからのLINEが「まさか自分に好意があるだなんてわからなかった」
  という場合もあるからです。

  
 ★話は変わりますが…
  この前、不思議な光景をみました。
  夜中0時あたりです。
  さぁ寝ようかな。と思って机のリモコンを見たら、
  なんと、そのリモコン、何故か机の端から端まで誰も触ってないのに、
  横滑りしているではないですか((@_@。
  リモコンに意志がある様に。そして机のぎりぎりまできてリモコンは動くのをとまりました。
  なんか不思議な話あるけど、ありすぎて、最近の事を書きました。
  こんな不思議な事もあるんですね。
  マジックみたいでした。



 
  234、あなたのラッキーカラー(守護カラー)
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 私も数秘術をしますが、
 良いサイトがありましたから、ご紹介しますね。


 数秘術から導く

 数秘術とは、数字を用いて鑑定する占術で、生年月日を使って占う場合が多いです。

 ここでは、生年月日から守護色を導く方法を紹介します。

 生年月日から守護色を導く方法は、次のとおりです。

 生年月日の数字をバラバラに分けて、1桁ずつ足し算する
 一桁になるまで各数字を足し続ける
 最後に残った一桁の数字(1から9)がソウルナンバーになる

 例えば、1994年12月7日生まれの場合は下記のようになります。

 1+9+9+4+1+2+7=33
 3+3=6

 上記の例ではソウルナンバーは「6」なので、
 「6」の守護色を身につけることで開運効果を得られますよ。


 ●ソウルナンバー1:守護色「赤」

 守護色「赤」は、情熱的な一面を与えるカラーです。

 活発でリーダーシップ性をもたらしてくれるので、周りからの信頼を得られるでしょう。

 アップダウンの激しい人生になるかもしれませんが、持ち前の情熱でピンチをチャンスに
 変えることもできます。

 行動力が運気アップのポイントになるので、迷ったときこそ

 思い切って動くことが大切ですよ。

 また、変化をもたらすことも運気アップのカギです。

 うまくいかないことが続いたら、引っ越したり旅行したりなど、
 
 自分に変化を与えてみてください。

 すると、運気が好転して明るい未来を手に入れられるでしょう。


●ソウルナンバー2:守護色「橙」

 守護色「橙」は、周りとの調和をもたらしてくれます。

 あたたかいオーラで自分と周りを包んでくれるので、愛のある人間関係を築けるでしょう。

 誰に対しても分け隔てなく接するので、平和を感じられるはずです。

 しかし、人に優しく接する姿が、「ときに八方美人と思われるのでは?」と

 心配する方もいるかもしれません。

 守護色「橙」には、運気を安定させるパワーがあるので、

 周りはあなたの協調性を魅力だと感じてくれるでしょう。

 運気アップのポイントは、感情のバランスを取ることです。

 自分の感情だけを押し通すのではなく、相手の意見も聞いたうえで、

 落ち着いて人と関わることを意識すると、自然とバランスが取れるようになるでしょう。


 ●ソウルナンバー3:守護色「黄」

 守護色「黄」は、明るさと希望をもたらす色です。

 心から明るくなれるので、何事にもポジティブに捉えられるようになるでしょう。

 特に落ち込んでいる場合、黄色のアイテムを身につけることで、

 前向きに物事を捉えられるようになりますよ。

 前向きになることで自然と運気もアップするので、おすすめです。

 また、創造力をもたらす色でもあるので、クリエイティブな仕事をしている方に

 ピッタリといっていいでしょう。


 ●ソウルナンバー4:守護色「緑」

 守護色「緑」は、リラックス効果と安定した精神をもたらしてくれます。

 全体的に運気が安定し、ネガティブな出来事が起こったとしても、

 緑のヒーリング効果によって心の安定を取り戻せるでしょう。

 また、癒しの効果によって周りにも安定をもたらします。

 結果的に、あなた含め周囲も心が安定し、平穏な人生を送れるようになるはずです。

 緑には自然のパワーが宿っているので、神秘的な力によって心の安定を得たい場合にピッタリですよ。

 ●ソウルナンバー5:守護色「桃」

 守護色「桃」は、愛情をもたらすカラーです。

 異性・家族・友人など、あなたの周りにいる人に対して、愛を持って接します。

 また、相手からも愛情を受けられる効果があるので、幸せな人生を歩めるでしょう。

 愛情不足だと感じているときは、自然とネガティブな感情が襲ってきますよね。

 ソウルカラーが桃色の方は、愛を与え受けることで運気がアップします。

 そのため、桃色のアイテムを身につけて、

 愛情で溢れた人生を手に入れる運気の流れを引き寄せましょう。

 しかし、愛情を求めすぎると運気ダウンします。

 愛情を受けるだけでなく、あなた自身も相手を愛することを忘れないように。


 ●ソウルナンバー6:守護色「青」

 守護色「青」は、冷静で信念の強さをもたらすカラーです。

 誠実さと信頼をもたらす色でもあるので、
 
 目標に向かって真っすぐかつ冷静に取り組めるでしょう。

 守護色が青の方は、ハッキリした目標を掲げると運気アップします。

 理想に向かって着実に努力できるので、

 ぜひ青色のアイテムを身につけて目標達成に向かって行動しましょう。

 しかし、目標達成を夢見て盲目になるのは危険です。

 冷静に状況を分析し、落ち着いて物事に取り組むよう意識することで、

 運気アップと理想を現実化できるようになるので、参考にしてみてください。


 ●ソウルナンバー7:守護色「紫」

 守護色「紫」は、直感力をもたらすカラーです。

 ソウルカラーが紫の方は、第六感が強い傾向にあるので、

 守護色を身につけることでより直感力が冴えるといわれています。

 自分の直感を信じることで運気アップするといわれているので、

 思うままに行動するのを心がけてください。

 ほかにも、守護色が紫の方は神秘的な雰囲気をまとっているので、

 周りから近寄りがたい印象を与えやすいです。

 しかし、自然と自分と合う人を惹きつけるといわれているので、

 孤独感を感じることはないでしょう。

 また、紫には悪い運気を浄化する効果もあるので、

 不運からあなたを守ってくれるでしょう。

 ぜひ守護色である紫を身につけて、開運を目指してください。


●ソウルナンバー8:守護色「茶」

 守護色「茶」は、大地のような強いパワーをもたらすカラーです。

 地に足をつけて、現実的に物事を考える力を与えてくれます。

 仕事でも恋愛でも、着実に良い方向に向かうために何をすべきか

 考えられるようになりますよ。

 守護色が茶色の方は、物事がうまくいかないときやストレスを感じたとき、

 自然に溢れた場所に行くと浄化されるといわれています。

 運気アップにつながるので、ツイていないと感じたときは参考にしてみてください。


 ●ソウルナンバー9:守護色「白」

 守護色「白」は、純粋さをもたらすカラーです。

 そもそも、守護色「白」の方はピュアな心を持っている傾向にあります。

 ピュアであるからこそ、ときに騙されてしまい、不運に見舞われることもあります。

 しかし、白色には浄化効果や不運を寄せつけないパワーもあるのです。

 そのため、守護色「白」を生活に取り入れることで、

 あなたの魅力である純粋さに加え、色に守られ、

 不運から遠ざけてくれる効果を発揮してくれるでしょう。

 守護色「白」の方におすすめの開運方法は、落ち着く場所や空間にいることです。

 自宅でもいいですし、行きつけのカフェでも構いません。

 あなたが落ち着くと感じる場所に行くことで、

 どんどん運気アップできるといわれています。

 ツイていないと感じたときは、守護色「白」を身につけることと併せて、

 落ち着ける場所に行ってみるといいでしょう。



 最後に生年月日からソウルナンバーを導き、守護色を知ることができたでしょう。

 守護色を知り、実際に生活に取り入れることで、色のパワーを受け取れ、

 開運効果を見込めます。

 生活に守護色を取り入れる場合は、小物でも服でも何でもOKです。

 しかし、より開運効果を得たい場合は、

 肌に触れるものを身につけるといいとされています。

 例えば、靴下や下着などに守護色を取り入れると、

 直に色が持つパワーを受けられるということです。

 上記を参考にして、ぜひあなたも守護色を身につけて、明るい未来を引き寄せましょう。



 
   233、少し不思議な話…
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 
 この前、私の祖父の命日でした。
 残念ながら、私は仕事で実家にも行けず、
 祖父のお墓も地方なので、いけません。
 だからお供えものを実家に届けて、家で陰ながらおじいちゃんを悼もうとおもってました。

 命日なった朝…。

 起きた時はまったく気にかけなかったのですが、
 朝の祝詞等をよんでいる時に、なにか戸だなの端がキラキラしているなぁと
 気付き、そこをみました。

 そこは、滅多に触らないお葬式セット(数珠等をおいてあるところ)一式おいてあって、
 そこから、私が買った数珠ではなく祖父の娘(つまり私の母ですね)からいただいた、
 数珠が箱から、どうしたのか、外に出ているではありませんか。
 まるで自己主張しているみたいに…。

 お葬式セットは滅多に触りません。
 なぜ、他の数珠はでなく、その奥にある普通の母からの数珠が出ているのか…。
 やはり血がつながっているもののメッセージでしょう。

 おじいちゃんが拝んで欲しいと希望している感じがしたので、
 直ぐに拝みました。
 線香はないのでホワイトセージで。
 気持ちがなんかすっきりしました。
 数珠も又、浄化させておきました。

 おじいちゃん、なんか、あっちの世界でも元気そう…。

 それから…これはだいぶん昔の話ですが、

 これを忘れているなんて自分でも信じられないのですが、

 よく食事を作っている時とかに冷蔵庫の方から声が聞こえる感じがしました。
 しかし、そらみみかなと、なんか不気味な気がして放っておいたのです。

 しかし、後日、断末魔の様な「あああああああ~」という叫び声が冷蔵庫の方でしました。
 あまりにも怖い声(私慣れているのに…)だったので、思わず冷蔵庫を開けてしままいました。
 さっきまでそこは何も入ってなかったのに、なんとその冷蔵庫の中に目を大きくみはらいて、口を
 大きく開けて真っ青な男の生首が冷蔵庫の中に声をあげてあったのです。
 さすがに30センチも間のあいてない生々しい声をあげている生首の顔は私とて見てて禍々しかったで す。
 思わず冷蔵庫を閉めて、呪文と唱え、しばらくしたら、
 なにかそういう幽霊ぽい空気がなくなったので、
 冷蔵庫を見ました。もう生首はなく、私は安心しましたが…。
 その冷蔵庫はどのみち買い替える所でしたので翌日買いにいきました。
 勿論、今の冷蔵庫は違います。
 あれは、まじに驚きました。

 生首幽霊をあんな間直で初めてみました。

 少し怖い体験談(o^―^o)
 どうして今迄忘れていたんだろう…



 
  232、命の選択をされている。(私観点です)
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 こんにちは。二三子です。

 これは私が思う事なので全部が全部そうだと思わないで下さいね。

 ただ、私が思うに…

 この件は、殆どの方が思っていると思います。
 コロナというパンデミックが始まって約3年経ちます。
 前からそうでしたが、日本(だけではないでしょうが)ってどうして、
 お尻に火がついてからしか行動できないのでしょうか?
 決め事が多い。それだけの話なんですが…。
 それはやはり権力をもたれた方とか政治家さんが、
 なぁなぁだからでしょう。

 上記、かならず、コロナになり、重症患者(エクモ付ける程ひどい状況。肺がつぶれて
 しまうような…。こうならないと重症じゃないそうです)の方の病院のたらい回し。
 これ、何回、話し合いして、もう3年目。第七波、ようするに7回はこの状況がきていますよね。
 それなのに、まだ、病院をたらい回しの案件があちらこちらから悲鳴の様に響いています。

 だれでも不思議に思うと思いますが、全部が全部そうじゃないでしょうが…。
 初期のコロナ(デルタあたりの厳しいもの)はともかく、症状が酷く、
 たらい回しになられているのは、庶民の高齢者、身障者の方が多いと思います。

 政治家、芸能人の方々は、陽性者になりました。今、入院中(軽傷者以外)です。
 それにすぐPCR検査も受けれますよね。
 庶民が中々受けれない時も…。

 そして、気が付いたら、テレビにでたりしていますね。

 これって、特別な方はたらい回しや病院で待たされたりしないのでしょうが…。

 命は平等なものでは…。

 酸素も足りず、死ぬより辛い思いをされているお年寄りの方。
 わりと酷い症状でも食べものもなく自宅待機もしくはホテル待機しているお年寄り含めて若い方も。
 保健所に電話しても、食べるものが中々こない、心ぼそい状況。

 ちゃんとその方達に手を差し伸べる方や、医療従事者の方もいます。
 でも足りませんよね…。

 たらい回しされている比率が、特別な方と庶民とはまったく違う感じがするのは私だけでしょうか?
 これはもう人が人にする命の選択ではないでしょうか?

 どこかの誰かではなく、自分がもし、たらい回しになったら…。

 それも命の選択に漏れたら…

 それが同じ人間だったら…?

 まだまだこの世に未練がある人が無念ですね…。

 もう少し平等にできないのでしょうか?

 言いたくありませんが、金銭的な事もあるとは思います。

 それは大金持ちで多少の財産では無理だと思います。

 あくまで私の意見ですので、スルーしてね。
 命の選択にもれた方が切な過ぎて、その方たちに寄り添っている家族や施設の方が切なくて…
 泣けてきます…。




 そうそう話は変わります。

 この前、お盆の夜中に心霊ロケの画像みていたら、

 わりと本物もあって、面白かったのですが、私のキッチンが、
 がたがた震えだして、地震かと思いました。

 そのうち、ドーンドーンとドアがはちきれそうな音がします。

 隣はなにもありません。

 もちろん部屋にも異変はありません。


 朝起きたら、私の足とか手に内出血の跡がありました。
 寝る前無かったと思うのですが…。

 これもお盆だからかな。不可思議ですね。


 
  231、 最近のコメンテーター 世界の終わり(私観点です)
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 こんにちは。二三子です。

 これは私が思う事なので全部が全部そうだと思わないで下さいね。

 最近、食事する時とかテレビ受けっぱなしの時、
 よく思いますが…。
 コメンテーターって好き勝手な事をわりといいますね…。
 彼等の言葉をきいていると、なんか炎上した記事のコメントを
 きいている感じ。
 戦争や大統領や政治家の心情とか、億足でしか話していない…。と思う。
 政治家に好き嫌いあるのは分かるけど、コメンテーターなら、
 平等に話してほしいわ。
 美人コメンテーターでも、賢いのは分かるけど、上から目線はどうでしょうか?
 最近少しイライラするのであまりみない様にしたなぁ…。
 
 話変わるけど、しかしむかしからいる朝まで●●のMCさんは人の話聞かないなぁ(笑)
 米国の大統領の悪口しか言わない。
 そのMCさんの言ったとおり、したら、第三次世界大戦じゃないですか(笑)
 誰がなっても一緒でしょう。

 世界中今天変地異や資金不足破産、縁でいえば安値。株もダウは下がっているし、
 この暑さに食糧不足にパンデミック。
 動物が獰猛になっている。日本はお給料が低い。
 こわいねぇ…。物価高いよね…。

 宗教じゃないが、神様も怒っているね。
 ノアの箱舟が30年もしたら来そうですね…。

 今子供達が可哀想だ。今後の子供達…

 と思いませんか?

 本当の名前いっていろいろ言いたいけど、言えないからねぇ。
 また、ちょくちょく話していきまーす。

 では又ね。 


 
  230、こんな霊能者は注意した方がいいのでは(あくまで私観点です)
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 こんにちは。二三子です。

 これは私が思う事なので全部が全部そうだと思わないで下さいね。

 霊能者的な占い師って色々おられますよね。

 私も沢山のお客様のお話をお聞きします。

 しかし、どうしても「?」と思う事があります。

 私は、危ないなぁと思う霊能者なんですが…。


 ① お客様の現状がよくない時、あなたの先祖がおおきな罪を
 背負っていて、そのカルマをあなたが現世に払うために選ばれた。
 という人。
 ご先祖様は「こうして欲しい」とか頼む事はありませんが…
 例えば、もっと墓参り来てとか、お供え今度これ欲しいいとか…。
 そういうのはあります。
 しかし、先祖が現在のあなたを恨んで、カルマを与える事はありません。
 親が子供を不幸になって欲しいと願いますか?
 殆どの親は願いません。我儘な親はいますが…。
 ご先祖も同じです。
 自分の可愛い、子孫が不幸になれなんて思いませんし、
 そもそもカルマなんてないのですから、ご安心くださいね。

 自分自身の前世のやりきれなかった事を現世で宿題として残される事
 はありますが、これはカルマではありませんので、ご安心下さいね。


 ② お客様の守護霊を代えてくれるという人。
 そんな事はできません。
 それに大金払う方がいますが、それはないので、ご安心下さいね。


 ③ お客様の前世が動物という人。
 これもありません。人は人です。動物は動物、
 めったに動物から人間に生まれ変わるという事はないので、
 それも注意ね。


 ④ お客様がどんなに努力しても、ずっと辛い目しかあわなくて、それも将来
 あなたは病気で苦しくなくなるでしょう。
 という暗い事しか言わない人。
 運命は自分の意識で変わります。量子力学です。
 だから、今の現状が悪くても、これは変わっていきます。
 だから、悪いままって事はないですね。


 ⑤ 私にいくらはらったら、運気をよくしますよ。
 と大金をふっかける人も注意。
 そんな事ができるなら、その霊能者はもう、世界をつかめますよね。
 それも無理な話です。



 上記はあくまで私の見解なので、そうだなと思った人だけ注意して下さいね。
 そういう人に騙されている方が多いので、一応記しておきました。

 皆様が幸せになる様に祈っています。




 そうそう変わった話しますが…。

 この前、対面鑑定した時にお客様と私が鑑定している時、

 いきなり、お客様の横の扉がどんどんと叩く音がしました。

 お客様がこわがったので御祓いしました。

 こういのは別に怖い霊でないので皆さまもご安心下さいね。



  229、死んだら地獄も天国もない。が、しかし…
 

写真、イラストは全てイメージです


 

こんにちは。二三子です。

以前に亡くなったらどうなるかという話はしたかと思います。

まず普通に方は、このしんどい3次元の世界から4次元5次元
の世界にいきます。

ここはパラダイスです。死ぬ前の痛いのとか、些細な事も
ありません。

そしてたまに、現世の世界を見る事も出来ます。
だから霊感の強い人は感じますよね。

今日はその話は又詳しくという事で、

死後天国と地獄はあるかという事です。

実は理不尽な事に天国も地獄もありません。
余程得をつんだ方は別でしょうが、普通はみな同じ所です。

そこで200年~300年過ごすと、自分の魂を磨きたくなり、
そして、又、自分で性別親とか選んで、このしんどい3次元の
世界に自分でもどって来る訳です。

ただ、例外はあります。
それはもうただの悪人とかではなく、
人から魔になった方…。

例をいえば●●ラーとかね。神の名をけがした●ス●チーンとかね。

これは人間ではなく悪魔です。

昔、天使だったルシファーが神にたてついて地上に落とされ、
悪魔になったのと同じなんです。
そこから、蛇に姿を変えたルシファーがイブを知恵の実を食べて
エデンから去られたのと同じです。
その魔がついた物は神の下でかなりしんどい目にあいます。
シリアルキラーもそうですね。
脳に欠陥があるならともかく…。
人を人と思わず、殺める程追い詰めたら、もう魔です。
これは地獄とはいいませんが、かなりつらい責めを長い間します。

兵士がみな責められるか?
それは違います。
この方達は人の為なんです。
国の為なんです。

たのしんで殺しているのは論外ですが…。

最近シリアルキラー、そういうのが多いですね。



話が変わって…。不思議な話

そういえば、最近、家に帰った途端、テレビが着きました。
それはよくある話であまりきにしないのですが、
一緒に録画もしてないビデオも点き、まわりだしたのです。
ビデオのスイッチはかなり長押ししないといけないし、
リモコンもさわってません。
最近、あまりにも不思議な事が多すぎて、
慣れ過ぎてきました。
また皆様の不思議な話があったら教えて下さいね。



  228、2022年星座別運勢
 

写真、イラストは全てイメージです


 

思っていたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。


●牡羊座 3/21~4/19生

人生の新たなサイクルに入る、重大な転換期です。
特に5月中旬から10月末までは、12年に一度といわれる大きな幸運期。
家族の世話に明け暮れていた人も、
「自分の人生」にスポットが当たります。
趣味を生かして起業したり、SNSで広くアピールしたりと、
自身が活躍できる場面をつくり出して。意見もハッキリ出すほど吉です。

★ラッキーカラー…ベビーピンク
★ラッキーアイテム…ルビーのアクセサリー
★ラッキープレイス…最寄りの神社


●牡牛座 4/20~5/20生

予測できない突然の変化に振り回されつつも、
周りにいる協力者に助けられる年。
前年からの試練は続きますが、
それは「人とのつながりの大切さ」を学ぶ時期だからこそです。
苦手な人にも笑顔を見せて、多くの人と縁をつなぐことで、
苦しい状況も容易に乗り越えられるでしょう。
ただし交際費が増える点は、覚悟が必要です。

★ラッキーカラー…レモンイエロー
★ラッキーアイテム…メッセージカード
★ラッキープレイス…ファミリーレストラン


●双子座 5/21~6/21生

気持ちが揺れ動き、何かと迷いが生じる一年になりそう。
進んでいる方向に疑問を感じたり、急に実現が難しい夢を追いたくなったりしがちに。
家族の先行きも見えず、スッキリしない状況が続くかもしれません。
それでも忍耐力を持って、乗り越えられるはず。
無理な決断は避け、状況を静観して。友人や仲間の数は増える予感が。

★ラッキーカラー…ライトブラウン
★ラッキーアイテム…新しい革靴
★ラッキープレイス…タワーの展望室


●蟹座 6/22~7/22生

好不調の波が激しい年です。5月上旬までは良い流れが続き、
それほど頑張らなくても理想の方向へと向かえそう。
ただし5月中旬から10月末までは、急に横やりが入るなど、
一筋縄では進まない状況に。
引っ越しなど大きな用事は、早めに済ませた方が吉です。
金運は低いので、普段から無駄遣いを減らすことを意識して。

★ラッキーカラー…イエローグリーン
★ラッキーアイテム…エスニック料理の調味料
★ラッキープレイス…芝生のある公園

●獅子座 7/23~8/22生

愛情深くなり、好きな世界や人に没頭する一年に。
パートナーを含めた家族に自分のエネルギーを注ぎ、尽くし続ける傾向も。
その割に見返りが少なく、不満を感じる場面もあるでしょう。
5月中旬からは幸運度が高まり、献身的な姿勢が報われるはずです。
金運は好調。楽しい経験と、自分を磨くためへの出費は惜しまないで。

★ラッキーカラー…ダークグレー
★ラッキーアイテム…チョコレートケーキ
★ラッキープレイス…老舗の喫茶店


●乙女座 8/23~9/22生

訪れる変化の波にうまく乗り、状況を好転させられる改革運。
苦手な人間関係や環境にとらわれず、不要な物を処分していくほど、
あいた箇所に新しく良い物事が流れ込んでくる予感。
保守的なあなたですが、今年は恐れず積極的に変化を取り入れて。
パートナー運も良好。
大切な人と手を取り合い、大きなことを達成できるでしょう。

★ラッキーカラー…マゼンタ
★ラッキーアイテム…ペアのティーカップ
★ラッキープレイス…フラワーショップ


●天秤座 9/23~10/23生

にぎやかだった状況が、次第に落ち着きを見せてきます。
刺激よりも安定を求め、「平和が何より」という気分に。
日常の中で自分の役割を淡々とこなしつつ、小さな楽しみや感動を味わいながら過ごせるでしょう。
そんな勤勉で謙虚な人柄が、周囲からの信頼を高めます。
規則正しい生活が、少しずつ健康体をつくり上げる予感も。

★ラッキーカラー…ベージュ
★ラッキーアイテム…折りたたみエコバッグ
★ラッキープレイス…ホームセンター


●蠍座 10/24~11/22生

試練運から一歩抜け出し、楽しい場面やうれしい出来事が増えていく年。
優しさで多くの人たちを魅了できるため、人気運も上々です。
その上に感受性豊かで創造力が高まるので、絵や音楽など芸術的な作品を生み出してみては? 
ただし調子に乗ると、足元をすくわれるので要注意。
慎重さと謙虚さを忘れなければ、鬼に金棒です。

★ラッキーカラー…オレンジ
★ラッキーアイテム…スポーツウエア
★ラッキープレイス…美術館


●射手座 11/23~12/21生

吉凶混合運です。
5月中旬から10月末までの運気は活発で、あなたの明るさと行動力が大勢に元気を与えるでしょう。
ただし、それ以外の期間は活力がダウンしがち。何かを頑張ることがおっくうになり、
余暇も自宅でゴロゴロ…といった日々に。
家族運は良好ですから、悩みや不満は家族に打ち明け、
協力を求めることがお勧めです。

★ラッキーカラー…シルバー
★ラッキーアイテム…高級食パン
★ラッキープレイス…ご先祖のお墓


●山羊座 12/22~1/19生

成果を目指して頑張るのではなく、小さな楽しみを探しながら、流れるように過ごせる年。
知力は高まるため、特に習い事や読書が内面を充実させます。
自分の考えをSNSなどで広く発信するのもお勧め。
ただし5月中旬から10月末までは、一時的な停滞運。
目立つ行動は控え、インテリアに凝るなど住まいに目を向けると吉です。

★ラッキーカラー…ダークグリーン
★ラッキーアイテム…卓上カレンダー
★ラッキープレイス…大型書店


●水瓶座 1/20~2/18生

ネガティブな感情を抱え込みやすい年です。
それは「?しなければ」という義務感が、頭から離れないからのよう。
金運は好調ですから、外食や屋外レジャーを楽しむなどして、時々気分転換をはかりましょう。
急な引っ越しなど、思いつきでの変化は避けたいもの。
少々のトラブルからは逃げず、現状を維持した方が良い結果に。

★ラッキーカラー…ネイビーブルー
★ラッキーアイテム…メイクボックス
★ラッキープレイス…果樹園


●魚座 2/19~3/20生

幸運の星が入る5月上旬までと11月以降は、毎日が輝く幸運期です。
人生を懸けたい趣味や仕事が見つかったり、主役的な役割を任されたりしそう。
何かに熱心に取り組むほど、自分自身も周囲も満たされていくはず。
惰性や受け身になるのはNGです。金運も大幅アップ。
マイホームの購入など、ためらわずに夢をかなえてください。

★ラッキーカラー…ワインレッド
★ラッキーアイテム…自撮り写真
★ラッキープレイス…焼き肉店



  2022年カバラでなく普通の数秘術で表したラッキーカラー
 

写真、イラストは全てイメージです


 

思っていたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。

いよいよ始まる2022年。あなたにとって、どんな人生が待っているでしょうか? 色はそれぞれパワーを持っています。
あなたの誕生日から、2022年の運勢を色にたとえて占っていきましょう。

--------------------
【運命数の出し方】
生年月日の数字を分解し、一桁になるまで足していきます。最終的に導き出された一桁の数字が運命数となります。
<1987年10月30日生まれの場合>

1+9+8+7+1+0+3+0=29
2+9=11
1+1=2

運命数は「2」です。
--------------------

■運命数1……笑顔が縁を引き寄せる……オレンジ色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「オレンジ色」です。
オレンジ色は、生命力やコミュニケーションを象徴するため、2022年のあなたは、エネルギッシュに行動していける予感。

■運命数2……思いがけないギフトの予感……黄色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「黄色」です。
黄色は明るくて楽しい、喜びをあらわす色。
黄色の年を迎えるあなたに、たくさんの喜びがやってくるでしょう。

■運命数3……劇的な変化、金運も上昇へ……赤色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「赤色」。
赤色は、エネルギッシュでポジティブなパワーにあふれています。

■運命数4……恋愛運が最高潮、魂の友の存在も……ローズピンクの年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「ローズピンク」です。
ピンクは優美さや愛情の象徴。
さらに、華やかさがプラスされ、美しさが引き立てられるでしょう。

■運命数5……発展する癒やしの年……緑色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「緑色」です。
緑は、癒やしと安定感をあらわす色。
緑色の年は、ゆったりと物ごとが進んでいく年となるでしょう。


■運命数6……独自の個性で、才能開花……シルバーの年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「シルバー」です。
独特な個性を持ち、知的で品格をあらわす色。自分の隠された才能を知ることになり、
それが開花する年となるでしょう。

■運命数7……いらないものを捨て、浄化する……白色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、
「白色」です。白は浄化や正義、純粋さをあらわす色。
2022年はネガティブな思い込みを捨て去り、まっさらな気持ちになっていく暗示。

■運命数8……出会いが人生の変化をもたらす……水色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「水色」です。
澄み切った空や美しい泉を思わせる水色は、透明さと開放感をあらわしています。
水色の年を迎えるあなたは、人間関係によって運がアップしていくはず。

■運命数9……注目を浴び、才能が認められる……紫色の年
あなたの2022年の運勢を色にたとえると、「紫色」です。
紫色はエレガントで、カリスマ性を高めてくれる色。
そんな紫の年を迎えるあなたは、人から注目をされる年になりそう。

誕生日から占った2022年の色は、あなたのラッキーカラー。
パワーを得たいとき、ラッキーカラーを身につければ、
力強い味方になってくれるでしょう。


  226、付き合う前デートを成功させるコツ。場所から誘い方まで!
 

写真、イラストは全てイメージです


 

思っていたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。

気になる彼とデート!

付き合う前だと場所に迷うし、どんな風にデートすればいいか悩むし、分からないことだらけですよね。

これから付き合いたいと考えている人にとっては、何か失敗してしまわないか余計に緊張するところだと思います。

そこで、付き合う前のデートを成功させるために
「おすすめのデート場所ランキングと、女性からデートに誘う方法、気になるお礼ラインの送り方」
についてご紹介!

ぜひ参考にしてデートを成功させて、彼のハートをゲットしてくださいね。

付き合う前デートでおすすめの場所ランキング

1位 食事

最も誘いやすいのは食事ですよね!

付き合う前でも「おいしいところ見つけたんだ!」と、彼に言いやすいと思います。

特にオススメなのは、敷居の高すぎないイタリアンと居酒屋です。

これらは個室をお願いすることもできるし、料理の金額も高すぎないのでデートには利用しやすいんです。

食事デートでのポイントは、お店は予約すること。

そのときは、必ず個室で頼むことをお忘れなく!

もしお店を個室で予約できない場合は、少し離れた落ち着いた席をとってもらうのもいいですよ。



2位 映画館

デートにオススメ第2位は映画館です!

映画は、緊張して何話していいか分からない…という人にもかなり向いています。

映画を見ている間は隣にいながら映画に集中できるし、見終わった後は2人で感想を語り合うことができます。

オススメ映画ジャンルは、コメディー、サスペンス、ファミリーもの。

彼と一緒に笑ったり、ドキドキしたり気持ちを共有することができますよ!

館内から笑い声が聞こえてくるのも、映画館ならではですよね。


映画デートでは、ラブストーリーも見たくなってしまうところですが、

中には気まずくなるシーンがあることもあるから気を付けて。思想系もやめた方がいいかも。

ラブストーリーはもっと仲良くなってからのお楽しみとして、

付き合う前のデートでは出来るだけ避けておいた方が無難ですよ。


3位 ドライブ

もし彼が車を持っているなら、ドライブも付き合う前のデートにオススメ!

また、運転に自信があるなら女性が運転するのもアリですよ!

ドライブは車中で会話をたくさんできるのがいいところですよね。

天気がいいなら、見晴らしのいい山やリラックスできる海に行ってみるのも楽しいですよ。

桜や紅葉の季節に、車で並木の下を通ってみるのもすごくきれいでオススメです!


もし彼に運転してもらっているなら、負担にならないようにつまめるお菓子を用意するとか、

小銭やウェットテッシュを用意していざという時役にたてる様になればいいですね。


4位 水族館

天気に左右されない水族館もデートにはオススメ!

雨女で天気が心配…という人でも、水族館なら館内なので安心できると思います。

運良く晴天!というときは、外でイルカショーやアシカショーを見るのもいいです!

かわいい姿に癒されること間違いなしですよ。


彼と一緒にたくさんの魚を見るのも楽しいですよね。

広い水族館だと、お互い離れないように手をつなぐこともできちゃいます!

かわいい魚に癒されて、彼とゆったりデートしてくださいね。


5位 遊園地

とっても楽しい遊園地!

お互いアクティブだと思う存分楽しむことができますよね。

絶叫系アトラクションに一緒に乗ると、なぜか今まで以上に仲が深まるから不思議です。

これが吊り橋効果ってやつでしょうか。

お互い疲れてヘトヘトになるかもしれませんが、

それも遊園地デートのいいところ!

子どもに返ったつもりで思う存分楽しんじゃいましょう!

◎女性からデートに誘う方法

・直接言う

初デートに誘うときは直接言うようにした方がいいでしょう。

本当に緊張するけど、直接の方が成功率は高いんです。

きっと、面と向かって言われる方が断りにくさもあるのかも。

「今週末、ご飯食べに行かない?」と直球で誘ってみても。

緊張して噛むこともあるし、顔は真っ赤になるけれど、それはそれです!

頑張って彼を誘ってみましょう!

・ライン

手軽に誘えるのがラインのいいところですよね。

彼と会話が弾んでいるとき、その流れで誘うのもいいと思います。

ラインの注意点は「誘うときははっきりと、そして複数日にちを指定して」ということです。

たとえば「最近ヒマなんだ。今週末とか予定ない?」という誘い方よりも

「よかったら映画見に行きませんか?◯日、◯日、◯日のどこか空いてないかな?」

と文章ははっきりうつ方が相手にも伝わりやすいです。

彼をせっかく誘うんだから、OKがもらえるように頑張ってみましょうね。


・電話

なかなか彼と会えないけれど、できれば直接お誘いしたい!という人は、電話でのお誘いがオススメ。

このときもライン同様「はっきりと、日にちを複数指定する」ということが大事です。

久しぶりに彼と話せて近況をたくさん言いたい気持ちになるかもしれませんが、

まずはデートのお誘いをすることを忘れずに!

デートを電話で誘ったとき、お互い会話が盛り上がって結局誘わず終了となる人も多いから。

次のデートに繋げるにはお礼ラインが肝心!

彼とのデートが無事終わったら、次のデートに繋げることが大事!

勇気を振り絞ってまたイチから誘い直しなんてつらいですよね。

だからデート後のお礼ラインと共に次のデートのお誘いをしちゃいましょう。


「今日はとっても楽しかったです!ありがとう!次は◯◯に行ってみない?」

というように、提案してみましょう。

彼もさくっと返事を返しやすいし、

次のデートの提案はかなり嬉しいはずですよ!

もしすぐに返事が来なくても焦らずに。

返事がないうちから連続で送ることは避けるようにしましょうね。


◎付き合う前デートでおすすめの場所まとめ

付き合う前の彼とのデート、どうすればいいか悩むこともあると思いますが、

一番の目的は彼とデートを楽しむことです!

初デートは彼に嫌われないようにしなくちゃ!と焦ることもあるかもしれませんが、

自然に楽しむことができればそのデートは大成功だと思います。

付き合いだしてから「初デート、緊張してたけどいい思い出だよね!」

と言える日を目指して、彼と楽しんできてくださいね!



   225、それ本気のサインです。男性が「本命女性だけにする行動
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 思っていたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。


 いつも仲良くしている男性は、どれくらいいますか?
 あなたはその男性のことを「とてもいい友人」として見ているかもしれませんが、
 相手はそうじゃないかもしれません。
 つまり、ひそかにあなたへ想いを寄せている可能性があるということです。
 ではどうやって見極めていけばいいのでしょうか?


 ①細かいところを褒めてくる

 男性が女性を褒めることは、よくあると思います。
 ただ、内容によっては非常に細かいところまで褒めてくるケースもあるでしょう。
 その場合は、あなたのことが好きな可能性大です。
 どんな男性も、好きな女性の姿は細かいところまで観察する傾向があるので
 覚えておいてください。



 ②自分の弱いところを晒してくる

 好きな女性の前では、少しでもカッコイイところをアピールするものです。
 しかし、ある程度長い付き合いになると弱いところも見せるようになります。
 ただしそれは、本当に大好きな女性の前だけなのです。
 なので、相手の弱い一面を聞かされることがあれば脈ありと思ってもいいでしょう。


 ③自分の役に立とうとしてくる

 誰しも好きな人には、喜んでもらいたいと思いますよね。
 それは男性もまったく同じなので、
 好きな女性に喜んでもらうためにさまざまな行動を取ります。
 もしあなたの周りに、いつも気が利くことをしてくれる男性がいたら
 好かれている証拠かもしれません。
 些細な悩み相談に長時間乗ってくれる人とか…
 負担LINEなにかしてこないのに、その相談したらやたら長文になって
 返って来るとか。


 ④少し自分に嫉妬をしてくる時

 例えば男性と会話しているときに、すぐ近寄ってくる特定の男性はいませんか?
 好きな女性が他の男性と仲良くしている姿は、
 どんな人にとっても見ていられないものです。
 だからこそ、わざわざ用もないのに割って入ってこようとします。
 そんな仕草を見せてくる男性がいたら、間違いなく嫉妬している合図です。

 もしひとつでも心当たりある男性がいる場合は、
 その男性にとってあなたが本命だと考えられます。
 そうなると、今まで友達として見ていた相手が急に
 素敵な男性に見えてくるかもしれませんね。
 少しでも恋愛対象として見てしまったら、思い切って好意を少し表してもいいでしょうね。

 ただし、他の男の話はタブーですよ。



 224、自分で自分の運をおとしたら駄目ですよ。それとテレビのオカルト動画
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 コロナ禍で人や家族の縁が薄くなり、そろそろ折れそうになってませんか?
 だから、こういう時って、SNSを頼りすぎてバーチャルな友達に振り回されていませんか?
 簡単に恋人になってしまったり(男も女も加工しているのに写真を)、逢えなくても恋人と思い込む。
 統計学ですが、大概プロフィールは嘘が多いですね。
 全部が全部そうだとは限りませんが…。こういう時に会ってもいないのに、濃い恋人関係が
 出来て、甘い話(投資話)等に騙されれ、泣いちゃったりする経験のお客様も多いです。
 嫌われたくないから、ついつい無理もでるのでしょうね。
 とくに一人暮らしなら寂しさマックスを迎える事もあるでしょう。
 時間短縮だから、仕事や学校終わってから(リモート以外)
 ごはん食べにいったりできませんものね…。
 この前、久々に私も某繁華街の美容院にいって驚きました。
 昔みたいに道々に人が蜜蜜蜜!
 ほんと予防はしっかりしないといけないなぁとしみじみ思いました。
 そういう所にいってもお店は飲食店だけでなく、普通のコンビニ以外はしまっています。
 なにも買い物もできません。
 だから会社帰りや学校帰りの人も友人とゆっくりコミニュケーションとれなくなってきます。
 だから、ほんとおれてしまいますよね。
 おれて路上飲みされている方も大勢いますよね。

 こういう時こそ、体形が変わりやすい。家にいるから。
 やせていても、猫背(リモートや動画で)になってお腹だけでたり、
 若いのに目が老眼の様にかすんでしまう…。
 あと、何故かストレスが溜まりすぎてお菓子を沢山食べてしまったり…。
 このセーブがほんと、大変ですよね。

 だからSNSとか絆が欲しいからどんどん広めて、
 バーチャルフレンドに密着しやすいのですよね。
 よい友人ならOKです、これがバーチャルとわかっていらOKです。
 相手が、性的な事やお金の話等してこなければ、洗脳的にされなければ、大丈夫です。
 かなしいかな。みんな少し疑いながら、接しなければなりません。
 私のところにも多いですよ。SNS結婚詐欺とか金利増え増え戦略とか、
 借金を迫られたとか…。
 悪口をかかれたとか…。

 もともとの友人とラインとかSNSならいいですけどね…。
 この時代は(コロナ孤独時代)心を精神力を鍛えなければなりません。
 それとそれ以外の楽しみ。
 できれば、お外にでて散歩(植物の多い所、海とかね)。熱中症にきをつけて。
 これは案外ストレス解消と鬱的状況がなくなります。そういうホルモンがでますので…。

 あと昔、変身願望って誰でもありますよね。
 もう一人のなりたい自分をイメージして、家で時間があったら、それになり切るのも
 案外楽しいですよ。コスプレイヤーまでする必要はないです(笑)
 シンデレラや仮面ライダーみたいにね…。
 つよくて美しいもう一人の自分を想像してみて下さい。
 そしてそれにちかい様に家の中をあるいたり、
 服をアレンジ(ストールを巻き付けるだけでも大丈夫)したりね。
 なりたい自分に徐々になっていいきます。

 その時、どうせ私は…
 私は体形が…
 とか、私には似合わないとか思わない事。
 最初は違和感があっても必ずあってきます。
 なりたい自分の体形に合わせるために、力をいれると体形も顔も変わります。
 徐々にですが、そうすると自分が好きになるのでよけい自信がつき、自分磨きにもなるのです。

 勉強は今しんどいからと思っている人やお料理は今作りたくない人には、
 楽しい変身時間になりますよ。
 観客はあなた。動画とってSNSで拡散しない方がいいでしょう。

 私は別にSNSが嫌いではありませんよ。ただ、騙された相談があまりにも多いからね。

 鑑定にきて、SNS上、この人とお付き合いしていいですか?という質問が良くあるけど、
 大半危ない事が多い。
 でもそれをちゃんといっても結局深く付き合い、
 相手は妻子持ちだったとか、借金まみれだったとかが多いから。
 こういうのを頑固ちゃんというのね。
 頑固ちゃんになりすぎると、運気が落ちちゃうから気を付けてね。
 「執着」も「恨み」もそう…。
 気を付けようね…。
 素直な人の方が前にも書いたとおもうけど、幸せになっているわ。
 恋人ができたり、いい仕事がきまったりね。健康になったり…。
 やはり継続ですよ。
 おまじないなんかもね。

 私は皆、きれいごとではなきく、来られた人は幸せになって欲しいから。
 じゃないと私も満足できないな…。ほんと口先でなくそう思う。

 皆、アドバイスしてくれる色々な人…。
 すべて信じなくてもいいから、少し考えてから行動すると運気上がるよ。
 応援しているね。



 話は変わるけど、最近、たまに怖い番組していますよね。
 録画して早回しでたまに見るけど…。
 ロケのはわりと本物が多いけど、あと投稿動画は殆ど嘘ですね。
 嘘の動画は私、退屈で寝てしまいます。
 この前もテレビの前で寝てました。知らない間に(笑)
 派手派手しい動画は大概嘘が多いです。
 だから皆怖がらなくていいですよ。



 そういえば…
 この前、変な体験しました。
 明け方、凄い雷で目が覚めて、お手洗いいったら、
 小さい頃の私がいて…。
 「雷怖いから傍にいて」みたいな言葉が流れこんできたのね。
 そういうえば、小さい頃の私は雷が怖かった記憶があるのね。
 親がひそかに、雷様(鬼みたいなのを想像していた)に私のおへそを
 差出ている妄想とか(笑)
 その時の自分。小さい頃の自分と対面って変な感じでした。
 それもよそ行きの服を着てました。
 その昔の私に「大丈夫よ」「雷は電気だから」といったら、消えました。
 なんか不気味で不思議な体験でした。
 ドッペルガーかしら…。そうするともっと不気味(笑)



  223、会社の人間関係に悩んだ時のおまじない。と、もう一人の私がいた。
 


写真、イラストは全てイメージです


 

 思っていたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。
 

 セクハラ、パワハラ、いじめ・・・職場での人間関係に心を痛めている方が多いようです。
 仕事やプライベートで生まれたやり場のないストレスを、たまたま近くにいた職場の仲間に向ける。
 ・・・いい歳した大人が何をやっているんだ!と呆れてしまいますが、いくつになっても、
 どこへ行ってもこの手の問題やトラブルはついてまわるものです。

 では、ターゲットになってしまった場合はどうすればその状況から脱することができるのでしょうか。

 ●職場の人間関係に悩んだら・・・

 同じ職場に苦手な人がいると、それだけで仕事へのモチベーションはダダ下がり!

 「○○さんと顔を合わせたくないから」なんて理由で会社を休むわけにもいきません。
 仕事上で関わりの深い相手だと、なおさら気分は沈みますよね。
 そんな時は、対人運UPの風水術を試してみましょう。
 まずは、自宅の中心から見て南東に当たる方角をキレイに掃除しましょう。
 スマホで方角をみたらいいですよ。
 南東は人間関係に関する運気を司る方角ですから、
 この方角が汚れていると対人運も滞りやすくなります。
 「縁」を呼び込む方角でもありますので、仕事運とも無関係ではないんですよ。
 片づけた後は、盛塩やクリスタル(あれば)で邪気を祓いましょう。

 さらに、観葉植物や良い音が出る物(ウィンドベルなど)、
 良い香りのする物(アロマキャンドル、アロマディヒューザー、ルームフレグランス)を
 置いておくと、この方角が持つプラスのパワーを活性化させることができます。


 ●セクハラも風水で解決しましょう!

 上司のセクハラについて悩んでいる・・・というのも、対人運が停滞している一つの表れ。
 個人的な感情で仕事上の評価が左右されることもあり、
 仕事運にもマイナスな影響を与えることがあります。
 これも、風水を使って状況を打開することができるんですよ。
 ポイントは、「邪気を跳ね返す」ということ。
 最も取り入れやすく効果が高いのは、
 「デスクの上にトゲを持つミニ観葉植物を置いておく」という方法です。
 セクハラをする上司のデスクがある方角に置いておけば、
 植物の葉先から出る“殺気”のビームで相手を撃退できるはずです!
 安いものでいいです。サボテンはやめておきましょう。

 また、邪気払いの作用があるパワーストーン(クリスタル・クォーツや翡翠など)を
 身に着けておくというのも定番の風水術です。
 翡翠などは効果なので、もしする時は、パワーストーン屋さんで一粒だけ購入して下さい。
 翡翠はあと成功、幸福、健康の効果もあります。
 宝石屋で買ったら高いですから気を付けて。


 ●下着の色が対人運を左右する!?

 前述のセクハラの話題に関連するところで、「下着の色」も仕事運や対人運に
 大きな影響を与える要素です。
 風水では「人は身に着ける物から運気を吸収する」という考え方がありますが、
 下着は肌に直接触れるものですからなおさらその影響力が強い!

 例えば、赤い下着は「情熱の赤だから仕事運アップにつながるだろう」と思いきや、
 性的な刺激を与えやすくなるのでセクハラ被害に遭いやすくなるというデメリットが
 ある時もあります。
 デメリットはそれくらいですね。他の事は向上心を出すにはいい色です。赤はね。
 ただ、その人より強すぎると、イライラしやすくなって人とぶつかることや、
 仕事でミスをすることも増えそうです。
 仕事へのモチベーションがアップするという意味では仕事運にはプラスかもしれませんが、
 対人運という観点からは避けたほうが良さそうですね。

 オススメなのは、
 「誠実」
 「浄化」
 などの意味を持つ「白」ですね。
 クリーンで潔白なイメージなので、邪な感情を向けられにくくなることが期待できます。
 仕事運というとブルー系の下着が良いのかな?と思いきや・・・冷え性になりやすいと
 いうデメリットもあるのだとか。
 但し冷静になり、仕事の効率は上がります。
 ダイエット効果にもいいですね。

 これからを、まず、信じて自分を信じて(これが大切、そして自分を可愛がる)と
 良くなっていきます。
 皆様を応援しています。



 ここから話はかわるのですが、この前、後ろに人の気配を感じて振り返ったら、
 何故か20才頃の私が  白いシャツジーンズ(流行っていた服装ですね)をきて笑ってました。
 なんか驚いた。あれあれと言う間に消えましたが…。何なんでしょうね。



  222、執着しすぎる運気がさがるからきをつけてと、変なおばあちゃんの怪奇的なお話
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 
 執着が多すぎると運気が下がります。
 お金もそうです。
 人間だからお金が好きなのは仕方ありません。
 しかし、お金に汚くなってはいけません。
 お金に汚いというのは、人をだましてお金を巻き上げる。
 そして、親に無理矢理、遺言書を書かせて、財産の殆どを
 兄弟に上げずに巻き上がる。
 とにかく上記、騙してまで、お金に執着すると、
 あとで、統計学ですが、腰から下が駄目になります。
 上記的な事はやめておきましょう。
 健康じゃなくなります。
 あと、恋愛です。
 例えば不倫。
 割り切ってお付き合いするのなら、私も反対はしません。
 お互い、配偶者に気づかれず、オアシス的に身の丈あった
 不倫ならね…。
 ただ、女性に多いのは、いつか自分を結婚してくれると
 思い込んでいる人が多い。
 しかし、大概の男性は現在の自分の家庭を壊す気は殆どありません。
 貴女とあっている時に奥さんの悪口めいが事を言う男性は特に卑劣だと思います。
 
 確かに結婚してくれる男性もいるでしょう。
 愛している人と結婚出来たら、その女性それでいいと思うでしょう。
 しかしそれで結婚したら、3年もすれば、男性の前の奥様との子供
 の養育費がかさみ、慰謝料がかさみ、お金に余裕がなくなり、
 あんなに愛していた男性が憎くなり、そして喧嘩が増え、因果応報、また、
 あれほど愛した男は別の女性に手をだすでしょう。
 これも統計ですが…。
 不倫はわりきって、美味しい所だけ楽しんで下さい。
 結婚したければ、離婚されている男性でもいいのです。
 独身の方にしましょう。
 それもちゃんと働いている人ね。
 割り切れない不倫は辛いだけなので、できれば辞めて置きましょう。
 辛い女性を見るのは辛いです。私もね。
 そういう女性は、不倫相手にかなりの執着心があります。
 それこそ、運命の塊(体力+精神力+努力+その時の自分の考え方)に石灰的なものがでて、
 運気がわるくなり、人相も悪くなり、そして、幸せな友人まで憎んで、孤独になってしまいます。
 今、まさにそんな女性がいたら、独身の男性を探すほうがいいですね。
 でも、なるべくネットから探すよりも、生で合う(紹介とか)人がいいでしょう。
 統計ですが、これも、大概嘘書いてます。
 これで、詐欺されて、お金をとられた女性が私のところにも相談に来ます。
 あまりありふれると警察も被害届すらくれません。
 なので、合うなら、生で会いましょう。
 わりとコロナ禍だから今は外に出れませんが、
 表にでて、飲んだり、公園をお散歩したり、良いセミナーや、習いものをする出歩く癖を
 付けると人間、人を引き寄せるオーラがでるので、
 その中で紹介や出会いというものもあるでしょう。

 とにかく執着すると運が下がります。
 自分への愛情、依存も子供も然りです。
 皆様、今、自分が色々執着しているなとおもったら、ここで、良く考えて見て下さいね。

 あっあと好きな人に5回位、連絡してもなんの連絡もなかったりしたら、それは、
 もうあきらめろというメッセージなので、そんな異性はきって、他を探しましょう!
 よう探せないという人もいますが、お腹がすいたらごはんを食べるのと一緒。
 どんなご飯でも絶対食べるでしょう?
 握り飯だけでもいいって感じでも。
 そういう風にご飯をたべる様な自然な気もちで探しましょう。
 相手の探し方は上記でいいです。
 なるべく人との交流を大切にしたいたら、できやすいです。
 あなたはいつでも幸せになれます。


 ところで…話は変わりますが、最近、変な事がありました。

 2日程ですが、ずっと私の斜め後ろに知らない小さなおばあちゃんがくっついているのです。
 最初は、錯覚かなと思いましたが、何回みてもいるので、そのままにして、
 塩で浄化したら消えました。
 どうりでしんどいなぁとおもいましたわ(笑)
 こんな仕事したら、たまにくっつきますね。いちいち気にしていたら、何も出来ないから、
 こういう時はお塩ですね。粗塩ですね。



  221、秘密結社 信じるのもいいけど…ほどほどにね!あくまで私のfantasy
 

写真、イラストは全てイメージです


 
 コロナが萬栄して、おまけにあちらこちら、地震が起こって、

 破産は増え、少子化は増え、某国には軍事に走っている。

 アメリカ大統領は変わり、日本は医療崩壊…。

 人と人との絆はことごとく切られる…。

 いい事余りない世の中ですよね…。

 ほんと誰でもおれてしまいますよね…。

 しかし色々な世の中の悪い事が全て、秘密結社が絡んでいると

 思っている方々が沢山おられますね。

 秘密結社はあると思います。

 今じゃその数は沢山増えていると思います。

 動画なんかもきっと沢山それ絡みの動画が沢山あると思います。

 上記したように秘密結社はあるでしょう。

 白人至上主義のKKKみたいにね…。

 それを信じても別にいいと思います。

 しかし、全てがそうか?

 考えたらわかりますよね…。

 今、一番有名な秘密結社は財産切れ…。

 お金持ちを求人しているらしいですね…。

 ほんとか嘘か知らないけど…。

 それとそれに反する秘密結社…。

 それが正義の味方と思われている人も沢山おられます。

 ただ、それによって、亡くなられる方も沢山おられます。

 こわいですね…。

 上記は思い込みがかなり多いと思います。

 秘密結社があると思うのは、全然いいと思います。

 信じてもいいと思います。

 しかし、それを頭だけにとどめた方がいいでしょうね。

 沢山言いすぎると、皆ニコニコしてきいてますが、

 (何を言っているんだ…?)

 と思われる方もいます。

 その結果、家族にしても、友人にしても、恋人にしても、

 仲が悪くなる事も沢山あると思います。変人と思われているのです…。

 妄信的だったら…。

 信じてもいいです。

 ただ、あまりにも、妄信的に信じない方がいいと思います。

 考えが偏ってしまうと、よけい世界が変な風に動きます。

 負の連鎖がつながると思います。

 信じるのはいいけど、程々にね…。

 と私は思います。

 これはただ私の考えなので、私が何もいう権利は全くありません。

 ただ、なんでもそうですが、信じすぎると、自分が損をする事は

 数学の方程式の様にはっきりしています。

 秘密結社については本当の所、誰も知りません。

 あくまでも私のfantasyです。

 秘密結社を信じるも信じないも皆さまの考えです。

 ただ、それを信じすぎると…ね!

 あくまで上記は私のfantasy。

 宗教的にはなってはならないと思うのも私のfantasyです。

 信じるのも皆さまの自由だからね…。

 信じすぎて、自分の大切な人達を遠ざけない様に。

 それだけですね…。

 秘密結社は有る事はあるでしょう。

 それで大きな事も起きています。

 ただ全ての事がそれによって、

 コントロールされていると思う事は危険ですね。

 洗脳と同じだからね…。

 冷静な気もちで信じる人は信じて下さいね。

 恐竜の世界みたいに世の中は知らない事が多いですよね…。

 だから夢中にもなると思います。

 否定しなくてもいいです。ただ、程々にね…

 という事ですね…。

 ほんとに不思議な事は沢山ありますものね…。


 上記はあくまで私のfantasyです。
 


  220、パワースポットの大島大社へ厄払いとその時起こった不思議な事
 






大きな青いオーラも見えますよ!
写真、イラストは全てイメージです


 

 この前、大島大社という大きなパワースポット(近畿堺)に
 厄払いを友人と行ってきました。
 この大社には以前も何回も行ってました。
 行くたびに気もちよく心がすっきりし、そして、何より、ここは
 本当に神様の力が大きなぁとも感じていました。
 神社によって神様がいない神社や薄い神社というのが
 あります。ここはしっかり感じたし、野良猫ちゃんも沢山いるし(猫のいる神社は良い神 社です)、
 神木が、こわい位のオーラが出ています。触ったら罰あたりそうな位…。
 触れないですけどね(笑)
 とにかく、ここは、しっかり自分をまもってくれそうな神社です。沢山、お社があります。
 最近、怪我を立て続けにしたので、そこに厄払いにいったのです。
 一緒に行った子の氏神様でもあるし。

 神社に入る前に私、意識が薄くなってその場で転んじゃいました。
 足首ねじって、両膝をおもっいっり打ったたのです。
 意識は取り戻したのですが、その後痛くて痛くて、
 直ぐ立ち上がりたかったんでしが、痛くて痛くて…。立ち上がれません。
 恥ずかしいけど「うううう」という声しかでませんでした。
 何かにお祓いを邪魔されているなぁ(そういうことありませんか?)と思いましたが、
 余りの痛さにまったく力がらず、痛くて痛くて…。
 友人もおろおろしていました。

 そしたら、一人の女性、多分、65~70才位の女性かな…?
 私は痛くて目が開けれなかったので、顔はそんなに見ていません。
 その方が「大丈夫?」といってさりげなく私の、膝に手をおきました。
 おかれた瞬間
 「ん!」
 と思いました。みるみるあんなに痛かったのに、痛さがどんどん消えていくのです。
 不思議な事に。
 恐ろしい事に2分くらいで足の痛みは全くなくなりました!
 (道路の端っこで他の人の迷惑ですが(笑))
 やっと私も目を明けてその方の顔をみて感じました。
 (ああ!なにかスピ系の事をされている人か…)
 と。
 しかし、その方は見かけは普通の奥様です。
 服も奇抜な服装をしている方でもありません。
 やっと私言葉がでて、その方に
 「有難うございます。もう大丈夫です。歩けそうです。本当にすみません」と
 御礼をいいました。
 その方は
 「いいのよ。大丈夫よ。それに、あなたの足から手が離れないの」
 と言われました。
 そしてそれから1分はずっと足を何する訳でもなく、触れているだけで、捻挫まで痛くなく なりました。
 膝だけでなく。右足全部。
 それからやっと立ち上がって、再び御礼をいいました。
 友人がその方に「なにか、ヒーリングみたいのをしているんですか?」と聞きました。
 友人(普通の仕事をしています)も、この人、普通の方じゃないとおもったみたいです。
 そうしたら、はやり、そうでした。占術はここではいいませんが…。
 私はこういう仕事をしているから、よくそういうヒーリング勉強している子達の
 研究材料になっていました。
 しかし、あまり効いた事もなく、心理カウンセラー的にいうと、
 オキソトニン(幸福ホルモン)という物質が出て、痛い所が緩和するのではないかと
 思っていました。
 例をいえば、胃が痛い時、背中をさすって貰ったら痛みが薄くなってくるでしょう?
 人と人のふれあい、話し合いによって出てくるホルモンです。サプリにはありません。

 その人のヒーリング術はただ触っているだけで、痛みがほんとに消えたのです。
 本物だぁ!と思い、いい人に合ったと思って、今もヒーリングしているか聞いたら、
 もう引退して、近所のおばあさんだけしていると言っていました。
 苗字だけ言って去っていきました。しかし、すっかり私の足が治ったんで、ヒーリング代 をお渡ししたいと
 いってもかたくなに固辞されるし…。私の痛い所、
 この人に治してもらおうかないとおもっていたのに、
 引退されているとは残念でした。
 その方は今日ここへ来る気がなかったのに、気が付いたら来ていたと
 言っていました。
 不思議なご縁です。

 その後は重い荷物も気にならず、ずっと歩けてましたし、
 もう転ぶ事もありませんでした。
 大島大社はヤマトタケルや藤原道真の神社の大社です。
 
 今は全く痛くないです。パンパンに腫れていたのもすっかりなおってます。
 こんな強いヒーラーもいるのねとしみじみ思いました。
 今迄のだれより強い力ですね…。もう一人を除いて。
 もう一人はすごい遠い所にすんでいます。この方も女性です。
 ちなみに私は自分の仕事を言っていません。
 でもその方は分かっているでしょうね。私の雰囲気で…。

 そして、無事に私と友人は大島大社に付きました。
 色々、お社を拝んでから、御祓いお願いしました。
 色々お祓いをした事あるのですが、大鳥大社さんは親切でした。
 色々聞いてくれるのです。
 そして、私なにもいわないのに、
 「貴女、仕事にonoffつけないとだめです。全然休んでないでしょう」と
 言われました。何もいってないのに~!
 ここにもスピ系な人が!
 アメリカのフギュアスケートのアジア系アメリカ人の選手に似てました。

 そしてお祓い!友人も御祓いの社に入っていいと許可を受けたので、間をあけて座り  ました。
 そして御祓いが始まりました。
 びっくりしたのが、こんなに丁寧は御祓いは初めてでした。
 おざなりじゃないのが分かりました。
 おざなり御祓いもあります。
 いつ始まったかいつ終わったかも分からないぐらい短いのが…。
 ここは違います。
 本当に丁寧にして頂けます

 御祓い部屋は私たちの他はだれも居ません。

         …その時です…。

 私の耳もとにリアルに「うううう~」と男性のうめぎ越えが…。
 それも大きく。
 周りに宮司さん以外音の人はいません。
 そしたら、又「う…うっ…う…」と苦しそうな男性の声が…。
 社の外でかしら?と思いましたが…いや思いたかったけど、
 断末魔的な男性の声…。

 そしてすっきりとお祓いを終えて、お礼して帰る時に、友達に
 「ねぇ男の人の声聞こえなかった?」と聞いたら、
 まったく人の声さえ聞こえなかったそうです。
 あの声はなんなんでしょう?ね…?

 御祓いと不思議なヒーラーさんの御かけで、私はより元気になり、
 帰りはお寿司と天ぷらをたべました。沢山あるのに、ちゃん蒸しも赤だし付。
 全て全て平らげました。
 店は殆ど閉まっていたのですが、ガストがありました。
 そこに入って、お腹空いてなかったけど、ガストは期間限定で
 ゴディバとコラボフェアーというのをしていました。
 甘いものが無償に食べたくなってしまいました。私達。
 思わず、そこでコディバコラボのパンケーキを食べました!
 めっちゃ美味しかった~!
 珈琲とよくあいました。久々にデザート食べたわ…。
 感動感謝感激雨あられです!
 チョコがまず、美味しいいです。ほろ苦くて…。それに甘くない生クリームをサンド
 しています。チョコレートスポンジでこれもファファ触感で直ぐに口で溶ける感じ。
 そしてこれも甘くないアイスクリームが添えてました。ちょこちょことチョコレート菓子も
 ちりばめてあって冷たいアイスと良くマッチングしてました。

 あれから身体の調子はいいです。ヒーリングも御祓いも効きました。

 しかし、うめぎ声ななんだったのでしょう…。
 なんか聞き覚えの有る様な感じでした…。

 大島神社にいきましたら神木は見て見て!価値ありよ。
 あと猫探して。可愛いわよ。
 猫は神様のお使いですよ。
 それに心が柔らかくなります(o^―^o)
 それに運がよくなります(^▽^)
 猫にも感謝ですね!



  219、孤独を克服する方法。(コロナ禍の今だから…)
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 自分が思っていた事がのっていたコラムがありましたので、
 少しアレンジして抜粋させて頂きます。


 時々、自分が世界に1人ぼっちで取り残されたような、

 どうしようもない孤独感を感じることがあります。

 周りのみんなは楽しそうに人生をエンジョイしてるのに、

 自分は1人でいるのは、惨めな気持ちになってしまうこともありますよね。

 ついつい寂しさを埋めるために、よく考えずに衝動買いをしたり、

 色々なものに手を出しがちですが、一時的に気が紛れても、

 テンションが下がれば元の孤独な状態に戻ってしまいます。

 人間はコミュニケーションの生き物です。

 だからこそ孤独感とは誰にとっても耐えがたく辛いものなのです。

 孤独感の原因と、根本的に孤独感を克服する方法をアップすると…


 1. まず自分を好きになる努力をする(凄く大切。幸せになるためにも)

 孤独感とは、心理学的には「承認されていない」と感じることです。

 承認というと難しいですが、要するに「愛されていない、必要とされていない」

 と感じているのです。

 恋人に限らず、人とのコミュニケーションをすることは私たちに承認を与えてくれます。

 たしかに「愛されている」と感じることができます。

 ところが他人から承認されることに依存していると、恋人と別れたり、友人が引っ越したり、

 仕事が忙しかったりすれば、途端に寂しさを感じてしまうのです。

 私たちは自立する必要があります。

 自立と相互依存のバランスが重要なのです。

 もし、自分1人で孤独を感じているのであれば、

 それは「自分で自分を好きになる努力しましょう」というサインかもしれません。

 人から愛されるためには、まず自分で自分を愛することです(ここ大切)。

 自分の良いところ、好きなところ、誇りに思っていること、将来の夢などを一度整理してみましょう。

 前よりも自分を好きになることができれば、周りもあなたのことを、

 もっと好きになってくれるはずです。

 それと鑑定に私が良くいいますが、ドラマでもいいのです。

 このドラマのこの役をしている女優さん素敵と

 思って下さい。あんな風になりたいと。

 そうすると不思議とまったく似てなくても、化粧がいつの間にか、

 その女優さんの様にメイクしたり、歩き方やしぐさ等が似てきます。

 そうすると人からもなんか女優の●○に似て来たね。

 と大概言われたり、なんか変わった?とか言われる様になってきます。

 そうすると、もっと自信がついて、その女優さんに益々にてくる様になるのです。

 髪型が代わったりね。

 すると自分が好きになるのです。物まねでいいのです。物まねでまず自分の個性にしましょう。

 これは海外の女優さんでもいいし、アニメなど二次元の世界の方でもいいのです。

 一度試してみて下さいね。

 あと簡単な方法でしたら、足でも手でもいいので、赤いマニキュアを塗ると徐々に自信がUPします。

 その上に金ラメのコートを塗ると開運にもつながります。


 2. 常識や形式に囚われない

 孤独を感じる理由の1つとして、常識に囚われている可能性があります。

 例えば、○○歳までに結婚しないといけない、クリスマスには恋人がいないといけない、

 友人と旅行にいかないといけない・・・

 でも、本当にそれが自分にとって幸福の基準になるかと言えばNOだと思います。

 結局は自分と相手の関係が良いものであれば幸せですし、

 形が整っていても中身がボロボロであればむしろ不幸なんです。

 世間の目や、常識に合わせることを考えるのではなく、

 人間関係の中身を充実させることを意識したほうが、幸せな人間関係を築けるはずです。

 私自身、表面上は幸せな家庭でも、中身はスカスカの状態を見てきたので、

 本当に重要なのは形ではなく、中身だと強く感じています。


 3. 人間関係の選択肢を広げる

 私たちは今の環境や人間関係がずっと続くものと思ってしまいがちです。

 なぜなら私たちの脳は3ヶ月も同じ状態が続けば、それが永遠に続くものと錯覚してしまうからです。

 実際にはそんなことはなく、常に環境は変化し、人間関係も変化していきます。

 今は恋人がいなくても、1ヶ月後に運命の人に出会うかもしれません。

 職場の人間関係がぎくしゃくしていても、転勤や転職などで変わっていきます。

 でも1つの人間関係にどっぷり浸かっていると、どうしても今の人間関係が全て、

 と思い込んでしまいます。

 仕事以外にも趣味のサークルに参加する、学生時代の友人と定期的に連絡を取るなど、

 複数の人間関係を持つことを意識してみましょう。

 忙しくて無理だと思うかも知れませんが、必ずしも毎週サークルに参加するなど、

 多くの時間を割く必要はありません。

 大切なのは、オプション(選択肢)を持っていることです。それだけで気持ちに余裕が生まれ、

 思い詰めることが少なくなるはずです。


 4. 好きなことを見つける(大切)

 自分の本当にやりたいこと、好きなことをやっていれば、

 必要以上に孤独にさいなまれることはないと言われています。

 自分で「好きなこと」が分かっている人は無敵です。

 ただ、ゲームやギャンブルみたいな依存性のあるのは薬物中毒みたいになりますのでNGです。

 余計自分の世界に引き込まれ、孤独を感じ、そとに出られず、社会に適合しなくなります。

 コロナ禍の今、特に多いでしょうが、ここは違う事で好きな事を見付けて下さい。

 旅行、スポーツ、食事・・・たしかに誰かと一緒のほうが楽しいことは多いです。

 でも、もし1人でも楽しめることがあれば、それは本当に好きなことなんです。

 世の中には、1人だからこそ、孤独の中にいるからこそ、見つかるものがあります。

 特に女性には、恋人と別れたことをきっかけに、自分の夢を見つける人が多いようです。

 孤独な時期は、誰に遠慮することも必要もなく、自分のために大切なこと、

 本心から好きだと言えることを探すための、貴重な時間になるはずです。

 好きな本をよんだり、DVDを見たりするのだけでもいいです。

 そして適当に運動、散歩すると良いでしょう。

 映画等は目に気を付けて下さいね。運動不足も不運につながり、将来、悲惨になります。


 5. アンテナを広げて知識や言葉と出会う

 新しく語学を勉強したり、本を読むことも、孤独を忘れさせてくれます。

 新しい知識を学ぶことで知的欲求が満たされ、

 他人のやさしい言葉の代わりに知識が自分の心を満たしてくれるからです。

 しかも、本の中で出会った言葉が、何年間も自分を支えてくれることがあります。

 心のアンテナを広げれば、本の中、歌の歌詞の中など、

 「出会い」はあらゆるところに転がっています。

 さらに知識を増やすことのありがたい副作用は、学んだ知識を活かしたり、

 人に伝えたくなることです。

 単純に話のネタになりますし、新しい知識は相手にとっても刺激的です。

 そして、自分自身がより興味深い人間になることができます。

 きっと今まで以上に魅力的な人を引きつけることができるようになりますよ。


 6. 人に価値を与える

 人に価値を与えることでしか、自分に価値を感じることはできません。

 損得勘定では自分が受け取るを考えてしまいますが、人間の本能として、

 人に価値を与えることのほうが、より幸福を感じることができるようになっているのです。

 だって、自分のためよりも、人のためのほうが頑張れますよね。

 なぜ人のためのほうが頑張れるのかというと、

 脳内のやる気ホルモンであるドーパミンがたくさん出るからです。

 ドーパミンは幸福感を与えるホルモンでもあります。

 科学的にも、人のために何かをやることは、それ自体が幸福なのです。


 7. テレビやSNS(大切)に惑わされない

 テレビの画面はいつも華やかですが、それは虚構の世界です。

 優雅な白鳥は水面下でバタバタ足を動かして、必死に泳いでいます。

 テレビでも実際の現場では、出演者も裏方も必死でバタバタもがいています。

 誰もがバタバタもがいているのが現実です。

 でもテレビを見ていると、私たちは華やかな虚構の世界が当たり前だと感じてしまいます。

 バタバタもがくのが馬鹿らしくなってしまいます。独りぼっちの自分が惨めになってしまいます。

 最近ではフェイスブックやLINEなどでも、自分をセレブのように見せたがる人が多いです。

 もちろん、それが本当に自分が望むものであればいいのですが、

 多くの人はそうではないと思います。

 頭で分かっていても、私たちの潜在意識は目に入るものをそのまま受け入れてしまいます。

 テレビを消して、SNSを眺める時間を減らすだけでも、冷静に孤独と向き合うことができるはずです。

 自分は「このくらい」が気持ちいい、という基準をしっかり分かっていれば、

 必要以上に他人の幸福そうな姿に惑わされることもないはずです。


 8. コミュニケーション能力を磨く

 とにかく異性にモテる人がいます。

 いわく、モテる人は恋人がいないことで寂しいなんて全く思わないそうです。

 でもその女性ももてるために努力をしています。

 私達に見せないだけです・

 話をもとに戻すと、彼女の言葉には真実があると思います。

 モテる人は、恋人がいようがいまいが、そのことで他人に劣等感を感じることがないからです。

 私たちが孤独を感じるのは、現実に1人でいること以上に、

 楽しそうな周りの人達と比較した結果として、自分が孤独だと感じてしまうのです。

 逆に、いつでも恋人や友人を作ることができる自信があれば、あえて孤独を選ぶ、

 という選択肢ができます。孤独を楽しむこともできるようになります。

 超モテたり、超面白い人になるのは無理でも、コミュニケーション能力を磨くことで、

 孤独を過度に恐れる必要はなくなります。


 9. 昔の友達に連絡してみる

 自分が独りぼっちだと感じているのは、気のせいかもしれません。

 ちょっと勇気を出して、昔の友人に電話してみるのも良いアイディアです。

 たとえ長年会っていなくても、一度築いた信頼関係は簡単には壊れません。

 特に若い頃に苦楽を共にした友人であれば、ほぼ確実に相手もあなたのことを、

 今でも友人だと思っているはずです。(勘違いや嫉妬さえしていなければ)

 住む場所が変わったり環境が変わることで、疎遠になってしまった人も多いと思いますが、

 それはタイミングが会わなかっただけです。

 冠婚葬祭などのタイミングで再会して、以来一生涯の関係になることも珍しくありません。

 どうせなら自分から積極的にタイミングを作ってしまえばよいのです。

 悩みを相談する必要もありませんし、理由も必要ありません。

 ただ声を聞くだけでも十分だと思います。

 自分が忘れていた繋がりを確認できて、きっと安心できるはずです。


 10. 分かりやすい人になる

 私たちは子どもには警戒感を感じません。体が小さいから、というのもありますが、

 それ以上に子どもは「分かりやすい」のが理由だと思います。

 大人でもなぜか警戒感をもたれない人がいますが、やはりそういう人は、

 どこか子どもの様にチャーミングな可愛らしさと、分かりやすい人が多いです。

 警戒感=相手との『距離感』が遠いということなので、

 警戒感をもたれたら打ち解けることもできず、

 本心をさらけ出すこともできません。

 その結果、誰にも理解されず、独りぼっちになってしまいます。

 分かりやすい=分かられやすい=理解されやすいです。

 分かりやすい人になるだけで、理解されやすくなります。

 分かりやすい人になるために簡単な方法は『表情』を豊かにすることです。

 日本人はもともと表情筋が弱く、外国人に比べると感情が分かりづらいと言われています。

 年齢を重ねるとさらに表情が硬くなるので、さらに分かりづらくなります。

 鏡の前で大げさな笑顔を作ったり、意識するだけでも全然違いますよ。


 11. 孤独は自分自身を理解するチャンス

 孤独は辛いことですが、自分自身を理解するチャンスでもあります。

 自分について理解しようとするとき、私を含め多くの人がやってしまう失敗は、

 自分の頭だけで考えよう とすることです。

 「私は何がしたいんだろう」

 「自分はどんな人間なんだろう」

 そうやって考えても答えは出ず、無理やりに答えを出しても、

 ほとんどは一時の思い込みに過ぎません。

 たとえば英語を勉強するのであれば、実際に英語で会話してみたり、

 TOEICや英検などの客観的なテストを受けることが大切ですよね。

 自分を理解するためには、フィードバックが必要なんです。

 そのためにカウンセラーなどからアドバイスを受けたり、

 客観的なテストを受けることで正しい自己理解に近づくことができます。

 たとえば無料の心理テストを受けてみるだけでも意外な発見があったりします。


 上記のまとめ:過去か未来か、それが重要

 「明るい未来を想像しましょう」とよく言われます。

 でも簡単にそれができれば苦労しません(笑)

 なぜなら、私たちは普段から「過去⇒現在⇒未来」という順番で考えてしまうからです。

 根拠のない想像は『現実逃避』『妄想』とバカにされ、常識的に考える」ことが良いこととされています。

 問題は、過去や現実が苦しく辛い時、いくら常識的に考えても、明るい未来は見えてこないことです。

 過去や現実が悪ければ、未来も悪いというのが「常識的」な判断だからです。

 ところが、その常識が必ずしも正しくないことは歴史が証明しています。

 50年前、現在のようなiPhoneやパソコンの広がりを、どれだけの人が想像できたでしょうか?

 世界の裏側にいる友人とリアルタイムで繋がれる現在は、

 むしろSFの世界に近いのではないでしょうか?

 いつだって変化は、理想の未来の想像から起こります。

 過去や現在に囚われず、理想の自分、理想の人生を思い描きましょう。

 そこから人生が変わり始めます。これこそ引き寄せの法則、量子力学です。

 素直にこうなると思うと、運気は良くなってきますよ。そうすれば、孤独は抑えられます。

 お互い頑張りましょう。



  218、彼氏(高齢者も含む女性)が欲しい方…統計

写真、イラストは全てイメージです


 

 わりと当たり前の事ですよ。

 彼氏が欲しいとおもっている方はわりとこの草食時代でもいますよね。
 どちらかというと女子の方が若い子から年配者
 (離婚したとか、ずっと独身とか、先に連れ合いが亡くなられた方)
 まで多いかもしれません。

 しかし、彼氏が出来ない…。
 どうしてできないのか…?
 という質問がわりと多く私の依頼者にも来られますが、
 これより一つ前の文章に持てない女の特徴モテモテになりましょう」
 と書きました。それも実践は必ず必要だと思います。
 しかし、私が鑑定して思う事は、彼氏というか持てる人間になるっていう事は
 素直な方が一番ですね。素直っていっても、甘い金儲けの話に乗るとか嫌な事を嫌とか
 言えないとかではなく、
 アドバイスをとりあえず実践してみる事っていう事です。

 アドバイスしても「私はこうしたいから!」と強く言う人や「こうしないと私の気が収まらない」
 という人は大概、悲しい事になられています…。
 それを見るのも私も辛いです。
 とりあえず実践のみなのです。

 もてオーラもそのあと後ついてきます。
 モテオーラがつけば貴女は必ず持てます。
 大概、霊感の強い人は見れると思いますが、肩にピンクの玉が乗っている方とか、
 周りからフェロモンの様ななにか引き付けられるキラキラした金粉みたいなのがついている人。
 こういう人がもてますね。
 それは持って生まれた人もいるでしょうが、努力したらつくものなのです。
 私が前に書いた文章をまず実行して(参考でもいいです)みて下さいね。

 それとプラスまず、何もしないで、彼氏が出来るのを待っている人は、出来ません。
 会社と家の行き来だけとか、休みの時はどこにも出かけず、寝ているだけの人も出来ません。 
 白馬(白い外車)に乗った王子様は、自分が実行、行動しない限り、
 恋の時計の針は動かないのです。

 彼氏のいる方はやはり、行動しています。
 ただ、最近、気になるのが、SNS繋がりとか、マッチングアプリで知り合いになる人。
 全部が全部そうでないですが、大概、すべて壊れています。
 利用されるか嘘ばかり、おまけに相手の写真は違う人。
 こういうのが多いです。
 全部が全部そうではないですが…。

 女性だけの会でもいいし、会社の飲み会でもいいし、とにかく人の集う所に行く事が大切。
 但し今はコロナ時代だからそれもままならないかもしれません。
 もう少し収束した方がいいかもしれません。
 あとは飲食店にいかなくても、趣味の散歩やら、買い物やら、習い事やら、
 神社仏閣めぐりとかる方も…
 その時に出会う訳ではありませんが、人との交流オーラが身につきますので、
 人を引き寄せる事も多々あります。
 なるべく出歩く事。それと知り合いには、「結婚したいから。彼氏が欲しいから紹介して」というのも、
 いい手です。
 言われた子はわりとそれが頭にあるから、勝手にマッチングしてくれる方もいますね。
 ようするに紹介みたいな感じかな?

 とにかく行動を起こさないと貴女の守護霊もどこで貴女の相手と併せてあげたらいいか迷いますよ。
 それと、縁結びの神社にいっても、出来ない人は、何故かというと、神社に手を合わせた後、
 なにもしないから…。
 神様は努力される方が好きだそうです(と某大社の神主さんが言っています)。
 だからそれに上記行動が大切ですね。
 面倒だからと思わず、コロナが一旦収束か落ち着いてからソーシャルディスタンスで、
 出会うのがいいでしょう。
 リモートだとやはり、相手のオーラも見えないし、
 彼からの雰囲気も余程霊能が有る方でないと分からないと思います。

 今は結婚相手じゃななくても友達とかそういうのでもいいと思います。
 分り切った事ですが、まず動きましょう。
 色々な所にコロナに気を付けて行きましょう。
 人を引き付けるオーラを見に着けましょう。
 それと前にモテモテになる様にしましょうを実践してみて下さいね。
 やる事に意義があります。
 きっと、ずっと後になっても実になるでしょう。

 あと必ず自分を愛する事が大切。
 これがなければ、いくら実践しても駄目だからね。
 愛してあげて下さい。

 クリームを鏡に向かって自分に顔にマッサージしている時にでも、
 「私は可愛い」と10回は繰り返して下さい。
 気持わるいと思わずにね。
 あんな風になりたい女性の真似もいいですよ。
 きっと恋愛は出来ると思います。
 チャンスはあるのに自分で消してしまう人が沢山いるので、チャンスを逃さず、
 素直になり、(都合の良い女じゃないですよ)まずは動いてみる事が大切。
 婚活ですね。

 上記分かり切った事なのにしない方が多いし、自分を嫌いな方が多いので、
 自分を好きになって下さい。
 絶対好きになる所が有る筈です。
 小指の爪の形がいいとか…。

 部屋にオレンジのもの(プラスチック以外)や、耳から少しぶら下がるイヤリングかピアス等、

 手でも足でもマニュキュアは薄いピンク、又はそのピンクに銀のマニキュアでアートする。

 石でよければ、ローズクォーツか、インカローズ、ムーンストーン等、
 嘘ものでいいから、パール。
 お奨めです。

 コロナ禍素敵な彼氏を探して下さいね。
 チャンスを自らつぶす事は辞めてね。
 強情は駄目ですよ。
 自ら自分の首をしめちゃう。

 そして彼が出来る事をリアルに妄想して引き寄せも大事です。

 彼が欲しい人へ、幸せが来る様、心から祈っています。

 輝くモテオーラを作りましょう。

 上記は統計も入っています。

 幸せになってね。

 私もそういう事がありましたから。とりあえず書きました(笑)

 あと彼氏彼女になったら、注意としていうけど、金銭がらみや、
 都合の良い女性にはならないでね。
 働く男を選んで下さい。

 夫婦仲が悪くなる時は色々な物を思い切って断捨離するといいでしょう。
 あと、もったいないからって、高級食器類を使わずとっとくのもやめて、
 これは普段でいいから使って下さいね。マイセンでもなんでもね。



  217、モテない女の特徴。モテモテになりましょう!それと少し不思議な電話
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 思っていたたコラムがありましたのでアレンジして抜粋させて頂きますね。

 わりと当たり前の事ですよ。


 ★モテない女の特徴3選

 ●見た目に気を使っていない

 ノーメイクに髪はボサボサ、部屋着同様の衣装で出かける事が多い人は、
 それはモテない女性の特徴ですよ!
 どんなに美人でも、どんなにスタイルが良くても、
 見た目にまったく構っていない人はモテにくいです。
 何も、毎回鏡の前に何時間も座って、バッチリメイクに髪はコテで巻いて…
 と言っているわけではありません。
 でも、外出するときはせめて基本最低限のメイクに身だしなみは整えていきましょう。

 わたしが思うのは特に髪の毛!
 もつれさせたり、といてないのはNGかもしれませんね。
 男性は髪の毛をよくみています。
 傷み過ぎも気を付けて。

 ●男性がドン引きする行動をしている

 男性がドン引きする行動…。

 1.人の悪口を言う
 2.自撮りをやたらSNSにアップする
 3.ネガティブな発言ばかり繰り返す(死にたいなんていったら駄目。これは絶対)
 4.急にイライラして怒ってしまった(ヒステリー起こす人。6秒待ちましょう。怒りは収まります)

 上記してない人はとりあえずはまず大丈夫です。
 ドン引きされている可能性は少ないです。
 でもどれか一つでも心当たりのある人は要注意…。
 1と4が一番評判わるいですね。

 まず、人の悪口ですが、女性が言っている姿を見て喜ぶ男性はいないと思います。
 むしろ「あんな大人しくて優しそうな子が、すごい顔で悪口言ってる…。」
 とショックを与える可能性が大きいです。
 それでもどうしても言いたいときは、本当に人がいないところで、
 ものすごく口が硬くて信頼できる人にだけ、こそっと呟いて発散してくださいね。

 次に自撮りのアップですが、これも男性からのウケは悪いです。
 「はいはい、かわいいって言ってほしいんだよね。」
 と呆れられてしまうこともあるかも。
 ここ数日で自撮りアップをやたら公開していた…という人は、少し更新を控えてみましょう。
 自慢げなものに限りますね。

 そしてネガティブな発言。
 これも男性からしてみればドン引き要因になることも。
 謙遜するつもりで「わたしってどうせ○○だから…。」「わたしにはできるわけないよぉ…。」
 こういうことを言ってしまうかもしれませんが、男性には「暗い!うわぁ」と、
 思われていること間違いなしです。
 自分に自信がない人って、あまりモテません。
 (どこでも自分に自信を持っている人。絵を描くのが上手いでも爪が綺麗でもいいです)
 最初から自信をつけてぐいぐい行くことはもちろん難しいと思いますが、
 他人を暗い場所へ引きずるような陰キャラからは卒業しておきましょう。

 最後に急にイライラする。ヒステリー
 これも男性に引かれることに。
 どうしても気分に波って出ちゃいますよね。
 わたしもそう時あります。
 相手のちょっとした行動や、言動にカチンときて、
 さっきまで笑っていたのに怒りだしたくなることもしばしば…。
 でも、これ男性の目の前でやるとかなりびびられます。
 「えっ…さっきまで笑ってたじゃん!?」
 と理解不能になるそうです。

 女性からしてみれば、普通の事なんです。頭の中ですごいスピードで感情が動いてるから。 
 と思うかもしれませんが、男性にとっては怖く感じることしかないみたいです。
 しかし最近は男性もそういう人多いかもね…。

 ●ハイスペックすぎる(隙が無い)

 高学歴で高収入。(もてない訳ではないですが、プライドの高い男とか劣等感の有る人は
 ちかよりにくいかも。あとジゴロ向きな男性には好かれます。しかし、騙されますから気を付けてね)

 わたし、一人で生きていけます!
 こんな雰囲気を出している女性もモテとは縁遠くなるかもしれません。
 まず男性は、どちらかというと頼りにしてほしいという思いが強いもの。
 女性があまりにもあまりにも(ですよ)ハイスペックだと、
 一緒にいて自信喪失することになりかねません。
 もちろん、女性に甘えたい!という年下系男子からなら、
 ハイスペック女子も好かれるのかもしれませんが、
 あまりにも遠いところにいるように感じて、付き合うとか、
 結婚とか言うイメージが沸きにくくなっているかもしれません。

 ハイスペックは努力してきた証なので、女性は何も悪いことはないのですが、
 (むしろ褒められていいと思う)、
 男性にとったら彼女より稼がなきゃ!という変なプレッシャーを感じるのかもしれないですね。
 とか劣等感を持つのかも…。

             ヽ(`Д´)じゃどうするの?ってなりますよね。


 ★モテないからモテル女に変わる方法は?

 ●服装や髪形を変える

 モテるためには見た目の変化が第一!
 服装や髪形を思い切って変えてみましょう。
 それまでボーイッシュだった人は、思い切ってエレガントに仕上げてみるのもいいですよ!
 好きな格好を全部やめてモテにシフト変更!とまでは言いませんが、
 たまには違う格好をしてみるのもいいと思うんです。
 何より、自分自身が「こんな服も似合うんだな。」という発見ができますよね。
 また、髪型を変えるのも効果的!
 髪が既に短い人は、エクステをつけるとか、パーマをあててふわふわにするのも良いですね。
 美容師さんとよく相談して、自分ぴったりのスタイルを見つけてください。

 ●隙を見せる

 モテることと隙があることは切っても切れない関係です。
 どんなに美人でも、ガードが堅い(堅そうに見える)と男性の入り込む余地がありません。
 しゃべり続けるとか…。
 それどころか、何だかな…という残念美人になってしまうことも。
 そこで、モテるためには隙を見せることが大事!
 でも隙ってどうやって見せるの?と思いますよね。
 答えは簡単です。
 相手に何かを相談すればいいんです。
 相談内容は何でもいいんです。
 とにかく男性に何かに悩んで考えている姿を見せることが大事です。
 男性からしてみれば、頼られるのは好きですから(しかしお金かしては駄目よ)
 「この子も、弱い所もあるんだなぁ…。」と思う人が殆どかな…
 それに、悩みを相談されるって距離が近くなった気がしてうれしくなりますよね。
 いろいろな人と話すときは、悩みを一つ相談してみるということを実行してみてください!

 ●笑顔を増やす

 好感どをますのはやはり笑顔!作り笑顔でいいです。
 (それに笑う門には福来るです)
 にこにこ笑っているだけで、かわいさが増しますよね。
 話しかけやすいし、誘いやすくなると思います。
 だから、家を出る前に鏡の前でニコっと笑ってから出かけるようにしてください。
 こんなことで…と思うかもしれませんが、毎日やっていれば笑顔が身に着きます!
 笑顔を心がけていれば、いつの間にか雰囲気も柔らかくなってくるので、
 モテ要素が大きくなってくると思います。
 あと口角も上がり、人相もよくなります。
 しかし大声で笑う時は場をよんでね。笑顔と笑うとは違いますからね。

 「今のままの私を愛して」主義の人はあまり統計では上手く恋愛がいっていないですね。
 男性に至れり尽くせりも。
 あと上記相談毎をしても「でも」「だって」は駄目です。
 とりあえず耳を傾けて「有難う」と有りがたい顔して言って下さいね。軽い笑顔か切ない
 笑顔で。

 それから、褒める事。少しの事でもいいから褒めると好感抱かれます。
 そして、男性の話を遮らない。「あ、それ知っている」とか言わない事。
 知ったかぶりも嫌われるね…、賢い鷹は爪を隠すみたいにね…。
 あと、甘え上手の練習。これ大切。
 話し方(ブリブリで自分で自分の名前をいうんじゃなくて)。も大切だし、
 ボディタッチ。軽いものね。少しふざけて、彼を「もう。」ってこづくとき、
 第二上腕筋(二の腕)当たりが良いですよ。
 軽く叩くのよ。触れるか。強くたたいたら、おっさんになるので注意ね。

 なんか色々あるけど、恋をリアルにしたいと思うのは健康な事。
 それだけでも一つ女を上げる事になると思いますよ。

 私は上記できてなかったです(笑)


 話は変わりますが…そうそう不思議な事がありました…。

 母と電話で話していた時です。
 その最中。母の電話にキャッチがはいり、みたら、現在電話の相手の私だったそうです。
 「二三子携帯」とあったそうです。
 私は携帯2台ありますが、一つしかつかってませんでした。
 なのに、私が現在話している携帯から、母に又二重電話。
 もう一台は使ってませんでした。それにその使ってない携帯の履歴みても
 母への電話はありませんでした…。
 電話屋に来たら、そんな話は聞いた事がないそうです。
 よくある私の携帯不思議話です。よく起こるので(笑)

 母は少しビビりましたが、精神力が強いので、気にもとめてませんでした(笑)



  216、コロナ禍から生き残る人は…
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 コロナ禍の事は前に書きました。

 これは、ノアの箱舟状態だと…。

 皆様もご存知の通り、ここ最近の地球の気候変動、環境汚染。

 あまりにもやり過ぎましたね。

 人と人の繋がりもネットが多いせいか、酷くなってきましたね。

 それで、亡くなられた方も多いでしょう。

 分かりやすく神としておきますが、その大きな意識の中で、

 この世界に残る人、残らない人を分けています。

 今回は、生き残る人の職業の事は触れませんが…。

 コロナ禍で人と人の絆が薄まっています。

 こうなってみて、初めて、家族(得に親兄弟)の愛的なもの。再認識された方も

 多いと思います。

 反対に、一緒にいて、嫌だと思った方も多くおられます。

 絆が薄まっていくなかで、特に家族との縁が薄くなり、それが、年老いた親ならば、

 余計会いたくなりますよね…。

 離れている方は…。

 親を施設に入れられている人も、中々会えず、辛い思いをされていると思います。

 親族のみならず、友人(恋人)との絆…。

 一緒に食事したり飲んだりしたりするのが、楽しいのに、それも切れてしまいました。

 そしてゲームに逃げたり、SNSでバーチャルな友人に嵌る人…。

 多いと思います。

 自殺も考える方も多くおられると思います。

 気持がおれるからです。

 いつまでこの状態がつづくのか…。

 おしゃれすら、したくなくなり、化粧すらしたくない方も

 多いと思います。

 コロナウィルスは進化しています。

 併せて、これから、生き残るのは、

 私達精神の進化をしたものが生き残る時代だと感じます。

 コロナに合わせて精神を進化しなければ、免疫力もなくなり、そして、メンタルも崩れ、

 コロナに折れてしまうでしょう。

 プラスこの寒暖差、よけい自律神経は崩れてきますね。

 まず精神を強く進化しなければ、 暫くは生き残れないと感じます。

 そうでなければ、もし生きていても、中身のない人になってしまいます。

 精神を強く進化はかなり難しいと思いますが、心がけ次第で、進化出来ます。

 まず、ちゃんとマナーを守るのは勿論(マスク手洗いうがい等)、

 バーチャルに逃げない事。

 たまにはいいけれども、それに取りつかれない事が大切です。

 これはゲームにも言えてます。

 一人で楽しめる精神を持つ事が大切です。

 動物動画や、アーティストの動画をみるのもいいでしょう。読書とか…。

 そういう原始的な事から始めて欲しいのです。

 時間の有る時に…。

 1日にマニュアルを作り、それをやり通して下さい。

 そして、全て、人に、神仏に感謝を常にしてください。

 できれば声にだして。感謝は人を助けるのです。

 これが大切な事で私達人生の中で一番学ばされている事なのです。

 そして水回り(特にお手洗い)を常に綺麗にしておくこと。

 あと時間がありましたら、20分はできれば、植物の多い所の散歩。

 有酸素運動からセロトニンが増えて、鬱状態から抜け出せる事も出来るでしょう。

 植物から凄いエネルギーを受け、そして、あなたの悪い所を吸収してくれます。

 そして、かるいヨガ、瞑想。

 これをすれば、多分なんの為に生きているか、生かされているか

 いま、こんなに無機質なのに生きているのかわかると思います。

 やりかたは今YouTubeなんかでもやっていると思いますから、是非して下さい。

 それから、適度の運動。スクワット等。

 趣味をやり遂げる事。(ゲーム以外がいいですね)。

 一人暮らしでも笑う事。これも大切です。

 分り切った事ですが、一人で時間がつぶせる。時間があったら、なにか物を覚える…

 いまお料理とかしている人が多いですよね。

 おおまか当たり前の簡単な事なんです。

 これで貴方の精神力が強くなります。

 メンタルも強くなります。

 生き残る事が出来、コロナ禍後の人生も生き残る事が出来るでしょう。

 心の進化…。これが大切なのです。

 コロナの進化に合わせて私達も進化しなければなりません。

 私も折れそうになりますが、頑張っています。

 一緒にやりましょう。

 綺麗ごとを書いているのではなく、本当にメンタルを進化しなければ、

 こわい事になってしまいます。

 独裁政治も多くなります。民主主義でもね。資本主義でもね…。

 勿論前記しましたが、ちゃんと自分を守る事は大切ですからね。

 いまはこれしか言えません。

 あまり言っちゃいけないと思います。

 あと、こういう時、人の弱さにくるのが、洗脳や宗教(お金をとるもの)や詐欺…。

 これらには重々注意して下さい。増えますよ。

 株価に躍らせず、自分をいま、ごはんが食べれている。

 水が飲める事を幸せとおもっていくれたら、大丈夫です。

 これ以上かくと、怖い事になるので、ここまでにしておきますね…。

 皆様、リラックス方法(アロマでも身体を動かすのもいいです)を見付けて下さいね。

 私は食事の時に、頭の使わない、小説を読んでいます。これが楽しみです(笑)

 上記の私の書いたメンタルの進化をするためにする事は、継続ですよ。

 面倒でも毎日して下さい。

 継続は力なりといいますが、本当です。

 だから、継続して下さい。自分に負けたら駄目ですよ。ね…。

 私も負けそうになりますが、頑張りますから、一緒に頑張りましょうね。

 将来的にロボット技術が物凄く発展して選ばた人だけが、そのロボットに脳みそだけ

 入れる事なんかになりかねません。

 だから頑張りましょう!

 話は分かりますが、

 そういえば最近も色々、テレビが勝手についたり、勝手に電話がなります。

 電化製品が色々、勝手し出したら、貴方が霊感体質になってきたとおもって下さい。

ただ、恐れる事はありません。



  215、運がよくなる前兆
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 面白いコラムがありましたので、抜粋させて頂きますね!

 運がよくなる前兆(全員がそうかは分からないですが…)


 ●蝶が自分の近くに飛んでくる!

 普通に外にいて、蝶が自分の近くに飛んでくる時は運が良くなる前兆です。
 蝶は縁起がよくて、幸せを運んでくれます。
 2匹であれば恋愛運が上昇し、黄色い蝶であれば金運が上昇すると言われます。
 外で蝶が近づいてくれるように、お気に入りの香りで気分をあげていきましょう♪
 なぜかというと、いい香りがする時も運気が良くなる前兆なので、
 花のある公園等に行くと運も良くなるし、
 自分の好きな香のアロマ香水等に出かけて見るのもオススメです。
 あと茶色いあまり大きくない小さな蝶はご先祖様の時があります。


●ゾロ目ナンバーが目に入ってくる!

 何気に時計を見たら「5:55」分だったとか、
 信号で止まっていたら車のナンバーが「333」ゾロ目だった!
 という事はありませんか?
 自分の無意識の中で、そのような経験がある時は、
 運が良くなる前兆だと思って間違いありません。
 また同じ数字を何度も目にするような時も、
 何かのメッセージが隠れている可能性があります。
 殆どが運が良くなる前兆ですが、666は少し注意ね。
 エンジェルナンバーって事ですね。


 ●新しい事にチャレンジしたくなる!

 運が良くなる前兆の一つに、新しい事にチャレンジしたくなる行動があります。
 気持ちが前向きで新しい事にチャレンジしたくなったらどんどん突き進みましょう!
 しかし金銭的な誘惑等や株や不動産は注意して下さい。


 ●眠気に襲われる!

 体調が悪い時は別にして、眠くてたまらない時はありませんか?
 どれだけ寝ても眠り足らない時は、運が良くなる前兆かもしれません。
 運気が良くなる為には、強いパワーを使います。
 そのパワーを体が蓄えておく為に眠気に襲われるのです。
 眠くてたまらなくなったらチャンス到来かもしれません。
 しっかり睡眠をとって新しい運気を迎えましょう。


 ●良くないことに遭遇する!

 何をしても上手くいかない時ありますよね。
 ついていないように不運が続いたり……。
 大事な人と別れてしまったり……。
 このような時は、へこまずに今の状況を受け入れましょう。
 運気というのは、良い時期・悪い時期を繰り返すバイオリズムで出来ています。
 明るい人はずっと運気がいいように見えますが、そうではありません。
 運気が下がった悪い時期でも明るく振る舞っているのです。
 運気が下がって悪いことが続いている次には、
 良い運気がやって来ることを知っているからです。
 (潜在意識で)


 ●物が壊れやすくなる!

 テレビや冷蔵庫などの家電製品や食器(お皿やグラス)
 などが壊れる時は、運気の変わり目だと思っていいでしょう。
 目には見えませんが、私たちが生活している中では運気の流れなど
 説明がつかない現象が起こっています。
 その中で、運気の渦がよくなる前兆として物が壊れたりすることがあります。
 物が壊れる時は、自分の身代わりになって
 物が守ってくれたと言われる事も多いです(特にアクセサリー)。
 よく私は守ってもらいました。凄い時は1週間毎日です!
 何か家電や物が壊れた時は、運が悪いと思わずに、
 良いことの前触れだと思って感謝する気持ちが大切です。
 自分でこわすのではありません。
 あと、携帯等、電気系統は霊感が強いとか霊が近くに居る人にも多いです。
 ちなみに私はよく電気系統が壊れ、小さい頃は母親によく叱られました。
 二三子が雑だから、壊れるって(笑)



  214、2021年金運UPのお財布
 

写真、イラストは全てイメージです


 

 面白いコラムがありましたので、抜粋させて頂きますね!

 ★ずばり!2021年のラッキーカラーはこの色の財布

 2021年はどんな色のお財布を持てば金運がアップするのでしょうか。
 風水上、2021年に持つと金運がアップする特別なラッキーカラーがあります。
 色の力で波に乗りたい!そんなあなたに、おススメのラッキーカラーを3色ご紹介いたします。


 ●ゴールド

 金運アップの象徴的カラーといえばゴールド。
 お金、財産、富を表していると言われ、ゴールドの財布は、
 プラスのエネルギーを貯める力がとても強く、
 金運がアップすると言われています。
 ただし、入ってくる額が増える一方、
 出ていく額もそれなりに大きくなるとされているため、
 コツコツと貯蓄を目指す場合は不向きです。
 今年こそは!そんなパワーを後押ししてくれる開運カラーです。

 ●ラベンダー

 神秘的な色とされる紫色、その中でもラベンダーは今年のラッキーカラーです。
 これまでの厄を落とし、直観力を高め、出世して金運を上げる色とされています。
 直接的な金運アップというより、地位や名誉などのステイタスをあげて
 出世するとされているため、ワンランク上の自分を目指すときに持つとよいとされています。

 ●ベージュ

 お金を育てる性質があると言われ、大地にしっかりと根を張り、
 落ち着きと安定が期待できるカラーです。
 これまで、お金の出入りが激しかった方や、
 なかなか貯蓄できない方で、2021年こそは貯蓄に励む年にしたい!という方は、
 心機一転、ベージュのお財布で蓄財のパワーアップを期待してください。



 ★これって本当かな風水?

 赤い財布はNG、黄色い財布はOKって本当?

 ●金運の黄色い長財布

 みなさんは「赤色の財布は金運が悪い」「黄色い財布は金運がいい」と
 いった話しを聞いたことはありませんか?
 これは風水からきている情報なのですが、
 実は、赤は全てNG、黄色はどれでもOKというわけではありません。

 風水では、色の色味が強いものは、
 その色の持つ効果やパワーが強く反映され過ぎてしまったり、
 逆に柔らかい色味は、意味合いが変わってくることがあります。
 その人にとって合う赤色、合わない黄色といった場合もあります。

 また、金運のためにと好みではない色の財布を持ってしまうと、
 ネガティブな感情が影響を与え、逆に悪影響になってしまうことも。
 金運アップカラーの中から自分の好きな色を意識して選ぶのも大事ですよ!
 だから赤い財布は全て駄目とは限らないです。
 ただブランド名を言わないといけないから、記せませんが、
 某ブランドの赤い財布をもつとお金が全くたまらず、
 某ブランドの黒財布を持つと
 スリにすられる確率の高いのもあります。
 統計学ですが、これ、本当に怖いですねぇ
 ただ、きめられたブランドになりますので、ここには書けません(笑)
 ただ、もう廃盤になっています。


、これも統計ですが、あまりにも安いお財布はお金が溜まらないという言い伝えもあります。
 よくスーパーの入り口に山積みにしている安い財布(あまりにも安い金額)は
 あまり効果がないみたいです。というあくまでも言い伝えです。


  213、2021年星座別色々ランキング
 

写真は全てイメージです


 

 面白いコラムがありましたので、抜粋させて頂きますね!

 2021年星座別色々ランキングです!
 これに運命の塊等(自身の体力+精神力+努力+現在の自分の考え方)を合わせると
 若干変わります。星のみですね。下記は💛


 ★【全体運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】水瓶座
 あなたらしさを発揮するほど活躍できること間違いなし!

 【2位】双子座
 特に2021年末には、あなたにとって更に運気が
 「社会的成功」のエリアに入って運気アップ。

 【3位】天秤座
 一年を通して天秤座と調和的な関係の運気。


 ★【結婚するかもしれない運気】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】蠍座
 あなたにとって「居場所・家庭」のエリアに拡大・発展を象徴する星が滞在。
 結婚など身を固める運気がアップ。

 【2位】獅子座
 あなたにとって「パートナーシップ」のエリアに、拡大・発展を象徴する星が滞在。
 理想的な相手に出会う予感。

 【3位】蟹座
 あなたにとって「一対一の絆を深める」のエリアに、拡大・発展を象徴する星と
 長期的な安定を象徴する星が滞在。親密な関係に恵まれます。


 ★【見えない世界から応援される運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】魚座
 魚座は、見えない世界(集合的無意識)・スピリチュアリティを象徴する星と縁が深いです。
 それが長期にわたります。
 さらに、2021年はあなたにとって、
 「スピリチュアルなこと」を表すエリアに来ます。
 発展性を象徴する木星と計画性を象徴する星が滞在。
 持ち前のスピリチュアリティが思いっきり開花しそう。

 【2位】蟹座
 あなたにとって「神秘の世界と繋がる」ことを表すエリアに、発展性を象徴する木星と計画性を象徴す  る星が滞在。
 占いやスピリチュアルな学びを通して才能が開花するかも。

 【3位】水瓶座
 あなたにとって「神秘の世界と繋がる」ことを表すエリアに、
 根本的な変容を象徴する星が滞在。大いなる神秘の扉が開きそうな予感!


 ★【仲間・コミュニティ運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】牡羊座
 あなたにとって「志を同じくする仲間」のエリアに、
 発展性を象徴する星と計画性を象徴する星が滞在。
 信頼する仲間やコミュニティに恵まれる一年に。

 【2位】射手座
 あなたにとって「会話」のエリアに発展性を象徴する星と計画性を象徴する星が滞在。
 身近な対話が盛り上がる機会に恵まれ、仲間も増えるでしょう。

 【3位】獅子座
 あなたにとって「志を同じくする仲間」のエリアに、コミュニケーションを象徴する星と、
 愛・喜びを象徴する星が揃って滞在。この時期は仲間運が好調です。


 ★【ブレイクスルー力】BEST3|2021年運勢ランキング
  ※ブレイクスルーとは、進化や進歩の障壁を従来にない方法によって突破することで、
  英語の「breakthrough」に由来します。
  「breakthrough」は、下記2語を合わせた言葉で、
  ブレイクスルーは、2語の意味を併せ持った言葉となっているのです。

 【1位】牡牛座
 ブレイクスルーを象徴する星が、2019年から長期に渡り牡牛座に滞在中。
 発想の転換や思い切ったアイデアで現状を大きく変えていけます。

 【2位】山羊座
 あなたにとって「生まれ持った資質」のエリアに、時代の変化を担う二つの星が滞在。
 さらに「自己表現」のエリアにブレイクスルーの星も滞在。
 自分を表現すればするほど現状を変えていける予感!
 経済的なブレイクスルー(金運アップ)も叶う運気。

 【3位】水瓶座
 発展性を象徴する星と計画性を象徴する星がいずれも水瓶座に滞在。
 自分らしさを出すほど現状を大きく変える機運に恵まれます。


 ★【努力が報われる運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】乙女座
 あなたにとって「毎日の積み重ね」を表すエリアに、
 発展の木星と努力を成果に変える星が滞在。
 コツコツやってきたことが成果となって返ってきます。

 【2位】獅子座
 発展の星と努力を成果に変える星の位置が、
 あなたにとっての「継続」のエリアから「金銭」のエリアへ。
 2020年に頑張ったことが報酬となって返ってきます。

 【3位】牡牛座
 あなたにとって「社会的評価」のエリアに、発展星と努力を成果に変える星が滞在。
 見えないところで積み重ねてきた努力が公に認められます。


 ★【行動範囲が広がる運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】双子座
 あなたにとって「もっと遠くのこと」「海外」(コロナで変わるかも…)
 のエリアに二つの意味を持つ星が滞在。
 海外での活躍があるかもしれません。
 海外との行き来が難しい今ですが、チャンスがきたらすぐにつかみ取って。

 【2位】牡牛座
 海外を象徴する星は2019年から牡牛座に長期的に滞在中。
 次の双子座に移動する2025年までは海外に縁があるときです。
 10年、20年先までのプランを立ててこの運気を活用すると◎です。

 【3位】乙女座
 あなたにとって「もっと遠くのこと」「海外」のエリアに、海外を象徴する星が滞在。
 直接行かなくてもインターネットで海外とつながれる時代なので、ITツールを味方に。


 ★【棚からぼたもち運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】蟹座
 あなたにとって「何かを受け継ぐ」エリアに関係する星が滞在し、
 2021年の最重要テーマになります。財産だけでなく、
 大きな役割を受け継ぐ可能性もあります。

 【2位】双子座
 あなたにとって「何かを受け継ぐ」エリアに根本的な変容をもたらす星が滞在。
 さらに年末には愛と喜びの星も入るので、何かしら恩恵にあずかる出来事がありそう。

 【3位】獅子座
 あなたにとって「対人関係」「パートナーシップ」のエリアに星が滞在して、
 2021年の最重要テーマに。一対一の人間関係から受け取るものがありそうです。


 ★【人脈拡大力】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】獅子座
 あなたにとって「対人関係」「パートナーシップ」のエリアに、
 発展性を象徴する星と安定性を象徴する星が滞在。
 人脈を広げつつ、信頼できる人物との出会いもありそうです。

 【2位】蟹座
 あなたにとって「一対一で信頼関係を築く」エリアに二つの星が滞在して、
 2021年の最重要テーマに。世話焼きのあなたが醸し出す居心地のよさに、
 相手の心もほぐれそうです。

 【3位】射手座
 あなたにとって「身近なコミュニケーション」を表すエリアに、
 発展性を象徴する星と安定性を象徴する星が滞在。
 SNSなどを通じて人間関係が広がる一年になりそう。


 ★【モテモテ運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】天秤座
 あなたにとって「恋愛」「自己表現」のエリアに二つの星が滞在して、
 2021年の最重要テーマに。
 人気運もアップしそうなので、パートナーが欲しい人や、
 表現の分野で活躍したい人にとって嬉しい一年に。

 【2位】水瓶座
 あなたにとって2021年のキーワードである
 「仲間」「コミュニティ」においてモテモテ運が発揮されそう。
 職場で見せる顔とはまた違う、あなたが個人として関わっていく場を持つことが開運の鍵です。

 【3位】山羊座
 人気運を司る星が2021年11月から山羊座に長く滞在して、
 あなたをモテモテにしてくれます。
 山羊座には冥王星も長期的に滞在しているので、2021年末に人気爆発の可能性あり!


 【経済力アップ運】BEST3|2021年運勢ランキング

 【1位】山羊座
 あなたにとって「経済」のエリアに、発展性を象徴する星と安定性を象徴する星が滞在。
 2021年は稼ぐもよし!貯めるもよし!

 【2位】蟹座
 2021年のあなたは、何かを受け継いだり任されたりします。
 家族から財産を相続するなど、経済的なものを受け取る可能性も高いでしょう。

 【3位】牡牛座
 2021年の一年のテーマを象徴する二つの星が、
 あなたにとって「社会的な成功」のエリアに入ります。
 仕事で成功して高い報酬を得るなど、社会での活躍で経済力アップ!


 上記に色々な要素が加わりますが、星だけみると上記になるそうです。

 みなさんにいい事がありますように…。コロナ?の収束も含めて

  212、辛い…。なぜ生きているの…。死にたいと思った方へ
 

写真は全てイメージです


 
 頑張っているのに頑張っているのに、努力が全く報われない…。
 どうして私は生きているの?
 はやく死にたい。
 でも怖い。でも死にたい…。
 もう嫌だ…。

 こう思う方は沢山おられるでしょう。

 私は生まれた時から人に愛された事がない…。
 私は容姿が悪いから受け入れられない。
 人の輪に入れない。孤独だ…。虚しい…。

 色々、あると思います。

 どうして私達が生きているのか…。

 実は認めたくない人が沢山おられると思いますが、
 この人生を選んだのは自分自身なのです。

 人間輪廻転生を何回も繰り返します。
 亡くなって霊界にいって地球時間100年から300年程で。

 だから私も前にお客様がご先祖様付で来られるかたには、
 お侍時代の方は殆どいません。
 落ち武者がつりついている人はいますが…。
 それはご先祖と違います。

 話を戻すと上記輪廻天生するのは、前世で出来なかった事を
 この世でやり遂げる事をするためなのです。

 あの世は殆どが楽しい所です。
 しかし、どうして、又、生まれ変わるのでしょうか?

 それは楽しい時間を放棄してまで、又自分の前世できなかった事を
 やり遂げるために魂(本当の自分霊体)を磨きたいから、自分で
 その人生を選んで生きるのです。
 両親や性別、人種、そういうのも自分で選びます。

 そして沢山の霊体の仲間(守護霊)に見守れながら、
 生まれ変わるのです。又しんどい現世に。

 守護霊は自分を守るためにいますが、それだけではなく、
 貴方のやり残した事をやっているかどうか見るため、又は助けるために
 存在します。
 もう少し、ここを良くしたらいい。頑固を治せば、上手くいくのだ。
 守護霊はメッセージを残すのですが、大概、人間になった自分は気づきません。

 前世、やり残した事(人間関係や、親兄弟関係、金銭関係が多いかな)を
 今世では苦労してでも手に入れるために生まれ変わり、その為に苦労するのです。

 だから、生きるってしんどいのですね。

 大概楽している人に見える人も実は物凄く努力しています。
 それを見せない様にしているのです。
 努力しているのが分かられるのが嫌だから。運だけついていると思わせたい方が
 わりとおられます。しかし、それは悪い事ではありません。強い人だと思います。
 そんな強い人もそうそうはいませんよね。

 手相を書き換えるだけでも人生は変わります。

 月丘から金星丘に向けて、太陽線を書くと、他人に色々としてもらって、名誉人気を頂けます。
 右手です。気になる人は検索して見て下さいね。

 とても人生に耐えれない時…。

 心療内科にいくよりも、相談された方がいいのです。
 心理カウンセラー(コーチングできる人)や、臨床心理士に話を聞いてもらうと
 わりとスッキリします。守護霊の代わりにどうしたらいいか教えてもらえます。
 友達には「死にたい」とか言いにくいですよね。
 だからわざと明るく話て、してしんどい思いしますよね。
 しかし死にたいなんて…SNSなんかにそういうのを出すと、
 どこかの事件見たいになる事も多々あります。
 あんな思いをするのなら、SNSを出すのも良い方法とは言えません。
 なのでプロに話(私が心理カウンセラーだからではないですよ)を聞いてもらうのが一番です。
 親にも(特に年をとった親には言えません。ショックでどうなるか分かりません)言えません。
 友人でも、それらを許す様な女神様みたいな友人なら言ってもいいですが…。
 多分貴女が嫌われたかなと気になるでしょう。
 それならば、上記プロか、もしくは、区役所でそういう相談が出来る所でお話したら、
 徐々にましになってきますから、やってみてもいいですね。

 催眠療法はおすすめできません。
 人間は嫌な事は忘れる方向に持っていきます(あまりにも耐えれない事)。
 それを催眠療法はたまに凄く鮮明に思い出します。
 辞めときましょう。できれば。

 区とかの期間なら多分料金も要らないと思います。
 心療内科も先生によりますが、大概の先生が自分が鬱状態等になった事がないので、
 あまり分からないのです。
 分かる先生ならいいと思います。
 それは初診でわかると思いますよ。
 大概は薬づけで終わりです。これは病院によりますよ。よりそってくれる先生は沢山いますからね。

 上記の方法以外なら、火事をおこさない様にして、に気を付けて、して欲しいのは、

 自分の今の虚しい気持ち。どうして死にたいのかを、紙に書いてください。
 全部書ききって下さい。
 それを、一晩枕の下においてから、
 火事にならない様に大きな灰皿(火事になったら大変だから、台所のシンクのお水の有る所)
 で燃やしてしまいましょう。
 その紙にはできれば、粗塩かホワイトセージを載せるといいでしょう。
 そして言いましょう。
 「私の負の連鎖を全て切って下さい。誰も傷つかない様に…」
 と燃やしきってしまって下さい。
 そして、それは、トイレでも流しでも流して捨てて下さい。
 それでわりと気持ちがすっきりする主守りになります。

 この方法は他にも色々利用色々できますが、又お教えしてますね。

 心が徐々にすっきりしていくのが殆どの人が確認しています。
 火が怖くなければやって下さいね。
 誰誰が嫌とかは書かないでね。呪いみたいになってしまいますからね。
 下手するとその方が亡くなってしまう事もあるから…

 なので、そういう事を繰り返しながら、前世出来なかった事を、
 今世天寿まっとうするまでに、出来るだけ、やる事が、現世私達に残された宿題なのです。
 試練を乗り切った時は一つ(神様といっておきます)御礼をくれます。
 霊格は人格が上がるのです、これはあの世に天寿まっとうした時にとても役に立つのです。

 大丈夫。安心してね。
 必ず、あなたのしんどさをわかる人間が近くにいます。
 それはSNSなんかで知り合う人ではありません。

 何か小さい事でいいから、ひとつ希望を持ちましょう。
 そして、「上手くいかないと思ったけど、どうせ上手く行くから大丈夫」
 これを毎日継続(これが大切)していいましょう。
 上手くく行きますよ。

 貴方は一人でないのです。
 近くには守護霊は亡くなった親族もいます。
 大丈夫。みんな見守っています。

 あとは素直になる事。頑固になると病気にもなりますし、人生上手く行きません。
 いい事無しです。
 素直といっても甘い誘いに乗る事ではないですよ。
 そこははっきりしてね。「金利がいいから…」とかの余い話に乗る事では有りません。
 素直という事を聞くというのは別にしてください。

 あとは20分は緑の公園等を歩く事や、あとは安い植物を沢山、家に置く事。
 サボテン以外ね。
 グリーンは人の悪い所を吸い取って、そして、エネルギーをくれますし、
 子供部屋におくと賢くなります。

 なのですぐ枯れます。そうしたら捨てて、新しいのを買って下さい。
 ですから高い植物は勿体ないからやめましょうね。

 公園を歩く事によっていいのはそれプラス鬱的要素の殺すセロトニンが自然に
 脳内に発生します。
 かなり効きますよ。

 生き辛くなったら、とりあえず、素直(ここが大切)になってみて下さい。
 上記の事とかしてみるとか、人の意見も疑わず聞いて見て下さいね。
 変な霊能者とかにあわされない様には気を付けて。

 元気が少しついたら、無理をしないで、少しずつ、苦手なものを克服できそうなら、
 してみて下さい。

 大丈夫。それなりのエネルギーがあなたについているでしょう。
 頭が痛いのも寝れないのも、動悸も徐々に消えていくと思います。

 一度試してもいいかもしれません。

 私は貴方に生きていて欲しい…。
 貴方は必ずだれかに必要とされているの…。
 ただ気付いてないだけ…。
 利用されていないから…。
 ね…。

 一緒に人生を行きましょう…。
 私も辛い事が沢山ありました…。

 だから貴方の気持ちわかります。
 とにかく、天寿まっとうして、守護霊や先祖霊に褒められましょうね。

 体力+精神+努力と今の自分の考え方で運命は出来ています。
 その考え方を前向きにもっていけたら、あなたは人生に勝ったのも同じ。
 一緒にがんばりましょう!

 あくまで綺麗ごとで上記書いてないからね。


  211、自分に脈ありサインの法則と鏡に…
 

写真は全てイメージです


 
 面白いコラムがあったので私の意見を入れながら、ご紹介しますね。


 タイトルは…

 ★気になる男性がいるけれど、わたしのことどう思っているか分からない…。

 気になる男性がどう思っているか…。
 そんなときは、相手の脈ありサインに気づけるようにしましょう。
 もし相手が自分に好意があり脈ありサインを出し続けてくれているにも関わらず、
 あなたが完全スルー状態だったら彼はだんだんと悲しくなってきてしまうかも。
 男性だって「好きの気持ち」が行動や態度に出てしまうものです。
 彼の脈ありサインをしっかり気づけるように、この記事をぜひ参考にしてみてください。

 男性の好意サインに気づくために!
 男性って脈ありサインを出していることあるのかな?
 そう思うときってありますよね。
 でも、男性も女性同様ちゃんと脈ありサインを出しているんです!

 ただ、女性よりも自分の気持ちを隠しがちなので、
 どうしても気付かないことがあるかもしれません。

 そのサインは普段の会話の中に出ていることもあれば、
 彼との連絡手段、ラインに出ていることもあります。
 いつも通りの彼に見えるのでなかなか気づかないかもしれませんが、
 あなたの意識一つで彼の思いに気づけるようになるかも!
 それでは、どんなものが脈ありサインなのか見ていきましょう!

 男性の脈ありサインご紹介

 ●目が合いやすい

 彼とよく目が合う。
 そして視線が合うとすぐそらされる。
 これは脈ありのサインといっていいでしょう!
 目をそらされた後、動揺している様子だったり、
 恥ずかしがって俯いたりしていたらそれこそ大きな脈あり!
 彼はあなたを好きで、こっそり見ていたのに、
 急に目が合って動揺しているに違いありません。
 特に奥手でシャイな男子ほど、目を反らす傾向が強いですね。

 ですが、目が合って微笑まれた場合は「女慣れしている男性」で
 「遊び目的で好意をアピールしている又はただの友達としてたまたま見ていただけ」
 なのかもしれませんので、浮かれてしまわないように注意が必要です。
 しっかり話してね。


 ●ラインの返信が必ず来る

 どんな些細なラインでも、必ず返信を返してくれる男性。
 たまに素っ気ない返信の日もあるけれど、返事がなかったことはない。
 こういう彼も脈ありです。
 好きな子へのラインは、未読や既読のままにしておかないものです。
 なんとかあなたと会話をつなげようとしているからこそ、
 必ず返事を返してくれるのだと思います。
 たまに素っ気なくて、もうラインしたくないのかな?と
 思ってしまうこともあるかもしれませんが、
 彼は決してあなたとのラインを終わりたいわけではありません。
 そもそも、男性って長いやりとりのラインをあまりしないから、
 どのように送っていいのか困っているのかもしれません。
 あなたの方から彼の興味のありそうな話題を振ってみて、
 再びラインが盛り上がるようにしてみましょう!
 しかししつこいのは駄目。
 あと返信にこまるのも駄目。


 ●他の男性と話すと不機嫌になる
 何か用事があって、彼以外の男性と話すことはよくあることだと思います。
 それを彼の目の前でやったときに、明らかに不機嫌になったら脈ありのサイン!
 ついでに言うと、少し独占欲が強めな彼氏かもしれません。
 やはり、好きな人が自分以外の男性と話しているというのは気分が良くないですよね。
 自分ではいつも通りに話しているつもりなのに、
 彼の目からするとやけに仲良く話しているように見えるのかもしれません。
 そんな恋愛フィルターがかかっている彼は、もう完全に脈ありですよね。
 気になる男性が嫉妬してくれているとかヤキモチを焼いてくれているのかと思うと、
 ちょっと嬉しい気持ちもありますよね。
 ただし、独占欲が強い人は「実は束縛が強いDV男性」の可能性もあります。
 彼にDV傾向が無いかシッカリと見極めた上でアプローチすると良いですね。


 ●ボディタッチが多い

 他にも女子がいるのに、やたら自分に触って来る。
 しかも、ボディタッチが不自然…。
 こちらも脈ありのサインと言えます!胸とかはNGですよ。
 本当はあなたに触れたいという気持ちがあるけれど、
 緊張してなかなか触れられず不自然なボディタッチになっているのだと思います。
 やけに頭をぽんぽんしてきたり、腕をつかんできたり、
 こういった態度はあなたに好意を示している証ですよ。
 その場合、あなたもさり気なくスキンシップをとってあげてみてください。
 二の腕を軽くたたいたり、髪の毛になにかついているよ。とさりげなくするのがいいです。
 力をこめて背中を叩くのはもっての他ですよ。
 ただし、ボディタッチが多い男性は「体目的の遊び人」という可能性も。
 彼が本当にあなたのことが好きなのか、誠実な男性なのか、シッカリと見極めましょう。
 ここはひいき目なしで、第三者の目でね。


 ●デートできる日を提案してくれる

 付き合う前から、彼とどこかに遊びに行くこともあると思います。
 そんなときに、彼の方からデートの日を提案してくれて、
 日程が合わないと何とか調節して合わせようとしてくれたなら脈ありのサイン!
 日にちが合わないとそのままデートの話は流れてしまうということもあると思うのですが、
 代案を出して、何とかして会える日を探そうとしてくれているのは好意の証です。
 女性も、好きな男性とデートするとなったら、なんとかして日程を調節しようとしますよね。
 彼もそれと同様、あなたに会いたいという気持ちでいっぱいなのだと思います。
 こうなると、付き合う前であと一歩ですね。
 たまにはあなたからもデートや食事に誘うことで
 「彼女も自分のことが気になっているだ」と思われてくださいね。
 彼が自信を持ったらきっと彼の方から告白してきてくれますよ(o^―^o)


 ●あなたの変化に気づいてくれる

 髪型を変えるとかわいいと褒めてくれる。
 新しい服を着ていると気づいてくれる。
 これも脈ありのサインです。
 髪型の変化の上級者編は、前髪を切ったことにも気づくということ!
 なかなかじっくり見ていないと、
 前髪の変化までは気づきにくいと思います。
 美容師は別(笑)


 ●悩みを聞いてくれる 相談してくれる

 悩みを相談したりされたりするのって、
 けっこう親しい間柄じゃないとできないですよね。
 特に悩みを聞くことを男性はよくしてくれるとしても、
 男性自身の悩みを打ち明けてくれることって滅多にないことだと思います。
 自分が悩んでいる姿って、
 あまり人には見せたくないと思うのが男性心理。
 だから彼があなたの悩みを聞いてくれて、
 彼自身の悩みを打ち明けてくれているとき、
 それは脈ありのサインなのです!
 あなたを信頼して話してくれているのだから決して他言せず、
 彼の話を真剣に聞くようにしましょうね。
 お互い弱い部分を見せ合うと、一気に仲が良くなると思います。

 もし彼が、
 「前に言ってたあの話、解決した?」と覚えて心配してくれたら、
 それもまた嬉しいですよね。
 自分のことを考えて覚えていてくれたんだということが伝わってくると思います。

 全部がそうではないですが、大概がそうなりますね、
 最近は勇気の無い男の人も多いからその様に引き出す事も大切ですね。
 
 話は変わりますが…
 少し不気味なお話…


 そうそうこの前、友人のトイレの中に小さな鏡があります。
 なんとなく、トイレ借りて、鏡みたら…
 なんと、私の後ろをその友人が通り過ぎたのです。
 勿論本人は台所にいました。
 友人が怖がるから話してないです…。


  210、田舎のおばあちゃんが亡くなった時の不可解な実話
 

写真は全てイメージです



 
 かなり昔の話です。
 私の大好きな祖母が亡くなり、お葬式の為、田舎の祖父の家へ行きました。
 田舎のお葬式は少し変っており、部屋を一回りする位の長い大きな数珠を
 お通夜に来ている人経ちが少しずつくるくる回しながら一晩中念仏を唱ええるのです。
 悲しみのあまり、私はそこからの記憶があまり有りませんが、
 それから、次の日、祖母を弔ってその夜です。祖母が亡くなり悲しいけれども、
 学校の課題が沢山有った私は,一人祖父の家の応接間で宿題をしていました。
 夜も更け、すごく遅い時間になりましたので(もう親戚含めて家中寝ていました)、
 私も一段落したので、寝ようをして廊下に出ました。フッと少し開いているお仏壇の部屋を見ると、
 灯篭がクルクル光って回っているので(あ~おじいちゃん、灯篭を消し忘れたいるな)と思い、
 灯篭を消して私は自分の部屋に行って寝ました。
 翌日、祖父と叔父(母の弟)に「昨夜、灯篭消し忘れていたよ」と言ったら、
 叔父が「僕が確かに消したよ」と言い、祖父も確認したそうです。
 じゃあ、どうして私が深夜仏間を見た時、灯篭が灯を点け回っていたのでしょうか?
 丁度深夜2時あたりの時刻でした。

 そしてその翌日の夜、私はその日から何故か仏間で寝ていました。
 フッと夜中に目が覚めてわきを見ると今と違って夏でも寒い田舎で、
 (今は流石にエアコン付けてます)クーラーの要らない祖父の家に有るのが扇風機で、
 寝る時、大阪生まれの私は暑かったので、
 その扇風機を回して寝ていたのですが、その扇風機が止まっていました。
 その扇風機は安全の為、扇風機に触れるとタッチと書いてあるボタンが光り、
 扇風機が止まるように出来ているのですが、
 誰も触れていないのにタッチのボタンがオレンジ色に光り、
 扇風機が止まっているじゃありませんか!!
 「なんでやろ?」と私は不思議に思い、
 何か扇風機に引っ掛かっているのかなと思いましたが、
 部屋はただ広くがらんとして、何も扇風機に触れていませんでした。
 念の為、私は起き上がり扇風機の周りをグルグル回って何か扇風機に引っ付いているいるのか調べ ましたが、何も有りません!!
 しかし、扇風機のタッチのボタンはライトは点いたまま光っています。
 流石に気持ち悪いので私は扇風機のコンセントを抜いてそのまま寝ました。
 翌朝、その扇風機を起動させましたが、全然壊れていませんでした。
 それからその扇風機は何年も祖父の家で活用されていましたが、
 故障はしませんでした。私のいたあの時、きっと何か見えない者が扇風機を触っていたのでしょうね
 (それが死んだ祖母なら良いのに)。

 その翌日、又私は仏間に寝ていましたが又夜中にふと目が覚めました
 (私はよく夜中に一回は起きます)。
 すると今度は押入れの中から引っかく音がします。ガリガリと・・・。
 祖父の家は猫もねずみも居ません。
 生きているものは人間か、蚊ぐらいです。
 流石に押入れは開ける気がしないので、確かめず眠っちゃいましたが・・・。

 それからその又翌日、今度は私の親戚たちも私と一緒に並んで仏間に寝ました。
 叔母さんは電気が点いていると眠れないタイプの人なので、「二三子電気消すね!」と私に言って、
 部屋と真っ暗にして寝ましたが、少し経つと何か眩しいので目を開けてみると、
 電気が煌々と点いていました!!
 叔母もビックリしていました、
 叔母も私が電気を消す所を見てますし、何で又再び点灯したのか分かりませんでした。

 そして最後の夜。
 夜中又私はお手洗いに行きたくなって長い廊下を歩いてお手洗いへ行きました。
 祖父の家はお手洗いは女子用、男子用に分かれていてそれぞれドアがついているのですが、
 私がお手洗いをすませて、いつもしないのに洗面所の鏡を見て前髪の乱れを少し直していたんです。
 鏡には女子トイレ、男子トイレのドアが閉まってあるのが見えます。
 その時、私の心の中に声が入り込んできて「左のドアが開くよ・・・」と、
 まるでテレパシーの様に聞こえました。
 すると何と左の男子トイレがギギ~という感じではなくて、
 まるで人がノブを廻してスッと開く様にドアが開いたのです。
 勿論お手洗いの中には誰も居ません。
 鏡の前で私は声も出ませんでした。
 開いたドアはそのままにして急いで私は仏間に戻りました。
 このお手洗い(その時は女子用)は私の叔母が
 夜中お手洗いに入ろうとしたら、誰も居ないのに、
 お手洗いの中から鍵がかかっていた事も有ります。

 結局、祖母のお葬式に行って祖父の家に滞在している夜、
 全て今から考えると不思議な事ばかり起こりました。

 この亡くなった祖母なんですが…
 私に甥がいます。
 その甥も今は大人になっていますが、彼がまだ小さい頃
 (彼は祖母が亡くなってから生まれました)、
 亡くなったその祖母が彼の東京の誰も居ない部屋でいつも一人の小さな甥と一緒に遊んで、
 裏口から帰っていった人らしいです。
 甥が物心ついて初めて岩手の祖父の家に遊びに来た彼は仏壇の写真の祖母を見て
 「あっ小さい頃、いつも一緒に遊んでくれたおばあさんだ!」
 とビックリしたそうです。
 「変な事いいなさんな!」と霊感のない彼のお母さんに怒られていました。
 ほんとの事言って怒られて…甥も可哀想に。(笑)

 

  209、今お彼岸だから先祖繋がりでお盆の軽い恐怖体験!(@_@。
 

写真は全てイメージです



 

 今お彼岸中なので、ご先祖様繋がりという事で、
 以前あったお盆のお話を致します。



 いつもお盆は色々怖い目にあっているので、お盆で一人の時は必ず、
 友人を呼んでどんちゃん騒ぎをしていました。
 その時はなにも起らないので…。

 そして少し前のお盆。
 私は仕事の都合でお盆も鑑定がらみの打ち合わせで外に出なければならず、
 大切な書類を大阪にある本町の某打ち合わせ場所に持って行く為に歩道を歩いていました。
 外は青い空でカンカン照り。
 「暑つぅ~」
 と私は染みる様な青い空を見上げました。
 殆ど雲は有りませんでした。
 青いガラスの様に空は澄み切っていました。
 その時、どうした事でしょう!

 私は何も可哀想な物(例えば曳かれた猫の遺体とか)も見ていないのに、
 いきなり涙ぐんでしまいました。

 そして、急に心が虚しく、凄く寂しくなって来てしまったのです。

 その時です。

 歩道で立ち止まった私の左手をグッと誰かに掴まれたのです。

 ビックリして左を見ても左に有る垣根の有る大きな車道が見えるだけで誰も居ません!

 でも腕の感触は有り、掴まれたままなのです。
 その内、その見えないその腕が私を車道へ凄い力でグイグイ引っ張って行きます!!
 このまま行ったら車道に行ってしまう!
 車に曳かれてしまう!
 そんな事を考えながら、私は一生懸命足を踏ん張りました。
 しかし、私を引っ張る力は強く、
 とうとう私の足が横歩きに地面を離れて車道の方へ引きずられました。

 違う人がもし、私を前から見たとしたら、
 私は左腕を挙げてカニの様に横歩きして見えた事でしょう笑。
 (笑いごとではないのですが…)
 引っ張ってる人が見えないんだから…。

 その間もグングン見えない腕は私を歩道から車道へ引っ張って行きます。
 ものすごくパニックに陥った私は
 「お願い!助けて~」
 と何故か声は出なかったけれでも、頭の中で何回も
 「ごめんなさい助けて~。お願い~」
 と繰り返しました。

 そんな事している間に、
 とうとう私の足が車道と歩道を分ける植物で出来た垣根の分離帯に触れました。

 「ウッワ~!もう駄目だ!」

 と思った瞬間、フッと私を掴んでいた見えない腕の感触が消えました。
 そして私の身体は自由になり車道と歩道を区切る垣根の横にへたり込んでしまいました。

 あれからは、何も有りませんが…
 皆様も、突然悲しくなったりすると、わりと霊が憑依されている時もあるから、
 皆様も気を付けて下さいね。
 霊は寂しいから自分の世界に誘導しますから…。
 自らは殺さないけど…。

 上記しましたがいつもお盆は怖い事がありますが、
 今年はお盆には無かったです。
 なければないでなんか変な感じですね(笑)

 割と霊に引っ張られ易い人って居るから、皆様も自分でそんな体質だと思ったら、
 意思(生きる)をシッカリと持ち、お盆とかは一人で過ごさず自分で出来そうな守護
 (粗塩とかクリスタルとか銀を身に着ける等)をして下さい。
 そして私みたいに引っ張られても最後迄諦めず抵抗する事です。
 
 …貴女はこの前のお盆は大丈夫でしたか?…



  208、2人で食事は脈あり・脈なし?男性の本音を診断する方法と私の携帯電話の不思議…
 

写真は全てイメージです



 

 面白いコラムがありましたので、色々私の考えもいれて、お知らせしますね。

 気になる男性から食事に誘われたとき、もしくはあなたから食事に誘ってOKをもらった時、
 「彼ってわたしのことどう思っているんだろう?」
 とドキドキしますよね。

 食事となると、仕事の付き合いで行くこともあるし、誘うことにそうハードルは高くないのかな?
 と思いがち。
 ですが、男性が食事に誘ってくれるのには、「意外な本音」が隠れているのかもしれません。

 ここでは、「2人きりでの食事を誘ってくる男性の本音や、食事中男性が見せる脈あり&脈なし行動」に  ついて紹介していきます!

 「好きな片思いの相手から食事に誘われた」という女性はもちろん、
 「気になる男子を食事に誘ってOKをもらった」、

 「友達以上恋人未満の男性と2人っきりでランチやディナーに行くことがある」
 という女性の皆さん、ぜひ参考にしてくださいね。

 全部が当てはまる訳ではない事を頭にいれて読んで下さいね。



 ★2人で食事は脈あり?男性の本音や心理は?

 あなたのことが気になっているみたいです。

 一番単純ですが、
 「食事に誘う=あなたのことが気になっている」という場合が多いです。

 特に2人きりと言う場合はこの可能性が大。

 もし美味しいご飯を食べに行きたいだけなら、わざわざ2人きりじゃなくても
 「その他の人を呼んでもいい」ことになりますよね。

 だから、2人での食事に誘ってくれた場合は、
 「ご飯を食べながらのんびりあなたと話したい」
 と思っている証拠。

 あなたに好意を抱いていることは殆ど間違いないので、
 思い切ってあなたからも、食事やデートに誘ったり、告白してみたりして
 アピールしてみると関係が進展するかもしれませんよ。
 あまり肉食女子的にならない様にね。


★彼女候補にしている

あなたは複数いる彼女候補の1人…という場合も、食事に誘われることはあります。

食事って、けっこう相手の性格が見える場面だと思いませんか?

 食べ方や食べるスピード、好き嫌いなど相手の育ってきた環境が分かるといっても
 過言ではありません。

 だから、彼はあなたと食事をすることで
 「彼女にしてもいいかどうか見極めようとしている」
 可能性もあるんです。

 「何だか知らない間に審査されてる!?」と思うと怖くなりますが、それは相手にとっても同じ。

 彼の食べ方や食の好味を知って、あなたの方も幻滅してしまうことだってあり得ますよね。

 一般的な食事マナーを身につけておけばいきなり嫌われるなんてことはないと思いますが、

 普段から美しく食べることは意識しておいた方が良さそうですね。


 ★日頃の感謝の気持ち

 食事に誘うのは、日頃の感謝の気持ちを表したいからというケースもあります。

 最近仕事で彼と一緒に大きなプロジェクトを成功させたとか、

 彼のミスを手助けしたとか、そういった場合は感謝の気持ちで食事に誘っているのかもしれません。

 この場合は恋愛の感情よりは、戦友と共にお疲れ様会を開くという意味合いが強いと思うので、

 期待しすぎるとがっかりすることもあります…。

 最近彼のフォローをしたな~という後の食事の誘いには、

 浮かれ過ぎないよう注意してくださいね。


 ★食事中の脈ありサイン 男性の行動で「好意」がわかる?

 ●食事代を奢ってくれる

 最近は割り勘するカップルも増えてきているようですが、
 やはり食事代を奢るというのは「好意の表れ」だと思います。
 お金にシビアになっている男性が多いからこそ、奢ってくれるというのは
 「この子にならお金を使っても良い!」と思っている証拠ですよね。
 バブル世代だと「男性が奢るのが当然!」と思っていた人も多かったみたいですが、
 割り勘が当たり前になっている現代(全員がそうとは違うけど)だからこそ、
 「奢る=好意がある」という風にとらえていいと思います。
 但し、いいかっ子しの男性には少し当てはまらないかもしれません。

 ●彼が会話を続けようとしてくれる

 食事中って、食べることに夢中になってつい会話がなくなってしまうもの。

 特に男性同士だと食べるのが早いから食事中に会話なんてしないという人もいるものです。

 ですが、食べながらも「あなたとの会話を続けようとしてくれる」場合は脈ありの可能性が高いです。

 「ここのサラダおいしかったね。」とか「最近仕事頑張り過ぎてない?」とか、

 何でもいいのであなたに話をふってくれるのなら好意をもっているんだと思います。

 また、「次はどんなもの食べに行きたい?」と次回の約束をしようとしてくれるのも好意の表れ!

 食事の約束だけでなく、デートの約束までできれば付き合うのはもう目前ですよね。

 ただ、中には「緊張で無口になってしまう」という男性もいますので、注意してくださいね。

 普段から奥手なシャイ男子だとこの傾向が強くなりますよ。

 ●貴女の好みの食べ物を覚えていてくれる

 あなたが以前「カレーライス大好きなんです!」という話をしていたとします。

 それで、食事のときに「カレー好きって言ってたから、
 おいしいカレー屋さん予約しといたんだ。」と彼が言ってくれたら…。
 これはもう完全に脈ありですよね!

 言われた方もドキドキしちゃうと思います。
 「食事に誘う+あなたを喜ばせようとしている」ということは、
 好意のある証拠の可能性が大きいです。

 こんな彼となら、またいつだって食事に行きたいと思いますよね。

 こんな時は、お礼ラインを送る時に
 「好きな食べ物覚えてくれていて嬉しかったよ~。〇〇くんは何が好きかな?
 今度一緒に食べに行こうよ!」

 とか

 「◯◯くんは◯◯が好きって言っていたよね?美味しいお店があるから今回のお礼に一緒に行こう」
 
 とか送ってみても良いですね。

 そしたら、次のデートにも繋がるかもしれません。

 ●オシャレなレストランに誘われた

 男性同志だと「オシャレなレストラン」なんかには誘わないもの。
 なのに「女性が好きそうなオシャレなイタリアンやカフェ、創作料理、有名なお店」
 といったお店に誘われた場合「脈あり」の可能性が高くなります。
 わざわざ予約までしてくれていたら「さらに脈あり度」が高いです。
 きっと「女性が好きそうなお店」を必死に探してくれたんですね。
 逆に「全国にチェーン店がある牛丼屋、うどん屋」等の場合は、
 「何かしらのお礼もかねて誘っている」という可能性も…。
 ちなみに「居酒屋」の場合は「なんとも言えない」感じですね。
 女心がわからない男子なら「とにかく一緒に御飯を!」と思って誘っている可能性もあります。
 居酒屋だからといってガッカリしないでくださいね。

 可能性は余りすくなくなります。そこがわりといい感じの小料理屋的居酒屋ならまだいいですが…。
 あと彼行きつけのお店とかね…。

 あと、毎回オシャレなお店に誘ってくれる男性の場合、
 逆に「女慣れした遊び人」という可能性もなきにしもあらずなので要注意ですよ。
 「遊び人のような態度」がないかチェクしてみてくださいね。


 ★食事中の脈なしサイン こんな態度なら諦めた方がいいかも

 ●食事代を払わせようとしてくる

 割り勘どころか食事代を払わせて来ようとする男性…。
 そんな人いるの!?と思うかもしれませんが、実際にそういう男性はいるんですね。
 誘っておいて、上記の場合の場合です。
 「わたしに奢って欲しかっただけ!?」という可能性大きいです。

 ●こちらのペースは無視して早食いの男性

 男性って基本早食いの人が多いですよね。

 でも、女性と食事しているときくらいその早食いの癖はやめて欲しいものです。

 あなたと食事しているのにも関わらず、ガツガツと早食いする男性は、
 脈なしのことが多いかもしれません。
 それに、少し下品な感じがしてしまいますよね。
 こちらのペースに合わせて食事をしてくれるなら嬉しいですが、早く食べ終わって、
 「まだ食べ終わらないの?」
 なんて言われたら…百年の恋もなくなります。

 ●スマホばかり見ながら食事する男性。

 食事中のスマホ、やはり2人きりのときにされると気になりますよね。

 これは女性も注意しないといけないことですが、あまりスマホばかり見られると

 「わたしといて楽しくないのかな。」

 と思ってしまいます。医者で緊急性をようする仕事ならともかく。

 もし好意のある相手との食事だったら、スマホに夢中にはなっていられないはずです。

 新聞や 雑誌にもいえます。

 食後に「こんな面白い記事があるんだよ。」とあなたにも見せてくれるならいいのですが、

 1人の世界に入ってしまい、こちらとの会話を遮断してしまうような彼なら脈なしだと言えます。


 纏めると…

 男性が2人でのランチやディナー等の食事に誘ってくる場合は、
 好意のあるものとそうでないものがあることが分かりました。
 楽しみにして行ったのに、「食事中の彼の態度が最悪!」なんてことになったら、
 恋する気持ちも一気に冷めますよね。

 それほど食事は性格が出やすい場なので、女性もマナーに気をつけることが大事です。

 男性から食事に誘われた!という人は、脈ありなのかなしなのか、食事を楽しみつつこっそり判断して みてくださいね。

 上記は全てが当てはまる訳ではなく、あくまでも参考にしてくださいという事です。


 …ここから少し不思議な話!
 私はよく携帯電話での不思議がありますが…。

 携帯電話が鳴ったので、ディスプレイみたら、なんと神山二三子とディスプレイ!

 えっ私、かけてないよーというより、どうして同じ電話なのにコールなの?

 流石出る気は失せたので、でませんでした。

 電波障害かな…。今年のお盆です。



  207、彼のデート服は何色?色でわかる彼のあなたへの本気度
 

写真は全てイメージです



 
 おもろしいコラムがありましたので、抜粋して
 お伝えしますね!


 男性がデートに着てくる服の色で、デート相手の女性のことをどのように思っているのかを
 心理的にお知らせします。
 しかし、これは完璧ではありません。単に好きな服や似合うとか、この服を着ていると
 落ち着くという事を抜かしています。

 ただ一般的に心理的にという事です(o^―^o)

 ●白……本気度は50%

 白をデートに着てきた彼は、爽やかなイメージを武器としてます。
 エッチな展開もいけそうなら狙いつつ、いろいろめんどくさそうならスケベ心は全く見せずに、
 デートを終わらせようと思っています。
 本気度は50%。どっちに転んでもいいやという感じです。


 ●黒……本気度は40%

 黒をデートに着てきた彼は、ほんとにデートする気があるの!?って聞きたくなるほど無口。
 みんながみんなそうという訳ではありません。
 全体が黒と思って下さい。
 Tシャツのみとかじゃななくてね…。
 デートする気がないわけではないけれど、できればこの場から逃げ帰りたい……
 という本気度40%くらいの及び腰状態です。
 いまいち積極性にかけるでしょう。面倒を嫌がるんですよ。
しかし黒を着ると落ち着くという男性もいるので一概にあたりません(o^―^o)


 ●青……本気度は80%

 青をデートに着てきた彼は、とりあえず無難にこのデートをこなそう、と緊張半分興奮半分。
 話す内容やデートの運びの方に気を取られ、服の色はとりあえず
 無難な青色をつい選んでしまったよう。
 本気度は80%。ちゃんとあなたと向き合いたいのです。
 ネイビーが特に上記に近いですね。


 ●紫……本気度は20%

 紫をデートに着てきた彼は、かっこいい俺とデートできてうれしいでしょ、
 と心の中で思っています。
 あなたのことはかなり気に入ってはいますが、
 中身よりも見た目やスタイル、肩書き、生まれなどに惹かれているようです。
 本気度は20%くらい。


 ●緑……本気度は60%

 緑をデートに着てきた彼は、あなたに手を出していいのかどうしようか迷っています。
 手をつなぐところから悩んでいる段階。
 本気度で言うと60%くらいです。ちょっとでも抵抗されたら、
 あきらめようという気持ちが本気度を下げています。


 ●赤……本気度は70%

 赤をデートに着てきた彼は、やる気まんまん。
 なにをやる気かって、それはもちろんエッチです。
 エッチまではいけなくとも、せめてキスまでは済ませたいと狙っています。
 あなたへの気持ちは、好き~かなり好きで、本気度は70%というところでしょう。
 これって他の色でもいえますよ。

 ●黄&橙……本気度は30%

 黄&橙をデートに着てきた彼は、とにかく楽しいデートにしようという気持ちでいっぱい。
 あなたのことはもちろん嫌いではないけれど、楽しく過ごせる友だちという意識です。
 本気度でいうと30%くらい。彼女になれる可能性を秘めています。


 ●ピンク……本気度は10%

 ピンクをデートに着てきた彼は「男子として」デートにやる気がないのかも……。
 好感度は高いけれど、女子とかぶりがちなピンクをわざわざ着る彼は、
 あなたと仲良しにはなりたいと思ってはいます。
 でも、男としての本気度は10%くらいです。
 でも爽やかにみせたくて、ピンクのジャケットとジーンズとか合わせる方とかは
 おしゃれできている場合もあります。



 上記のはあくまでも全身とか彼の落ち着く気持ちとかをのぞいています。
 ので、参考までに見て下さいね。
 ああ紫だぁと落ち込まないで下さい。
 紫好きな真面目な方も沢山いますからね。

 プリンスだってそうだもんね
 古い(笑)



  206、男性の星座別『恋愛特徴』。好みのタイプや落とし方は?と、ありえない夜中の出来事。
 

写真は全てイメージです



 
 男性の星座別『恋愛特徴』。好みのタイプや落とし方は?について面白い
文章がありましたので、確かにそうかも…とおもって抜粋させて頂きますね。

 私の好きな人の星座は〇〇座なんだけど、〇〇座の男性ってどんな性格なんだろう?

 恋愛傾向は?好きなタイプは?どんなアプローチ方法が効果的なの?
 お付き合いしたけど、ヒントが欲しいってありますよね。


 星座と月の関係。彼は何座?

 まず、星座占いでは誕生日ごとに12の星座に分類することができます

 「彼の誕生日は知っているけど、何座かかわらない」という人は以下を参考に
 「彼が何座か」をチェックしてみてください。
 しかし、これはあくまで日程ですので、時間によって変わります。
 例えば2月19日は午前8時迄に生まれてたら、水瓶座ですが、それ以降は
 魚座になるみたいに。

 それを鑑みて下記見て見て下さいね。

 1、牡羊座(おひつじ座 3月21日~4月20日)

 2、牡牛座(おうし座 4月21日~5月20日)

 3、双子座(ふたご座 5月21日~6月21日)

 4、蟹座(かに座 6月22日~7月23日)

 5、獅子座(しし座 7月24日~8月23日)

 6、乙女座(おとめ座 8月24日~9月23日)

 7、天秤座(てんびん座 9月24日~10月23日)

 8、蠍座(さそり座 10月24日~11月22日)

 9、射手座(いて座 11月23日~12月22日)

 10、山羊座(やぎ座 12月23日~1月20日)

 11、水瓶座(みずがめ座 1月21日~2月19日)

 12、魚座(うお座 2月20日~3月20日)


 1、牡羊座(おひつじ座 3月21日~4月20日

 「誕生の星座」である牡羊座は何でも1番になりたがる傾向があります。
 ですので恋愛面でも「ステータスが高い女性」を求めがちです。
 だからといって、「私はなんの取柄もないからダメだ」
 なんて諦める必要はありません。
 実は牡羊座男子は「ロマンチックに憧れていて惚れやすい」という性質もあります。
 自分に自信がない女性はこの性質を利用しましょう。
 具体的にいうと牡羊座男性が出かけていきそうな場所に行って、偶然を装って会うんです。
 ロマンチック大好きな牡羊座男性はこの偶然を「運命」と勘違いしちゃいます。
 そうなるとチャンスです。
 あとはさり気なく「実は前からあなたの事が気になっているの」という雰囲気(言うのではなく)
 を出していけば、いずれ彼の方からあなたにアプローチしてきますよ。
 あくまで偶然途いう事にしてください。
 あと、彼とラインやメールでやり取りする時は「できるだけ早く返信する」
 ことを心掛けてくださいね。
 牡羊座男性は「即反応」が好きですので、
 ここで間違っても焦らしたりしたらダメですよ。
 あと、この星座の男性はかなり頑固なので、自分の意見は通さない方がいいかも。


 2、牡牛座(おうし座 4月21日~5月20日)

 牡牛座男性の恋愛特徴は「真面目、消極的、甘えん坊、嫉妬深い」です。
 お金にお余り困る事はないです。堅実的ですが…。
 甘えん坊だからか「母親のような家庭的な女性」が好みです。
 ですので、もし牡牛座男性を好きになったら「料理が得意」という事を、
 アピールすると高確率で好感度が上がります。
 「自分は料理下手だ」という女性は、
 男性が好きそうな料理を何種類か作れるようになっておくと良いですね
 ちなみにめちゃめちゃ料理が得意になる必要はないです。
 ある程度簡単に料理ができればそれでOKです。
 あと、牡牛座男子は奥手ですので、彼からのアプローチを待っていたら、
 いつまで経っても二人の仲は進展しません。
 恥ずかしいかもですが、相手に相談等をして自分から
 「好き好きアピール」というか雰囲気を出した(あくまでがつがつは駄目)
 をしていった方が効果的でしょう。


 3、双子座(ふたご座 5月21日~6月21日)

 楽しいこと大好きな双子座は、コミュニケーション能力が高く、
 女性を喜ばせる方法を本能的に知っています。
 つまり、とてもモテます。
 しかも双子座は同時進行で複数のことをやってのける能力もありますので、
 同時期に2人以上の女性と遊ぶことができるんです。
 という事は・・・浮気の心配が付いてまわります。
 もちろん全ての双子座男子が浮気するワケではないですが。
 さて、こんな双子座男性ですが、「一緒にいて楽しい人」を好みます。
 ですので「〇〇君と一緒にいると楽しい!」と実際に口に出し彼に伝えましょう。
 双子座男子は自分と一緒にいてニコニコ笑ってくれる女性を好きになるんです。
 ちなみに彼が浮気した時は
 「嫌な事は嫌」
 とハッキリ言いつつ、後に残らない言い方を心掛けましょう。
 ねちねち後でいうのはNGという事ですね。
 そうする事で、いくら遠回りをしようと最終的に彼は
 「あなたの元」に戻ってくる可能性が大きいでしょう。


 4、蟹座(かに座 6月22日~7月23日)

 蟹座男性は「家族想い」です。
 両親や兄弟の絆をとても大切にします。
 彼の家族の悪口は言わない方がいいですね。
 蟹座男性と結婚したら「家族想いの良いご主人様」
 になる可能性が大きいですね。
 さて、そんな蟹座男子ですが、やっぱり同じように
 「家族を大切にする女性」に惹かれます。
 ですので、前記した様に彼の前で「家族の悪口」なんて言ってはいけません。
 家族だけではなく「友達の悪口」も駄目です。
 人との繋がりを大切にする蟹座男性に悪口なんて言ったら、
 百年の恋も一気に冷めてしまいます。
 あと、もし可能なら
 「家族ぐるみの付き合い」
 をしましょう。
 彼の母親や父親と仲良くなることができたら、
 彼との仲も簡単に進展するでしょう。
 親から攻略もありですね!


 5、獅子座(しし座 7月24日~8月23日)

 プライドが高い獅子座男性ですが、恋に関しては意外に一途です。
 「コレ」という人が見つかる前は派手に遊ぶこともありますが、
 最終的には愛した案外1人の女性を一途に愛し続けます。
 そして、わりと仕事人間と思っても、究極のロマンチストなんです(笑)
 何となく牡羊座に似ているかも。
 さて、そんな獅子座男性ですがプライドが高いですので「べた褒め作戦」が効果的です。
 どの星座もそうですが、得に獅子座は。
 とにかく
 「すごーい!さすが〇〇君だね!」
 と褒めちぎりましょう。
 車の運転でも。
 彼に対して批判的なことをいうのは絶対駄目。
 褒めて褒めて褒めまくりましょう。
 あまりにもあからさまにしない事は注意。
 そうしたら、きっと彼は貴女に好感が高くなります。
 惚れられる可能性も高くなるかもしれません。


 6、乙女座(おとめ座 8月24日~9月23日

 乙女座の男子はシャイで奥手。そして「真面目過ぎ」ます。
 乙女座男性の場合「付き合う=結婚も意識する」くらいの堅物さです。
 同じように真面目な女性からしたら「最高の男性」に近いですね。
 さて、そんな乙女座男性ですが、好きになるのはその名の通り
 「乙女のような女性」
 です。
 清楚で古風な女性が好みなんですね。
 ですので、彼と恋人関係になりたいなら服装は地味めにして
 「清楚な女性」を装いましょう。
 かといってリクルートスーツは駄目ですよ。
 あと、間違っても彼の前で「過去の男性歴」(これは星座関係無しでみなそう)
 を話したり、他の男性と仲良さそうにしてはいけません。
 そんな事をしたら彼はあなたの前から去ってしまいますので注意してくださいね。


 7、天秤座(てんびん座 9月24日~10月23日)

 調和を重んじる天秤座は、自然と紳士的な振る舞いを行えるので女性からモテます。
 が、本人は
 「楽しいことは好きだけど振られるのは嫌」
 という若干ネガティブ思考でもありますので、
 「100%大丈夫」
 と分かるまで自分から相手の女性に告白することはありません。
 そして、天秤座男性は「秘密主義」という特徴があります。
 他の人に「自分が付き合っている」という事を知られたくないんです。
 ですので、彼と付き合いたいなら普段は大人しく静かな女性を演出し
 (騒がしい女性だと周りにバレるので嫌がられます)、
 二人っきりになった時にだけ
 「彼のことが好き」
 というアピールをしましょう。
 本来「女性好きな天秤座の男性」
 はこのメリハリにグッときて、
 あなたのことをもっと意識してくれる可能性が大きくなるでしょう。


 8、蠍座(さそり座 10月24日~11月22日)

 蠍座の男性は「追求型の恋愛」をします。
 好きになったら、その女性を時間をかけてとこと追い求めます。
 そんな蠍座男性ですので、当然恋人の女性にも
 「自分と同じように愛して欲しい」
 と思います。多少面倒な男性ですね。
 ですので「束縛が強くなる傾向」があります。
 お互いべったりな恋愛が好みの女性なら合いますが、
 自由な恋愛を好み女性には合わないかもしれません。
 蠍座男性へのアプローチ方法ですが、蠍座男性は
 「自分が攻略することが好き」ですので(全部がそうとは言えませんが)、
 変に「彼を落とそう」とやっきにならない事です。
 変にアピールするよりも「等身大のあなた」を彼に知ってもらい、
 あとは自然の成り行きに任せましょう。
 その分、あなたは女性に磨きをかけて魅力的にもっとなる様にしてくださいね。
 当たり前ですが、できてない方も多いからね。


 9、射手座(いて座 11月23日~12月22日)

 射手座男性は「惚れっぽい体質」です。
 彼を落とそうと考えなくても、彼の周りで存在だけアピールしていれば、
 いつの間にか彼が勝手に惚れてあなたにアプローチしてきてくれます。
 なければ、全然気がないと思っていいかも…
 射手座男性と付き合うのは簡単な場合が多いです。
 ただし、問題は「付き合った後」です。
 惚れっぽい射手座男性は、次々に他の女性を好きになります。
 重要なのは、惚れっぽい体質の彼を束縛しないことです。
 束縛したらもう二度とあなたの元へは帰ってこなる可能性が大きいので。
 射手座男性は「自立し束縛しない女性」を好みます。
 あなたが彼の「ちょっとしたお遊び」は気にせず自立さえしておけば、
 いずれ必ず彼はあなたの元へ返ってくる可能性が大きいでしょう。


 10、山羊座(やぎ座 12月23日~1月20日)

 山羊座男性は「保守的な恋」をします。
 まずは基盤を固め、相手を幸せにできるという確信が出てきてから、動き始めるんです。
 ですので10代~20代のころはあまり恋愛に積極的ではありません。
 が、基盤が出来上がる30代に入ってからは少しずつ恋愛にも力を入れ始めます。
 そしてそれが「大人の魅力」も合わさってモテルようになってきます。
 さて、そんな山羊座男性ですが「外見より内面重視」です。多少外見もありますよ。
 そして「付き合いの長さ」を重視します。
 ですので、まずは彼に話しかけ、交流を持ち、
 後は少しずつ仲を進展させていきましょう。
 しっかり信頼関係を結ぶ事ですね。
 ホームズとワトソンの様に。
 彼は殆ど一目ぼれなんてしないので慌てる必要はありません。
 あなたのペースで少しずつ仲を深めていけば、
 いずれ恋人同士になれる可能性が大きいでしょう。


 11、水瓶座(みずがめ座 1月21日~2月19日)

 水瓶座男性は「知的な美しい女性」に惚れやすいですが、
 この「美しい」の判断がかなり独特です。
 フェチ傾向といいますか、「髪が長い」とか「足が細い」とか「唇の形がキレイ」とか
 水瓶座男性が気にする一点だけが良ければあとの容姿はあまり関係ありません。
 が、この点は自分ではどうしようもない部分ですので、
 水瓶座男性と付き合いたいなら「嫌われないこと」を考えましょう。
 水瓶座男性は「人との繋がり」を大切にします。
 コミュニケーション能力が高く誰とでも仲良くなれるのが特徴です。
 ですので他人の悪口が大っ嫌い。彼の前では決して「人の悪口」を言わないようにしましょう。
 あとは…水瓶座男性が驚くような「他人よりちょっと詳しい知識」があれば、
 そのことを彼に話みると良いでしょう。
 あまりにも賢い事は抜きにしてね。
 水瓶座男性は「意外性」で恋をするので、
 普段のあなたとのギャップを見せると恋に落ちやすくなりますよ。


 12、魚座(うお座 2月20日~3月20日)

 魚座男性の恋愛観は「献身的」です。
 惚れた相手にはトコトン尽くします。自己犠牲的な恋愛と言っていいでしょう。
 その上、誰に対しても優しく接するのでとてもモテます。
 さて、そんな魚座男性ですが、若干「年上の女性」(つまりしっかりした女性)
 を好きになりやすい傾向があります。
 自分が献身的に尽くすように相手の女性にも
 「自分に尽くして欲しい」
 という欲求があるため
 「面倒見がいい姐御肌な女性」
 に魅力を感じるのかもですね。
 前記した様に。
 ただ、大概の魚座男性は高望みをせず、
 「目の前に現れた女性」を好きになるので、
 彼の好きなタイプはあまり考える必要はありません。
 とにかく彼と親しくなり「彼と一緒に過ごす時間」を
 少しずつ増やしていきましょう。
 そうすることで彼と付き合える可能性は格段に上がるでしょう。

 以上ざっと星座別にしか書いてませんが、これに、数秘術や、四柱推命等
 色々加えると、もっと複雑になります。
 しかし、今回は簡単に星座別男性の攻略的方法を記しますね。
 皆様。頑張って下さいね。
 オーラや波長が合う時もあるしね。
 でも参考にしてみるといいですよ。


 ★それから…
 この前、さすがに私も笑ってしまうような、出来事をみました。
 その日、スカートとノースリーブとカーディガンのアンサンブルの服装で
 私は久々、友人と食事をして帰りました。

 家にかえると、さすがに暑くて、まずカーディガンを脱いで、椅子にひっかけて、
 帰りにコンビニ(好きです)で買ったのものを冷蔵庫の中に入れていたら、目の端に
 不思議なものをみて、そちらを振り向きました。

 なななんと!私のカーディガンが椅子からフワフワ浮いているではありませんか!
 クラゲみたでした。
 その時が私はガン見でじっと浮いたカーディガンを見てました。
 6秒ぐらいみたかな…。
 浮いたカーディガンの椅子に近づいた途端、カーディガンが、椅子ではなく、床に
 おちました。
 ただの浮遊霊の悪戯だろうけど、わりとびっくりしました。
 しかし、その後はなにも起らず、いつもと変わりなく私は寝ましたが、私はわりと慣れて
 いるから、大丈夫で、すぐ寝ました。世の中には面白い事はあるものですね。

 それと、全く関係ないのですが、
 コロナと水害に関する私の予測が当たらない様に祈っています。
 以前書いていた事とは又違います。



  205、彼の好きな色で彼が褒めて欲しい所がわかる事。それから不思議な数珠の夢
 



写真は全てイメージです



 
 私の血縁がカラーの資格ももっていて、面白い心理の文章をみつけたので抜粋しますね。
 それから、私が見た夢のお話で数珠が探してと頼む変わった夢です(o^―^o)

 色には、その人の性格や気持ちが表れます。

 男性の好きな色で、彼が自分のどういうところを褒められたらうれしいと思っているのかを、
 抜粋しますね。


 ★彼が実は褒めて欲しいところ


 下記は彼が好きな色です。


 ●赤
 赤が好きな彼は、自分がやりたいことをやる行動派です。
 普段はその情熱を隠していることが多いので、
 「行動力があって、すっごくデキる人」と褒められると、
 とってもうれしく思います。
 「やればデキる男」が決めゼリフに鳴る事もありますが、これは言う時
 いつもは出来ない男かと思われる時もあるので注意ね。言い方に。


 ●ピンク
 ピンクが好きな彼は、心の優しい人が多いですね。
 平和主義者で、声を荒立てるのが好きではありません。
 気配りもハンパないけれど、それがさりげなくて気づかれにくいのです。
 そんな彼なので、やはり「気配り、すごいね」
 「いつもどうして、そんなに気遣えるの」
 が一番の褒め言葉です。


 ●黄とかオレンジ

 目を引く色である黄とかオレンジが好きな彼は、目立ちたい人が多いです
 赤にも言えてますが…。
 派手な色で表面的に目立つのではなく、
 隠していても際立つセンスで目立ちたいと思っています。
 目立たない部分を「センスいいねー」「真似したい」
 という風にさりげなくほめてあげると歓びます。


 ●緑
 緑が好きな彼は、実は神経質なところがありまる。
 だから、彼自身気が休まらない人なくて疲れています。
 癒しの色である緑をつい求めてしまいます。
 なので、外見でも性格でもどこでもなんでもいいから褒めてくれると、
 気持ちが前向きになりうれしいのです。
 言ったあとネガティブな事を「俺なんかどうせ」とか言われても実は嬉しいので、
 覚えておきましょう。こういう人は貴女が癒してあげるのもいいですよ。


 ●青
 青とか紺は、割と仕事ができる男のイメージなのです。
 青が好きな彼は、男らしくありたい人なので、
 男らしいところを褒めてほしいでしょう。
 筋肉でも才能でも仕事っぷりでもOKです。


 ●紫
 紫が好きな彼は、自分に自信がある上にワンランクアップしたい人が多い。
 そのため、レベルが高いところを褒めてほしいのです。
 色々な事にわきまえた人の男性ですぇとか、ダンディで渋い、とか
 映画画俳優のような部分が褒めどころです。
 恰好よく思われたいから。あと賢いですね。もいいです。


 ●黒
 黒が好きな彼は、ひとりでいるのが好きな人というより、人と違う自分。
 ある意味ナルシスト的かも。
 無駄に群れず、ほとんど人に頼ることもなく、
 意志を強く持つった一匹オオカミなところが多いですね。
 そんな性格なので、面と向かって褒められるのは苦手な事もあります。
 言葉ではなく信頼してあげて。
 でもたまには「あなたって、信頼できる…」
 とぽそっと言ってあげるのはいいです。
 信頼は態度で表してね。
 彼は分からない時もあるから。


 ●白
 白が好きな彼は、ピュアな感性を持っている人が多いです。
 なんでも素直に受け入れるのはいいけれど、表面的なことに弱いとも言えます。
 ゆえに、カッコイイ、イケメンと、単純に外見を褒められるのをうれしく思います。
 あと、白いビキニの海水パンツを好む人は、
 自分の身体にかなりの自信をもっていますので、
 その点もほめるといいでしょう。ナルシストが多いです。


 ●金とか銀
 金とか銀が好きな彼は、流行や人の意見に左右されず、
 自分を押し進めるマイペースな人が多いです。
 目立つことも気にしていません(むしろ好きかも)。
 よって、ファッションや持ち物も個性的になりがちですね。
 その独特な感性を褒められるとうれしく感じます。


 心理的な事ですが…。
 好きな色って、普段身につけている服やアイテムの色ではないかもしれません。
 本当は黄色が好きだけど、派手だから普段使いはしない……なんてこともあります。
 そんな彼は、本心を素直に出せない繊細さを持つのが特徴です。
 そして、彼の本当に好きな色を知れるのは、あなたの存在が大きいことの現れです。顕れです。
 あとは褒めて上げてね。

 基本的に人間は褒め言葉に弱いけどね…。



 ★私が見た変わった夢。

 この変な夢をみました。
 私は水晶の数珠(念珠じゃなく普通の数珠)を持っています。
 この前、その水晶の数珠が夢に出て来て、私の肩越しに男性の声で
 「数珠まだあっただろう。探しなさい」
 と言われて、なんか水晶もそう伝えている様な
 感じがしました。

 そうしたら、又男性の声で、今度は違う人かどうか分からないけど、
 「お前には緑色の数珠を出しなさい」
 と言われました。
 「緑色の数珠はないよ」と訴えたのですが、
 「ある!」
 と言われ、そこで夢は終わりです。

 あまりにもはっきりした夢なので、気になって、
 お葬式道具(へんな言い方)を見たら、
 確かに桐の箱に水晶の数珠がありました。夢でみたものです。
 しかし、あれ!とおもったのが、その奥に又、桐の箱が…。
 開けてみたら、

 なななななんと!
 緑色の翡翠で出来た数珠が!ありました!

 そういえば、昔、御寺で買ったんだぁと思いだしました。
 あまりにも、忘れていたので、
 翡翠の(緑色)の数珠が思い出してよ。
 と言ったのかな。
 とメルヘンな事を想像しました。(o^―^o)

 あの男性の声は数珠の声なのかしら?

 折角、探ししだしたので、浄化(クリスタルのさざれ)を、
 水晶の数珠も、思い出した、緑色の翡翠も数珠もしました。

 忘れてごめんなさい。
 でした。

 ちなみに数珠の夢は、長い苦労が報われるです。
 嬉しいなぁ…。
 
 しかし数珠は使いたくないですよね。
 使う時って、法事ならいいけど、
 大概お葬式だもんね。

 あっ
 喪服はどこにしまったかしら?(笑)



  204、ツインレイの事
 







 
 ツインレイ…
 なんかロマンティックな感じですよね。
 色々と勘違いされている人も
 おられるので、わりと、私と同じ考えかたの方がいましたので、
 その方の文章を参照にしてまとめてみました。

 ツインレイとは、
 ソウルメイトの中の一番強力な関係と感じてくれたらいいかもしれません。

 まず、「ツインレイ」とは?

 人と人との関係では、ただの偶然では片付けられないような
 「運命」とか「宿命」を感じる事ってないですか?

 特に恋愛においては、強いですよね。

 そして、特に強烈なビビ―と感じる相手のことを「ツインレイ」と呼びます。

 ただ、皆がそうとは言えないですよ。

 ただのひとめぼれとか、芸能人でいきなりファンになったとかね。

 ツインレイとは、「魂の片割れ」のことをいいます。

 ツインレイは、1つの魂が2つに別れた存在であり、

 「これ以上転生の必要がなくなった」

 という状態で出会うものと考えられています。

 だからこの方にあって結ばれた場合、
 前に書いた輪廻転生みたいに、もう生まれ変わる必要がなく、
 神様(といっておきます)で勉強する簡単にいえば、エンジェルに道に進む人の事ですね。

 色々な課題を済んだ人ですね。


 話をもとに戻すと、魂の片割れは世界にたった1人しかいないので、

 まさに唯一無二の「運命、宿命の人」ということができるのですね。

 ツインレイに出会うことができたなら、その出会いを見逃したくないですよね?

 特徴

 ①初対面だと思えない
 初めて会ったはずなのに、どこか懐かしい感じがします。
 出会った瞬間に目が離せなくなったり、
 強烈な印象をお互いに抱いてしまうということもあります。

 中には、初対面でありながら恋人同士のような状態になってしまう方もいます。

 初対面なのにギクシャクせずに、
 緊張感もなくスムーズに接することができる相手がいたら、
 ツインレイである可能性大と考えてください。


 ②性格や立場などが真逆
 ツインレイというと、「魂の片割れなのだから似た者同士なのでは?」
 とイメージしてしまう方も多い思うでしょう?

 しかし、実はツインレイは性格や立場などが真逆のパターンが多いのです。

 お互いの魂が2つで1つなので、それぞれに対局にある考え方を持っていたりします。

 そのため、なかなか理解し合えないことも少なくありません。
 ①とは少し考え方が違うのですが…。

 例えば「社長と新入社員」といった立場の違いがあったり、
 「エリートと売れないアーテイスト」とか、
 「安定志向の違い」と「立場の違い」が感じられる関係性であったりすることもあります。

 ただ、ツインレイの相手はなぜか、考え方や立場が真逆であっても、
 関係が途絶えることなく続いてしまったりするのが大きな特徴ですね。

 腐れ縁とは又違います。


 ③お互いシンクロすることが多い

 ツインレイは、同じ時期に同じことを経験していたり、
 よく似た習慣を持っていたりするという特徴もあります。
 また、一緒にいる時に何気なくしている仕草が同じだったり、
 同じタイミングで同じ言葉を発してしまうこともあります。

 立場や考え方に違いはあっても、なぜか波長がとてもよく似ており、
 シンクロしてしまうのがツインレイなのですね。


 ④どこか似ている

 ツインレイの2人には、どこか似ているところがあります。
 それは身体の一部とか、雰囲気とか…。
 どこかしら似ているのです。

 オーラとかも…。


 ⑤お互いに飽きることがない

 大恋愛で結ばれた恋人同士でも、飽きてきたりする事も多々ありますよね。

 しかし、相手がツインレイである場合、一緒にいても飽きることが無いのです。

 会話が無くなって困るとか、間が持たないといった感覚を感じることもありません。

 それこそ空気のように、一緒にいるのが当たり前であり、

 飽きて「つまらない」と感じることも無いのです。


 ⑥片方をコントロールできない

 魂の片割れであるツインレイは、決してコントロールできる相手でありません。

 お互いに折れることなく、ぶつかり合ってしまうことも珍しくありません。

 ツインレイというと、仲良しと思われるかもしれませんが、実はそんなことはありません。

 魂の片割れだからこそ、お互いに思い通りにならないこともあり、
 喧嘩をすることも少なくないのです。


 ⑦ケンカをしても離れない

 喧嘩をしてその時別れたというお相手は、ツインレイではありません。

 ツインレイはぶつかることも多く、ケンカをしてしまうことも多いです。

 しかし何故か、何度ケンカをしても、なぜか惹かれあいます。

 そのため、ケンカがきっかけで完全に別れてしまうということが無いのです。

 ツインレイは、なかなか別れられないのも大きな特徴です。

 ケンカをしながら、少し距離を置く時や疎遠になった感じがしても、

 結局は完全に離れることなくお互い惹かれあってしまうのです。

 そんな関係が続いてしまうのが、ツインレイなのです。

 しかしダメンズが好きで離れられないとかDVされても好きで別れられないと

 都合の良い相手とは違いますので、そこは注意。


 ⑧家族のような安心感がある

 ツインレイには、恋愛によくある「ドキドキ感」などとはまた違った感覚を感じます。

 それは、「家族のような安心感」です。

 ツインレイには初対面から緊張感がほとんどなく、
 なぜか昔からの知り合いのように接することができ、
 まるで「そこにいるのが当たり前の家族」のような感覚を覚えます。

 また、お互いにかっこよく見せようとするのではなく、
 それぞれに「素」の部分を包み隠さず表現できるのもツインレイの特徴です。

 ツインレイは魂の片割れなので、「無理せず付き合うことができる相手」なのです。


 ⑨試練が重なる

 ツインレイとの関係には、「試練」が必ず付いてきます。

 ツインレイは魂の伴侶ですから、大恋愛に発展することが多いです。

 ツインレイは、魂を成長させるための「人生」という旅の中で、その終着点とも言える存在です。

 そのため、ツインレイとの出会いは
 「乗り越えるべき試練を乗り越えなくてはならない時期がきた」ということでもあり、
 様々な試練を乗り越えながらお互いの関係を深めていかなければならないのです。


 ⑩大概40代を過ぎてから出会う

 もちろん例外もあるのですが、ツインレイの多くは、
 40代を過ぎたころに出会うと言われています。

 これは、ツインレイというのは魂が磨かれた時に出会うものですので、

 人生の経験をそれなりに積み重ねた年齢にならなければ出会えないからなのです。

 ただし、40代ともなれば、すでに結婚したり、世間のしがらみがも多いため、

 これがツインレイの関係で1つの試練となることもあります。



 上記の様に、ツインレイには多くの特徴があり、
 出会った瞬間に強い衝撃というかなんか違う感覚を覚える人が
 多いです。

 勘違いする方もいますが、腐れ縁的なものとかとは違います。

 そこを見極めて下さい。

 ツインレイとは、案外しんどいものなんですよ。但し心の充足感が違います。

 これでもし結ばれたら、もう輪廻転生する事はないでしょう。

 しかし結ばれない場合は、又、輪廻転生する可能性は大きいですね。

 ソウルメイトとかソウルツインとは又違います。

 出会いたいですよねぇ(o^―^o)



  203、コロナ…。ノアからのメッセージ
 







 
 こんにちは。
 今回のテーマは、未知のウィルスコロナ…。
 これ(パンデミック)は偶然に起こったのでしょうか?
 これからの話は私のファンタジーとおもって下さいね。

 以前もラジオでいったかもしれませんが、
 大きなリーマンショックぐらいの経済崩壊が来るから、
 これからは株式投資を気を付けて。と言いました。
 
 まさにきましたね。
 
 しかし、これは最後と思わないで下さい。

 そして恐ろしいのは、このコロナウィルス、私達の身体にある様に徐々に進化しています。
 ウィルスが進化しているなら、私達も進化しなければなりません…。
 又は私達がウィルスを懐胎しているか…
 これは何を意味しているか…。

 恐竜時代からの事を想像してみて下さい。
 そして、現代、何がおこったか…。

 ジュラ紀等、海から陸へ、全ての生物が進化してきました。
 進化してないのも有りますが…。
 それらはどういう道をたどったか…。
 怖いから言えませんね…。

 そしてホモサピエンス。
 私達が勝利し、今ここに居ます。

 私達はかなりの汚染で地球を病気にしています。
 私は別にエコノミストではないですが、それは、誰の目でみても
 地球が汚染されているのは分かるでしょう。

 そして、最近の変な気候変動。温暖化による海水…。

 とうとう神様(といっておきます)の逆鱗に触れましたね。

 前にもいったかもしれません。
 2018年ごろから、選ばれる人、選ばれない人とでてきました。
 それはテロという形で。
 昔から、神は、人口が増えすぎ、人間が偉そうになった時、戦争で、
 人減らしをしてきました。

 しかし、今、本気で戦争を起こすと、人間どころではなく、地球全てが
 隕石級の破壊になります。
 それぐらいテクノロジーはすごいです。

 なので、ノアの箱舟作戦です。
 人間が増え、そして、色々悪事を働いて…。
 神は最初からやり直そうと思ったと思います。
 ノアに家族と、他の動物全種類男女ペアを載せる大きな箱舟をつくれと
 命じました。
 箱舟をノアがつくり、ドアをしめた瞬間、雨は降り出し、
 そして、世界中を水に浸し、ノアの箱舟は
 その水に浮かびました。
 その他の物は…。
 全て消滅しました。

 これは聖書の参照ですね。

 これと同じ様な事がおこりました。
 それが未知のウィルスで…。
 神様がつけました。

 パンデミックがはじまり、世界仲が自粛の為、公害等も減り、
 その結果、空気も綺麗になり、インドからはヒマラヤが見える位…。

 そして、その脅威はあっという間に人間を支配しています。
 今や、ウィルスが私達を支配しているのです。

 この事は、そう…。
 
 ノアの箱舟の再来です。

 乱暴な言葉を使うと増えすぎた人口を減らす間引きです。
 これは、人を選ばないです。

 これから…。私達が進化しないといけないのです。
 恐竜の様に(そこまではなりませんが)絶滅します。
 かといって、人工の身体になる訳でもありません。

 最初中国で発生した後は5月で終息だったと思います。
 しかし、人間の進化、頭の改造より、ウィルスが一枚上手でした。
 ウィルスが進化しています。
 追いかけて追いかけます。

 これからは経済もやられ、人とも逢えず、親とも逢えず、孤独で苦しむ人もいうでしょう。
 明日食べるものも困る人もいるでしょう。
 経済が成り立たない…。
 なにが起きやすいか…。孤独に耐えれない人…
 なにが起きやすいか…。
 そう…、
       …kill oneself…。

 もう起きていますね…。

 ここで政治的な事は書きません。

 ただ、これは、一次さっても又来ます。
 それまでには進化しなければなりません。
 心。
 これが強いと思います。
 ちなみに私は宗教家ではないです。

 ただ、これはノアの箱舟(人間の間引き状態…)でしょうね…。

 今迄も私達は大きな疫病に勝ってきました。
 しかし本当になくなった疫病は一つだけ…。

 これからどうするか…。
 これは、私達の良心に聞かれている事だと思います。

 ただわかっているのは間引き…
 ノアの箱舟…。

 上記の話は私のfantasystoryと思って下さいね。

 毎日寂しいですね…。
 皆様の気持ち、よくわかります。

 人と逢いたい。

 これがこんなに大切な事だったとは…。
 やっぱり人は人が好きなんですね。
 ウィルスも人が好きです。

 私達は人を傷つけない様に…。
 この状況で心が荒んで…。
 自分を傷つけない様に…。
 絶望して…。自分からその運命を閉じてしまう…
 そうならない強い精神が育つ様(そううまくはいかないでしょう。人間は弱いから)、
 それを祈ります。

 トンネルは必ず抜けます。と私は信じてます。
 大丈夫。上手くいくから大丈夫。と…

 don't worry.!(o^―^o)

皆がこの精神になれば、ウィルスに対する一番の治療薬でないでしょうか…。


  202、焼肉と私の部屋が最近、夜中になると近騒がしい!そして不思議な影
 







 
 この前、友人と焼肉に行きました。

 私はそこで初めて食べたのですが、
 くりという部位で、牛の前足らしいのですが、
 これが物凄く美味しくて、100人前食べれるくらいでした。

 皆様も一度焼肉屋に行ったら、頼んで見て下さい。
 店によって違うのかもしれませんが…。
 最高美味しかったです。

 ところで、最近、夜の私の部屋はうるさくて、
 いきなりテレビがついたり、してうるさいのです。
 音量が又最大になるからよけいです。
 電源事切ってるのになぜそんな音がするかわからないです。
 あと、この前夜中起きて、お手洗いに行った時です。
 トイレから帰って、自分のお布団に入ろうと座った途端、まさに聞き間違いでなく、
 部屋の中から口笛が(わりと上手い)聞こえるんですね。
 あまりの高温な口笛なので、うるさく、思わず、
 「うるさい!」と叫んだら、消えました。
 その後はゆっくり眠れました。
 次の日もなったらと思ったら、次の日からはならなかったので、
 寝不足にならなくて良かったです。

 で、この話前も言ったかもしれませんが、
 前に不思議な物を見ました。横断歩道を赤信号で待っている時です。
 私の前に並んでいる小柄な男性がいました。何故か、彼から目が何故か目が離せず、
 気になっていました。素敵な人ならともかく(笑)
 (どうして、この人、に私、こんなに気になるんだろう・・・)
 と自分でも分からず疑問に思っていた時です。丁度、信号が青になって、
 並んでいた人達が横断歩道を歩き出しました。
 その時何故私がその小柄な男性が気になったか分かりました。
 
 …影です。…
 その男の影が原因だったのです。
 何故か…。
 その男の影の向きが他に歩いている人達とは違うのです。
 太陽は私の後ろに有りました。
 だから影は他の人達の前に有る筈…。
 それなのに、その男性だけ前にある筈の影が後ろに有ったのです。
 すっかりビックリした私は、その男の居た所に立ってみましたが、
 やはり私の影は後ろにあります。
 私はその人の後を追うと思って急ぎすぎて横断歩道で躓いてしまいました。
 起き上がって彼の姿を探しましたが、たった1、2秒だけ見てないだけなのにもうその男性は居ません でした。
 彼はいったい何者だったのでしょうか・・・。
 どうやら、前にここでひかれた人の様です…。
 とうに亡くなっています…。

 私そうそう口笛の主は、私とまったく関係ないただの浮遊霊みたでした。


  201、輪廻転生② 守護霊と先祖霊のお話 ラジオでも触れましたが…
 







 
 輪廻転生の話に大切なのが守護霊、先祖霊のお話になります。

 前のページで言った通り、何回か輪廻転生した時に
 私達は様々な魂の修行もしなくてはなりません。
 「どうして俺ばっかり!」
 「私ばっかり!」
 そういう不満が沢山でます。
 修羅場がでてきますね。
 それが前世出来なった事で魂の磨くための
 山なんですね。
 この山を乗り越えた時に魂がより磨かれるのです。
 高次元に波動が上がるのです。
 そのお助けをするのが、皆さまの大好きな守護霊と
 先祖霊です。

 守護霊は、確かに自分を守るために居ますが、それと
 別に、そのしんどい山を乗り切るからどうかと見定めるために
 居ます。
 ご先祖様はいつも信心深い人に、その山を登るのを助けてくれる事が
 あります。

 いつも守護霊と先祖霊に感謝を唱えると、
 険しい、人生の山を守護霊が低くして、ご先祖様がお尻をおして登らせてくれます。
 より、しんどい事を軽くしてくれる存在が守護霊と先祖霊です。

 ただ、皆さま、守護霊と先祖霊のその区別ついてますか?
 ついてない人も多々いますよね。

 それをお話しますね。

 あの世といえば、魂の世界、霊体の世界ですよね。
 そして、この世といえば、今私達の住んでいる3次元の現実の世界ですよね。

 あの世は、この世の学校みたいに、霊体グループが多数あります。
 簡単にいえば、この世の学校みたいに仲良しグループといえばいいのでしょうか?
 いつも一緒にお弁当を食べているとか、そういう風にグループが別れます。
 勿論霊体は一緒にお弁当は食べませんが、分かりやすく、
 そういう風に言っておきますね。

 そして霊体の世界、つまり、あの世にAグループ、Bグループ、Cグルーブ等等別れて
 います。上記の様にね。

 例えば、貴方がAグループの霊体の一つとしますよね。
 そして貴方以外のAグループの霊体の一つ一つが守護霊となるのです。

 しかし、例えば亡くなった貴方のおじいちゃんが霊体の世界で、貴方と同じAグループにいたら、
 それは先祖霊兼守護霊になりますが、違うBグループに居たとしたら、おじいちゃんは、
 守護霊では無く、先祖霊のみとなります。

 じゃ、グループが違ったら逢えなくなるのぉ。懐かしいおじいちゃんに!
 と思われるかもしれませんが、大丈夫。
 逢えます。単にグループが違うだけなので、
 お互いあいたいと思えば逢えます。
 大概の人間は200年から300年の周期で生まれ変わるので、
 御爺ちゃんが現世に生まれ変わ迄間が沢山ありますので、
 ちゃんとあの世で逢えますので。ご安心下さいね。

 鑑定で見ると、大概守護霊は左に見えます。そして先祖霊は右にいます。

 私の対面鑑定でクライアント様の守護霊が来られるのは、その沢山の守護霊の内、大概、
 3体きます。守護霊は余程インパクトがない限り、大概、シルエット的に黒い影で来ます。
 殆どの人が同じ感じなのですが、一体は大きなガタイの男性、これは多分、その方のガイド霊と思いま す。
 そして一体が、たぶん、シルエット的に髪の毛が長く癖があるので、
 西洋人の女性だと思います。

 そして、もう一体がその二人の守護霊から後ろに少し離れて細い男性と思われるのが一体。
 おつきの様にね。

 大概、守護霊が伝言を伝える時はそのガタイの大きい男性ですね。
 話すというより、イメージとして黒い言葉の塊みたいなのを放り投げてくる感じです。
 それを、私が解釈してクライアントさんに分かりやすく、今の言葉で話ます。
 例えば、出会い系サイトは駄目とか…。
 守護霊は出会い系とかいいませんからね。

 女性の守護霊は大概、その方の外見的な事を指摘しています。
 たまに、この方の化粧水があってないので、変えたらいいとかもいいます。
 こんな事はお客様に言っていいのかどうか分からない時もありますね。
 高い化粧水ならなおさら。お客様も嫌でしょうから。
 このほくろは残せとか、かみの色を変えるとパワーが落ちるとか、
 結婚するまではこの髪の毛の長さを保てとかもいいますね。


 何も言わない細い人(守護霊)は、例えばA子さんの鑑定をしたとします。
 そうしたら、その夜遅くに、私が窓ガラスのシャッターを閉めて
 カーテンも閉めてくつろいでいたら、いきなり、シャッターのしまった窓のカーテンが揺れて、
 何も言わない細い守護霊がこの時だけは金色に光ってさっと部屋を横切り、
 ドアの方へ消えて行きます。
 何故かさっき視たA子さんの守護霊さんだと感じます。
 何故でてきたのは不明。
 そういう事が2、3回ありました。

 あと鑑定中、さっき鑑定した人がB子さんとしたら、
 なんでか私には、わかるのですが、そのB子さんの細い守護霊が、
 ドアと冷蔵庫の細い所にいきなり登場してきます。
 びっくりしますが、鑑定中なので何事もなかったかの様にB子様を占います。
 集中しなくてはいけないから。そうしたらスーと消えて行きます。
 これも何回かありました。何故かB子様の守護霊だなぁと感じます。

 なんか面白いですね。

 あと手相をみておもうのですが、守護霊からの伝言が下りてきた時や、
 こうしたら運気が着くとかクライアント様に言っている途中に、その方の守護霊が
 賛成の時等に、お客様の手の平に少しずつ、金粉が出てきます。
 それがどんどん増えてきます。
 霊感の強い人なら、手首や顔にまで出てきます。母は顔にでまくりすぎて、
 家から出れないといってました。笑い話になりますが…。

 これは守護霊が傍にいるよ。その意見だよ。の時に出始めます。
 化粧じゃないので、服につきません。たいがい1週間程したら、消えます。
 家で一人でいる時、金粉が出てきたら、今守護霊は傍にいるなとおもってくれたらいいです。

 金粉は金色、銀色が多いです。
 偶に守護霊がクライアントに怒っている時に金粉もあります。
 これは赤味かかっています。

 何を言われても言う事の聞かない頑固な人がいます。
 守護霊は、そういう事が何回か続けば、その方からいったん去ります。
 要するにあきれ返る感じですね。
 でも安心して下さい。
 直ぐにかえってきますので。大丈夫です。
 色々見てますが、大概、素直な人の方が幸せになられて運がついてますね。
 守護霊はそれを言いたいのだと感じます。
 頑固な人はいつも不平をいっているので波動が悪いので、
 守護霊も警告を出されているのでしょう。
 おごり高ぶる人も駄目みたいですね。
 例えば自ら龍神がついているとか…いう方とか。

 先ほどいいました先祖霊はまさに、ご先祖様ですが、
 大概、200年から300年位で生まれ変わっているので、
 豊臣時代とかの人は先祖霊からは余りでてきません。
 大概ふるくて明治当たりからが多いです。
 最近亡くなった方とか、
 その方の事を話している内に、いなかったのに来られる方もいます。
 余程アクティブな先祖霊は、例えば出張鑑定でホテルの喫茶店で見ている時とか、
 歩き回って生きている方々がお茶を飲んで新聞とかよまれている人の新聞や雑誌を
 覗き込んでいる人もいます。

 先祖霊は、色付きででますね。
 大概つがいですが、これは、夫婦とは限りません。
 おばあちゃんと、弟とか、御爺ちゃんと、その従女とかででます。
 大概小さく上半身が多いです。

 困る事は、先祖霊でも
 「わたくし、この子の祖母ですのよ」
 と行ってくれないので、先祖っていうのは分かるけど、
 依頼者との関係が分からない方がおられます。
 自己紹介してくれないので。して欲しいですね。

 守護霊もそうですが、先祖霊の役割がありますね。
 クライアントの事をお願いされるケースが多いです。
 あと、仏壇の掃除とかお墓の掃除傾倒や、食べたい物なんかも言っていきます。

 自分が亡くなると、こういう守護霊、先祖霊とお会い出来ます。

 そう感じる事が出来たら、貴方たちには沢山の味方がいるし、不安も少なくなりますね。

 但し自殺した場合は別ですので、けっしてしないで下さいね。


  200、輪廻転生① ラジオでも触れましたが…
 







 
 輪廻転生を今日お話しします。
 かなり深いので、今日は分かりやすく、
 ざっとお話しますね。

 輪廻転生というのは、皆さまもご存知の通り、
 死んだら生まれ変わる事を繰り返す事ですね。
 ようするに生まれ変わりですよね。
 不死鳥の様に…

 これは人によっては違いますが、殆どが
 200年から300年周期で生まれ変わります。
 大概は人は人で生まれ変わります。
 ただ、性別や人種は変わる場合が多いですよね。

 皆様のもう何回も生まれ変わっている人が多いです。
 珍しい例で、縄文時代から変わってない人もいます。
 これは、かなり稀です。

 どうして生まれ変わるかというと、一言で言えば、
 自分の魂を磨くためです。
 私達の肉体は借物です。
 亡くなったら、これは滅びます。
 ただ、霊体、魂が、私達の本質です。
 だから、両親や兄弟も現世では、DNAがつながっているので、
 肉親と言えますが、亡くなったら、魂のみになりますので、
 他人ですね。
 骨肉で争っていても、酷い事をされても、天寿まっとうして、
 肉体から魂、つまり霊体が離れたら、他人ですので、罪悪感は感じなくて
 いいです。
 と私は解釈しています。
 肉親でも気があう。あわない。他人でも気があう人も大勢いますから。

 じゃ、どうして生まれ変わる必要があるのか?
 ですよね。

 それは、一言で言うと、前世何回か生まれ変わりますが、
 そのやり残した事を現世で又、のりこえるため、つまり、
 魂を磨くために生まれ変わるのです。
 より自分の魂の波動を高くするためです。

 お金や人との付き合い、愛情、そういうものをクリアしないで、
 志半ばで、寿命がつきて亡くなった方が、今世で又、同じ様な事を
 乗り越えて、その魂を磨くために、人は200年から300年に一回生まれ変わるのですね。
 だから快適な霊界から自ら、魂を磨きたくなるので、また、3次元ようするに今の私たち
 の住んでいる3次元に生まれ変わるのです。何回も何回も。

 そしてよく反抗期の子供が親に
 「どうしていつも怒ってばっかり!だれも生んでくれって頼んだわけじゃない!」
 という子がいますよね。
 これ間違っているんですよ。
 実は霊体である貴方が、人種も親も、この人生も選んで生まれ変わっているのです。
 例をいえば、僕は男で、日本人で、この両親から生まれて、この修行をするのだ。とね。
 だから親が勝手に貴方を産んだのではなく、貴方が親を選んで人生を選んで、生まれた
 訳です。


 そして、何回も生まれ変わり、そして、もう、魂もかなり磨かれて高次元の波動を持つ様
 になると、もう生まれ変わりません。

 そういう霊体は、神様と言っておきますね。
 そういう神の下で修行する事になります。
 分かりやすくいえば、天使みたいなものです。
 そして、自らも神、又は近いしいもの存在になるためにいそしむのです。


 199、関西の凄いパワースポット 西宮の岩園神社part2(198の続き)
 







 
 全回のお客様の声の198番に関西の西ノ宮という所があります。と書きました。
 そこに社務所もない小さな神社ですが、岩園神社があります。
 ここはすごいパワースポットで、大きな波動があります。
 来ただけで、その気もちの良い気が誰にでもわかる位漂います。
 
 この前はその神社の不思議な体験の女性の事を書きましたが、今回は私が体験した
 なんか不可思議な体験を書きますね(o^―^o)

 私はその神社の本殿にまず参拝してから、お稲荷様(例の強いお稲荷様です)
 参拝した直後、私、いきなり誰もいないのに、後ろに手を引っ張られました。
 なにか凄い強い力で…。
 そうすると、なんか意識が私、薄れてきて、気を失いました。そのまま、
 お稲荷様の前で倒れていました。

 そうしたら、一緒にこられた方か、ボランティアでお掃除に来られている
 女性か忘れましたが、助けて貰いました。
 私も意識がはっきりしてきました。
 しかし脳の中はなんとなくぼんやりしています。
 「二三子さんは霊感が強いから、いきなり、きたんですね」
 とボランティアの女性の方が私に言いました。

 ふらふらしながらお稲荷様から出て来て、その後、お稲荷様の後ろの
 大きな木が建っているのですが、その気の孔が滝の如く凄く強い波動が
 流れているそうです。
 確かに、なにか強いものを感じます。なんといったらいいのか…。身体中が
 電流が取り巻く様な感じ。

 そして、その穴の中をのぞきました。
 すごい波動の流れ!
 うぁ!って感じです。
 しかし気持ちの良い、心が浄化されるような不思議なものが流れています。
 私はいつもしている隕石のキベオンを波動の流れる木の孔にしばらく入れました。
 宇宙と繋がりが強いと聞いていましたので、その神社は、同じ隕石のものを入れたら、
 隕石の力が強くなりそうと思って。

 それから、その波動の強い木の孔のあたりまでに大きな石がベットの様にあります。
 ボランティアの女性が、そこで寝ると凄く、波動を感じるそうですよ。
 と言っていましたので、私、今でも波動でピリピリしているけど、石のベッドに
 横たわりました。

 びっくりしました。

 まるで、マッサージの電気の流れる装置みたいに、身体中、波動のピリピリが
 流れて行きます。
 気持よくて、なんか寝そうです。
 暫く寝ていたのかもしれません。

 そして、起きて、木にいれたままのキベオンをだして首にかけると、
 なにか、凄いピリピリした力がギベオンに入った感じ。
 ギベオンが私の皮膚にあたるあたりが暑いのです。鎖骨と鎖骨の間。

 その後、歩き、(多分、ここらへんは縄文あたりはいけにえとかあった感じですね)
 その途端、今度は、視線がクニュアリと曲がりました。
 これは私にも分かりました。
 ここから次元が変わっったという事が。
 そこで修行している気功師に、
 「ここの場所から次元が変わってないですか?」
 と聞いたら、

 「分かりましたか?そうです。そこから次元が変わってます。」
 
 この感覚は三半規管が弱い人はこの感覚はしんどいでしょうね。
 私は三半規管がそんなに弱くないので、大丈夫でしたが…。

 何もない神社でこんな不思議な事が沢山起こった事は初めてでした。
 心よいピリピリです。

 何も感じない人もいるそうですが、大概、ピリピリくるそうです。
 もしよければ、又行っててみて下さいね。猪いますが…。

 場所とかは一つ前の198にかいてますので、ぜひ御覧になってみて下さいね。

 
  198、関西の凄いパワースポット 西宮の岩園神社
 








 関西に西ノ宮という所があります。
 そこに社務所もない小さな神社ですが、岩園神社があります。
 ここはすごいパワースポットで、大きな波動があります。
 来ただけで、その気もちの良い気が誰にでもわかる位漂います。

 久々にここに友人とわりと有名な気功師さんと行きました。
 この気功師さんも霊力がかなりあります。
 妖しい人ではありません(笑)

 波動関係に強い方です。

 この前は前行った以上凄かったです。
 この神社。

 まず、よく神様を拝むのは二拍二礼といいますが、
 実は三拍三礼なのです。
 これは昔の身分の高い人が、他の人に神様の恩恵がいかないように、
 二拍二礼という風に伝わったそうです。

 岩園神社は本当に、小さな小さな神社で猪もでます。
 そこを無料でいつも綺麗にされている方が居ます。
 この方は、たまたま、西宮に来た時に荒れ果てた岩園神社を見て、
 何故か綺麗にしたいという気持ちが湧いてきて、お掃除をしている内に
 この波動が高く、気が凄い神社の魅力にとらわれて、10年以上、ここの
 神社のお掃除を無料で毎日(って凄くありませんか!毎日ですよ。雪の日も)
 お掃除をされています。
 なので今はその方のおかげで綺麗になっています。

 大阪から毎日、電車に乗って、ここのお掃除を1日の殆どしています。
 もう生きがいだそうです。
 私からみても欲がまったくない心が綺麗すぎる程綺麗な方です。
 この方は事情があるので、あまり、深く言いませんが、最初は人見知りですが、
 話すと、色々な事を話してくれます。

 岩園神社について、今回私が語っていては、長くなるので、又、分けて書きますね。

 彼女の不思議話に…。

 そこの神社はお稲荷様もあります。

 気功師曰く、伏見稲荷さんが、今観光客で一杯なので、この波動の高い小さな、お稲荷様に

 移っているいるそうです。

 そのお稲荷様を、そのボランティアでお掃除している彼女は朝、いきなり姿を現せた、

 綺麗な女性から挨拶されました。

 誰も殆ど参拝客のない所でいきなり現れて、彼女は驚いたそうです。

 ふっと後ろから声をかけられたそうです。

 いつ来たんだろ?と彼女は不思議に思ったそうです。

 その女性は彼女に

 「いつも綺麗にして頂いて有難うございます」

 と礼を言われました。

 「いえいえ。好きでしているので、全然大丈夫ですよ」

 とボランティアの彼女は言いました。

 しかし、その女性は、普通の紙袋に入ったものを彼女に渡し、

 「お礼です。受け取って下さい」

 と言われたので、その口調があまりにも真剣でしたので、

 ボランティアの彼女は受け取ったそうです。

 「有難うございます」

 と頭を下げました。

 そして、頭を上げたら、その女性はいません。

 ボランティアの彼女は不思議に思いましたが、深く余り考えませんでした。

 社務所もないので、ここの宮司様の奥様でもないし、氏子さんかな?

 しかし、周りは殆ど住宅がありません。

 でも余り気にせず、掃除に集中してその日は終わりました。

 そして、自分が住んでいる大阪に帰ろうとした時に、朝の美しい女性から貰った、

 紙袋を思い出し、中をみると、驚いた事に!

 白い狐の毛皮のショールがはいっていたそうです。

 シルバーフォックスの高いもの。

 彼女は受け取れないとおもいましたが、だれもその女性をそれから見てないし、

 だれかも分かりません。

 お稲荷様がきっと無料で一生懸命(誰も目もつけない神社ですから。)働いている彼女に

 プレゼントされたものだと私は思いました。

 狐の毛皮というのが、なんか鶴の恩返しみたいですが、心温まるお話です。

 高いプレゼントですが、ボランティアの彼女は、それほど、この神社を愛し、綺麗にしてきたので、

 お稲荷様も喜んだのでしょうね。

 彼女は、又、別の時にも、その方ではありませんが、お稲荷様を掃除している時に、

 何故か、自分のカバンにおにぎりが入っている時もあり、それだけ、ここの神社は、

 彼女に物凄くお礼をしたいというのが伝わりました。

 そして、外で友人達とその話をしている時に、私の目の方向から、白い動物みたいなのが、スーと

 道路を横切るのが見え、岩園神社に入っていきました。

 何だろうとおもって、その方面に行ったら、その白い動物の言った場所はお稲荷様でした。

 ああ…。あの白い動物みたいなのは、お稲荷様の使いなのだなぁと思います。

 あの強い波動と気の流れの良い神社、ほんとうに凄いです。

 京都のさる有名な宮司様もときたま、来ているそうです。

 その強い波動はびりびり電気みたいにきますので、

 霊感の少ない人でもわかるかもしれません。

 又、私が体験したお話もしますね。

 「岩園神社 西の宮」 とか検索したら出てくると思いますが、本当に小さい神社です。

 でもその波動は気の良さは、他の所でも余りお目にかかれないと思います。

 猪もでるので、夜は行かない方がいいでしょう。

 又、この話はいたしますね。

 この神社で、私が気を失った話になると思いますが、忘れていたら、ごめんなさい(笑)

 それから、この神社は宇宙との繋がりが凄いそうです。

 京都の神社の宮司様がいっておられました。

 写真うつしたのも、その剣の様な光が一筋、天から地面に突き刺さっていました。


 前にも書きましたが、最後に…

 皆様、 御蔭様でライン占い好評です。

 有難うございました。

 HPの表紙にも書いてありますが、
 
 特に好評緒なのは、ライン占いの神山二三子のページでは、
 
 無料の分で、

 「本物をお探しの方へ」やっと出会えた霊能者、今日のあなたの運勢

 というのが上記した様に好評です。

 毎日の貴方だけの守護霊が貴方の運勢や気を付ける事等、書いてます!
 
 守護霊は皆違うので、一人一人違うので、面白いですよ。

 無料なので、是非トライしてみて下さいね。これ見て助かった人もいるのと、
 
 何故かこのページ元気になるというメールが多数きますので、ご興味がありましたら、
 
 是非見て下さいね。
 
 他にも色々、占いメニューがあります。有料、無料があるから、気を付けてみてね。

 分からない場合はお手軽に御電話して下さいね。
 
 電話番号は、「鑑定依頼方法」(表紙にコーナーがあります)に載ってますよ。(⌒∇⌒)

 
 197、指輪はする位置で意味があります(⌒∇⌒)指輪の魔法
 








 前にも書きましたが、

 皆様、 御蔭様でライン占い好評です。

 有難うございました。

 HPの表紙にも書いてありますが、
 
 特に好評緒なのは、ライン占いの神山二三子のページでは、
 無料の分で、

 「本物をお探しの方へ」やっと出会えた霊能者、今日のあなたの運勢

 というのが上記した様に好評です。

 毎日の貴方だけの守護霊が貴方の運勢や気を付ける事等、書いてます!
 守護霊は皆違うので、一人一人違うので、面白いですよ。

 無料なので、是非トライしてみて下さいね。これ見て助かった人もいるのと、
 何故かこのページ元気になるというメールが多数きますので、ご興味がありましたら、
 是非見て下さいね。
 他にも色々、占いメニューがあります。有料、無料があるから、気を付けてみてね。

 分からない場合はお手軽に御電話して下さいね。
 電話番号は、「鑑定依頼方法」(表紙にコーナーがあります)に載ってますよ。(⌒∇⌒)

 次に指輪の魔法!☆彡

 指によって指輪の意味(自分の運気が変わる)ありますので、
 お知らせしておきますね(⌒∇⌒)

 〜人差し指(インデックスリング)〜

 人差し指にはめる指輪を「インデックスリング」と呼びます。
 「index(インデックス)」は、本の索引などの意味や、
 「指標」、「指針」という意味があり、指し示す指にはめる指輪ということで
 「Index ring(インデックスリング)」と呼ばれています。
 人差し指には、活力や自立心がアップするという意味が込められていて、
 頭を活性化させたいときにつけると良い指輪の位置だそうです

 ■右手人差し指

 集中力や執着力、行動力が高まると言われている右手人差し指。
 ひとつのことに執着して、ぐっと集中できるパワーがもらえる指輪の位置です。
 また、人の上に立つときやリーダーシップを発揮したいときに大切な、
 統率を取って道を指し示し、集中して行動する力も宿っています。
 現実的に自分の力で物事を達成したい時も良いです。

 ■左手人差し指

 左手人差し指には「積極性を高める」という意味があります。
 自分の指し示す方向、そしてゴールに向けて、
 前向きに進み取り組むことが出来るという意味も。
 恋愛面においては、「自分を見つめてほしい」という願望と、
 それを叶えるパワーも含まれていると考えられているという意味もあるそうですよ。


 〜中指(ミドルフィンガーリング)〜

 中指にはめる指輪は「ミドルフィンガーリング」と呼ばれます。
 5本の指の中央という意味です。
 「直感」や「ひらめき」の象徴である中指は、創造的な仕事をするのに大切な指です。
 高いゴールを目指す時や、インスピレーションを高める時に最適なので、
 仕事運を高めたいときにおすすめです。
 男性の運気を持ってしまうため、婚期を逃しやすい時もあるので注意ね。

 ■右手中指

 右手中指にはめる指輪には「邪気を払う」という意味があります。
 邪気を払ってパワーを呼び込み、自分のものにすることが出来るそうなので、
 総合的な運気アップを狙う方にもおすすめです。
 また、直感力が冴えわたり、運気やパワーを味方に付けることが出来るため、
 自分の思い描く結果に導くためにも効果的と言われています。

 ■左手中指

 左手中指に指輪をすると、協調性が高まると言われています。
 相手や周りの空気を察知する能力が上がり、円滑なコミュニケーションを図ることができるそうです。
 人間関係がスムーズになり、トラブルになりにくいという意味もあるので、
 対人関係や友人や家族との関係に悩んでいる方におすすめです。
 その宝石の意味が色濃くでるのもこの指です。
 例えばエメラルドなんて付けたら、幸福が増すとかね。


 〜薬指(アニバーサリーリング)〜

 薬指にはめる指輪は「アニバーサリーリング」と呼ばれます。
 「Anniversary(アニバーサリー)」は、「記念」という意味なので
、薬指は何かの記念を象徴したり、意味のある指輪をつける場所という意味が込められています。
 薬指は「創造」の象徴とされています。

■右手薬指

 右手薬指は、中指と同様にインスピレーションを高めるパワーもあります。
 冷静になった中で周囲の状況を把握する能力や、直感力、創造力が高まるので
、自分らしくより良いものを生み出したいときにぴったりな指輪の位置です

■左手薬指

 左手薬指に込められた意味は、「愛の進展と絆」が最も代表的です。
 昔から、神聖な指です。
 なので、男性も女性も左の薬指に指輪をはめることで、
 永遠の愛の絆を誓うという意味が込められるようになったと言われています。
 結婚していなくても、互いの愛を深め、絆を深めるという意味があるそうです。
 結婚をしたい人で相手のいない人は寝ている時だけ、左手薬指に指輪をすると、
 結婚運が着きやすいです。しかし、起きたら取って下さいね。
 結婚していると誤解されやすいから。
 寝ている時だけですよ。


 〜小指(ピンキーリング)〜

 小指につける指輪は、「ピンキーリング」と呼ばれます。
 小指は、チャンスと秘密の象徴と言われています。
 心を落ち着かせてくれたり、思いがけないチャンスを呼び込むことができる指です。

 ■右手小指

 右手の小指の指輪には、「表現力を豊かにする」という意味があります。
 自分の魅力を発揮するパワーを表し、
 自己アピールをしたいときなどに効果的だそうです。
 また、「変わらぬ思いを貫く」という意味も込められているので、
 ぶれずに一途に思い続けるパワーをくれる指輪の位置です。
 魅力が溢れて、自分を守ってくれる右手小指の指輪は
 「幸せを逃さない」という意味も!

 ■左手小指

 左手の小指には、チャンスを引き寄せるパワーがあると言われています。
 変化を求めているときや、チャンスを呼び込みたいときに効果的です。
 また、新たな出会いや恋人、愛を呼び込むパワーも込められています。
 特に恋愛においての効果が高いと言われていて、
 恋人がほしい方、相手との愛を深めたい方にはぴったりの指輪の位置です。
 以上のことから、左手の小指の指輪には恋愛だけにかかわらず、「願いを叶える」と
 いう意味も込められています。


 〜親指(サムリング)〜

 親指につける指輪を「サムリング」と呼びます。
 英語で「thum(サム」は「親指」という意味です。
 昔から「親指にリングをはめるとどんな願いも叶う」
 という言い伝えがあります。

 ■右手親指

 「指導力」を司るといわれる右手親指はリーダーを表し、
 リーダーシップを発揮したい場面や気持ちの時にパワーをくれる
 指輪の位置だと言われています。
 また、「行動力・権威・意志」を持続させ、自分の信念を貫き、
 あらゆる困難に打ち勝っていくことが出来るという意味が
 込められているらしいです。
 自分を見失いそうなとき、負けそうなときや、
 パワフルに行動したいときに効果的な指輪の位置です。

 ■左手親指

 左手親指は、自分の信念を貫き前進するパワーが呼び込めると言われています。
 突き進んだ先に、貫き通したい何かがあるときに、全力で背中を押してくれます。
 また、「目標を実現させる力」という意味もあるそうです。
 達成したい目標や叶えたい夢、手に入れたいものがある方には最適な指輪の位置です。


 上記参考資料があるのですが、どれか忘れたので、ごめんなさい。
 ちなみに私は左手の小指には殆どピンキーリングはつけています。

 上記付ける石によっても変わります。
 それと金属に対しては、別にイミテーションでも良いですよ。
 石は天然の方がいいでしょう。
 ルビー等は中古は辞めておいた方ができればいいでしょう。
 上記参照にして、良い運気を呼び込みましょうね!
 私自身で実験してわりと当たっています!引き寄せも大切ですよ!


  196、ライン占いのお礼と不可思議なお話
 








 皆様、 御蔭様でライン占い好評です。

 有難うございました。

 HPの表紙にも書いてありますが、
 
 特に好評緒なのは、ライン占いの神山二三子のページでは、
 無料の分で、

 「本物をお探しの方へ」やっと出会えた霊能者、今日のあなたの運勢

 というのが上記した様に好評です。

 毎日の貴方だけの守護霊が貴方の運勢や気を付ける事等、書いてます!
 守護霊は皆違うので、一人一人違うので、面白いですよ。

 無料なので、是非トライしてみて下さいね。これ見て助かった人もいるのと、
 何故かこのページ元気になるというメールが多数きますので、ご興味がありましたら、
 是非見て下さいね。
 他にも色々、占いメニューがあります。有料、無料があるから、気を付けてみてね。

 分からない場合はお手軽に御電話して下さいね。
 電話番号は、「鑑定依頼方法」(表紙にコーナーがあります)に載ってますよ。(⌒∇⌒)

 話は変わりますが…。

 この前、不思議な事がありました。
 お客様との電話鑑定の時です。
 どうやら、このお客様は軽く浮遊霊が憑いていたみたいなのです。
 なので、電話で遠隔でお祓いしょうかな…
 (今まで取れなかった人はいないので、ここは安心しています(o^―^o))
 と思っていたら、パソコンもプリンターも電源を切っていたのですが、
 いきなりプリンターの電源が点き(私、よくテレビなんかもかってに点いたりします(笑))、
 なにやら、勝手にプリンターが何か印刷物を出しています!Σ(・□・;)
 流石にびっくりしました。

 なにが印字されているのかなと思ってみたら…。

 お祓いの祝詞が、長々と…。
 印字されて出てきたのです。
 わりと怖いでしょう…。

 勿論、パソコンにもプリンターにもそのお祓いの言葉は入れていません。

 私、そのお客様に、違う祝詞をあげようとおもっていたのですが、
 これも意味があるのかな…。と思い、その祝詞も併せて唱えて、色々作業して
 遠隔除霊しました。

 唱え終わってから、直ぐにお客様が言いました。

 「信じられない位、身体がかるくて…。体重が10キロは減った感じがします」

 そうです。その、勝手に出てきた祝詞の威力はすごかったのです。
 一気にお客様の憑いていたものが離れて、お客様の家からも離れて行きました。

 どうして、勝手にプリンターが動いたか分かりませんが、この祝詞を唱えろと
 いうメッセージだったんでしょうね。

 その祝詞を私も大切にしたいと思っています。

 結構、憑かれる方が多いから…。

 でも不思議ですよねぇ…。

 今迄の祝詞とこの分併せると凄い威力になりました。
 
 お盆も近いし、皆さまも鏡や粗塩は持ってお墓参りとかした方がいいですよ。

 何かついても大丈夫です。その時はお気軽に個人のHPの電話をかけて下さいね!

 私、ちゃんとしますから(o^―^o)


  195、ラジオのお礼と紅葉見ました。久々の心の洗濯です。それと不可思議なお話
 








 皆様、この前のラジオ聞いて下さった方、有難う御座います。
 わりと評判が良かったので助かりました。
 かなり緩い話し方をしていたので、恥ずかしかったです。
 後で聞きなおすと(笑)

 そうそう、この前、京都へ紅葉を見に行きました。
 仕事に追われていて、果たしていけるかな…。
 と思ったのですが、去年見た、永観堂の紅葉が余りにも綺麗だったので、
 1年経ってもその余韻が消えないので今度は南禅寺へ行きました。
 琵琶湖の疎水を引いている煉瓦の橋の有名な所ですね。

 京都で昼ご飯を食べましたが、どれも初めて(工夫が凄い)の料理で、
 なにもかも美味しかったです。
 全部、写真に載せたいのですが、乗り切れないので、ここはカットと
 言う事で、旅館の様な日本料理のお店で、これでもか、という位、
 お料理が(上品なお味なんですよ)楽しめました。
 大食いの私は勿論食べれましたね。
 最後の閉めの漬物のお寿司が物凄く良かったです。
 酢飯と漬物とあられがあんなに逢うとはおもってませんでした。
 デザートも日本料理って普通、果物なんですが、
 確かに果物(柿→私は固い柿が好き)もでましたが、
 ドライフルーツの入った、ロールケーキ!
 これがなんと大きい!
 スポンジが手作りできめが大きくて、ざっくりしていて、
 そして、クリームは堂島ロール系のクリームで、ドライフルーツと
 よくあいました。
 珈琲でなくて、何故かほうじ茶でしたが、結構会いました。
 風情ある料亭でした。
 一部屋ごと御簾があって。明治時代と平安時代を合わせた感じ(o^―^o)

 食事が終了ひて、タクシーで南禅寺にいったのですが、平日にかかわらず、
 やはり凄い人だかりで、車も中々走れません。
 しかし、裏道をとおって、なんとかつきました。
 観光バスが多かったですね。

 南禅寺も紅葉も赤い花火の様で、そして、人だかりのわりには、
 庭なんかも静かなたたずまいで、心の洗濯になりました。
 平日だからか、子供はいませんでした。
 外国の方もそんなにおられませんでした。

 苔や池やお庭。そして紅葉…。
 日本庭園のいいところ取りで物凄く心の洗濯になりました。

 その日は、たぶん10キロは歩いたかも…。
 大阪ついても歩いたし…。

 でも心地よい疲れでした。

 次の日は、起きれない位…。疲れていました(笑)
 でも仕事があるからおきました…。

 紅葉はいいですね。
 私はこれからは、イルミネーションも見たいし、季節がたったら、
 花見もしたいなぁ…。希望です…。
 知り合いがニューヨークのセントラルパークでクリスマスを迎えるらしく、
 凄く羨ましいです!
 しかし、私、かなりの寒がりだからダメかな…。
 時間が欲しいですよね。

 そうそう大阪に万博もくるし、なんか嬉しいなぁ…。
 インフラが便利になったら、私も楽だしね。
 
 こちらもインフラよくならないかな…。
 と面倒くさがりの私は思いました!

 所で話は変わるのですが…。

 その日も、対面鑑定をしてました。その時、ドアの方に光が見えたので、
 ちらっとドアをみたら、又!出た!
 金色の細い人型!
 ピカピカ光りながら、冷蔵庫の方に消えていきました。

 あれは何かわかるけども…。

 思わずだまりこんだ私をお客様が心配そうに見てました。
 お客様が怖がると思って人型がいるとはいいませんでしたけど…

 あと、夜中お手洗いに行きたくて、目が覚めました。
 そして、隣の部屋へ行きました。
 びっくり!
 部屋の中に青い玉が何個か転がっている!
 光っている!青い玉!(写真の様な感じ)

 思わず、しゃがんで拾おうと思ったけど、
 手が伸びたら、全部消えちゃった。
 あれはオーブでもないし、なんだろう。
 綺麗でした。イルミネーションみたいに。
 ピカピカ青い玉が転がってました。

 と、なんかよく不可思議な事が置きますが、
 昔からの体質なので、仕方ないみたい…
 相変わらず、勝手にテレビはつくし…
 慣れたけど…。
 大音量なのでうるさいです。何故かかってに大音量になっているのです。

 だからその日も寝不足でした。青い玉よって。

 しかし紅葉綺麗だったなぁ!しみじみ…
 来年もみたいなぁ…。

  194、マザーテレサの下で働く人に会ってきました(広島から)と少し不思議なお話
 




 この前、広島に行きました。
 何故行ったというと、マザーテレサの下で働いていた、
 人(日本人です)に逢う機会があり、友人とその娘様の
 3人で車で行きました。

 マザーの下で働いていた方は、年齢的には70才は超えているんだろうけど、
 なんかオーラが若く感じました。
 そして、その方はマザーの言葉という感じの、今現在自分に必要としている言葉
 を書いてくれるのです。
 以前に友人の分を読んで感動しましたので、今回、その友人がその方と知り合いなので、
 その人に会いたいと頼みました。

 ほんと、私も友人の娘様(この二人が予約)の現状やその必要な言葉を
 貰いました。
 びっくりしましたね。
 最初は、ほんまに?ほんまぁ?
 と疑っていましたが、疑っていたのも、それも当てられました(笑)

 ほんとうに現状の事で、しんどいなと思っていた言葉が記されたので、
 驚きました。

 その方は10000人みてマザーテレサの言葉を伝えるのは辞めておこうと
 決めていましたので、私達はぎりぎりセーフでした。

 多分9月で10000人になる様で…。
 いって本当に良かったです。

 あと、帰りに、なんか有名な店らしいのですが(吉甲だっけ)、
 「広島焼き」を食べました。
 大阪でも食べましたが、本場のはもっとかりかりしていて、薄い感じで、
 味もしっかりついていいました。
 私はホルモントッピングしたので、ホルモンとお好みの生地と蕎麦が
 よくなじんで良いお味でした。後を引く味です。
 ビールが飲みたかったですね(笑)

 そして近くには、喫茶店というものがなかったので、久方ぶりに(8年ぶりくらい?)
 ミスタードーナッツに行きました。
 ハロウィンの季節なので、その限定ドーナッツが可愛くて、ついつい、食べてしまいました。
 結構、美味しかったです。ほんとうに疲れがとれる甘さで…。
 御口の中でクリームが蕩ける様な…ドーナッツより、ケーキに近い感じ。
 生地もふぁふぁしていて、珈琲とよくなじみます。
 恐るべきミスドです。

 兎に角、マザーテレサの話も聞けて、広島焼きも、ハロウィンドーナッツも食べて
 満足できる素晴らしい一日でした。
 雨が降っていたので、寒かったです。しかし充実した良い一日でした。

 以前にもこの年からいろいろ変わると書きましたが、地球の周波数は変わって
 来ているそうです。
 だから、電波時計が受信しなかったりする事故が増えているそうです。
 私の家のもそうだし(いつの間にか治りましたが…)、他の家の人も私のクライアントさんの
 家の時計も受信しなくなったといってましたねぇ。
 周波数が変わって、不思議と世界も変わっていくみたいですね。
 ●○統率者が多くなってきてますね。
 怖い感じです。
 
 とにかく、電波的なものは壊れやすいみたいだから、Wi-Fiとかそういうのに
 気を付けましょうね。
 

  193、2018年…色々…ありました。そして不思議なお話少し…。
 





 2018年、今年に入り約9ヶ月少し経ちました。早いものです…。

 今年は色々な有名人の方がお亡くなりになられました。

 今年亡くなられた方の中でも成仏された方…。

 そういう方が殆どですが、

 成仏した事はしたけれでも、

 この世に執着はしてなくても、あまりにも自分(周りの人)無念過ぎて、

 チョクチョク現世に来ている霊体の方も居られますね。

 なんか気持ち悪い話で申し訳ありません。
 
 なぜこういう風な話をだしたかというと。思い出したのです。


 それは、私は以前テレビのオファーを受けたました。

 しかし、時にその時、予定があり、断った番組があるのですが、

 どんな番組なのか、録画してみて後でみました。

 内容はスピ系な番組です。

 その中の俳優の方…現在は離婚されました方です。

 しかし、その当時は熱愛夫婦と言われた芸能人の妻の方が、

 「主人様の亡くなったご両親は私の事をどう思っているのでしょうか?」

 と多数おられる霊能者さん達に聞かれていました。

 多数の霊能者さん達はみなさん、

 「ご主人様のご両親は二人を祝福し、とても良いお顔をされています」

 と口々に言われてました。

 その時、私は

 「ええええ…」(@_@。

 と驚きました。

 だって、全然、ご主人様のご両親は亡くなってからも、息子の結婚相手に怒りまくり、

 「おまえら、必ず、幸せにならない!

 私達はおまえを認めない」

 と、鬼の様な形相が画面越しでも見えたから…。

 物凄く結婚を怒っている様でした。

 そういえば、そのご両親が生前、テレビのインタビューで、

 息子の結婚は認めないとか、

 ワイドショー等で言っていた様な記憶があります。
 
 それから何年か経ち、ご両親二人とも亡くなられたのです。

 だから、この長い間、ご主人様のご両親はいまだにご結婚(というより息子の嫁)

 を認めていなかった訳ですね。

 それはしっかり視えましたし、波動は感じました。

 テレビでは、

 「大丈夫です。亡くなられた●○さんは、奥様を祝福されてますよ」

 と霊能者様達は同じ事をは言われてましたが、その霊能者様達皆さまもきっと、

 テレビ用に言わされていたのでしょうね。

 私なら、一人、勝手な事いいそうだったので、

 やはり、このテレビに出なくて良かったと思いました。(笑)

 場の読めないスピ女になる所でした!

 上記のご両親の様な、かなり怒りの念ではないけれども、

 2018年、沢山亡くなられた方の何人かのひとりは、

 無念を残しておられますね。大きくならない様に祈ります。

 その方が画面にたまにうつる時、可哀想でみてられません。
 (気持ちの悪い事言ってごめんなさいね)

 だれか、★★様の魂の無念さを祓ってあげて欲しいと祈るばかりです。

 ただ、その方は良い方で、成仏だけはされてます。

 ただこの世とあの世へ行ったり来たりする、第二の成仏です。

 その方には悪いですが、今亡くなられて、

 あなたは本当は幸せだったんだよと伝えてあげたいですね。

 これからもっと生きていたら辛い目にあうからと…。

 その方の念の有る所があまりにも遠いので、ここからではできませんが…。

 だれかその場所に近い人で、霊能的な力を持たれている方がいたら、

 気づいていると思うから、伝えてあげて欲しいと思います。

 その悲しい事件の中で、テニスのなおみちゃんが優勝した事が

 ほんと太陽が昇る位、嬉しかったですね。

 涙が出ました。

 感動して。

 
 …そういえば、忘れていたけど、

 この前、お風呂の湯舟から、女性が顔を出しているのが見えました。

 ああ又だ…。

 と思いながら、お風呂に入りました(笑)

 なんか書いている内、なにを書いてるのか分からなくなりました(笑)、

 最後になりましたが、台風、地震等で、犠牲になられた方、

 心からのご冥福をお祈りしています。

 そして、その家族の方、大きな被害に会われた方が、

 元の運命に近い生活が出来ます様に…。
 
 本当にエールを送ります。

  192、今年のお盆と、2018年選ばれる人、選ばれない人
 





 この年のお盆は何故か、身内含め、色々な人がご先祖でなく、他人に

 憑依され、健康をその時、害し、酷い目に合われた人が多かったです。

 全てお祓いしてきました。

 私のお祓いは、テレビみたいな、ショー的なお祓いではないです。

 お祓いはそんなに大袈裟じゃなくても出来ます。

 テレビのは、テレビ用に派手にしてくださいと言われているでしょうね。

 兎に角、私は心(精神)に力を入れてお祓いしました。

 お祓いが多かったせいか、自分もかなり浄化された感じがします。

不思議ですが…。

 あとで、

 「嘘みたいに治った」等、

 お礼のメールが沢山届きました。

 本当に皆様、助かって良かったです。

 本当に憑かれた人は動悸も激しく、

 こちらにもその苦しい波動が伝わり、

 大変そうでした。

 なので、治ったというメールを頂き、こちらも、ものすごく嬉しいかったです。

 ゆっくり眠れたとか、もう変な物が見えなくなったとか…。

 その言葉が綺麗ごとではなく、私の最大の宝石宝物です。
 
 本当に嬉しい言葉をこの場を借りてお礼します。


 さて、話は変わりますが、
 
 2018年は選ばれる人、選ばれない人というワードが出てきます。

 これから2018年から始まります。

 これは人為的なのと、神様系(分かりやすいですよね。そう書いた方が)なのと

 二つあります。

 神様系はノアの箱舟系と思って下さいね。

 要するに宇宙の意識(神様と思って下さい)は、
 
 地球の事で人間に怒っている様です。

 これは詳しく書くと私も怖いですから、余り詳しくは書きません。

 選ばれるって何?

 と思われるでしょうが、それは、ご想像にお任せします。

 兎に角、神様系なのは、いかに神仏を大切にするかで決まってきます。

 人為的なのは、もっと神系より怖いからかけませんが、

 知っている方は知っているでしょう。

 人為的なのは、守るすべは難しいので、
 
 せめて神様系に選ばれる方は、
 
 上記の事をしていたら、大丈夫です。

 あと、二つの事から守られたい場合は、

 描ける時でいいので、黒で、右手の線の無い所に

 フィッシュを描いて書いて下さい。

 災害予防の手祖の線です。

 分からない場合は、「手相・フィッシュ」と検索したら、

 分かりやすく図面が出てきます。


 私は右手が自分が作る運命なので、右手ですが、

 図は左の方が多いかもしれません。

 それを右手に描かれたらいいのです。

 彫っては駄目。黒いペンで書いて下さいね。

 あと、粗塩も常に持っておくと良いです。

 これは、本当に効果てきめんです。

 フィッシュも粗塩も継続して下さいね。

 ただ手相の線を描く時は、服とか、白い家具にインクが付きやすくなるので注意です。


 皆様が選ばれる人であられる様に…。

 でも、びくびくしてても、仕方ないから、普通に上記心がけて。



 191、癒しフェアイベント!報告と、洗面所で謎の音
 






 3月10日、11日、大阪南港ATCホールでイベントフェアに参加させて頂きました。

 会場が余りにも広くてどこが自分のブースか分からない(;´・ω・)

 スピリッチャル系やストーン系、なぜか藤岡弘珈琲(試飲しました。美味しかった)、
 アロマやら、本やら、沢山の出し物がでていました。
 何故か結婚相談所みたいなのもありました。
 こういうのを見れる時間とかあるのかなとか、有名ゲストさんも居ましたが、
 見れるのかなとわりとウキウキしてブースに入りました。

 二日とも朝ごはん食べずに、会場にはいり、ブースに座って、暇になったら、
 色々な出し物とかトークショー見に行こうと思っていましたが、
 座った途端、お客様が来られて、鑑定が終了したら、又、継ぎ目なく、
 お客様がこられて、そして、それが終わったら、お客様がこられて…。
 って感じで…。
 気が付いたら、閉店の蛍の光が流れていました。
 ありがたいです。

 イベントは二日ともごはんが食べれず、夜に少しだけ食べました。

 御蔭様で大変忙しく、本当に楽しく、鑑定をさせて頂きました。
 暇が無かったので、出し物とかは見れませんでしたが、多くのお客様に囲まれて、
 幸せな時間を過ごさせて頂きました。

 ゲストに叶姉妹さんが来ていたのですが、彼女らのファンかな?
 美香さん、そっくりな人が歩いてました。
 顔がそっくりでびっくりしました。

 イベント参加は久々なので、本当にエキサイトしました。

 こういうおおがかりなイベントも楽しいし、又、参加したいなと思いました。

 充実感が大きかったです。

 怪しげな出し物も有りましたが、それも面白いなと感じました。
 それが何かというと名誉棄損になるので言えませんが、中々面白かったです。

 私のクライアントの方も沢山来られて感激でした。
 わざわざ来ていただいて、感動して涙が出そうでした。

 何年ぶりに再会したクライアント様も来られました。
 懐かしくて、これも涙でそうでした。
 持ってきた名刺が全部なくなりました。
 嬉しい悲鳴です。

 本当に参加して良かったです。

 最初は手相と霊視で精一杯でしたが、段々、神社の宮司様に習った、運気をよくする、
 カラーとか、数字とかお客様に提供出来て良かったです。

 これは普段もしてますから、又、良かったら、言って下さいね。

 本当に皆さまのおかげで万例御礼で嬉しかったです。

 来ていただいたお客様、本当に有難うございます。
 そして時間切れで視れなかったお客様、本当に申し訳ありません。

 皆様への感謝の気持ちは忘れません。

 これからも、頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。

 本当に楽しかったです。

 一緒にイベント参加して戴いた(誘ってもらった)リサ先生、
 本当に有難うございます。

 そして、お客様、本当に有難うございます。
 皆様のお顔が明るくなっていかれた事が大変心に響きました。

 本当に有難うございました。

 露天のケバブ食べたかった~。

 そうそう、最近、お風呂の奥の壁がどんどん音がなるから、わりとうるさいんです。
 しかし、隣は何もありません。マンションの部屋もここが端なので、ありませんが、明らかに
 外の壁からどんどん誰かが叩いている音がするのです。
 割とうるさいです。

 後、この前夜中にお手洗いに行きたくなってお手洗いに向かっていたら、洗面所のドアの向うで、
 誰かが歩いて、何かしている音が物凄くするのです。
 ビジョンがその時、落ちてきて、髪の毛の長い女性が洗面所で髪の毛を梳いているのが見えました。
 しかし、お手洗いに行きたいので、ためらわず、ドアをあけて、お手洗いに行きました。
 私が中にはいると。その女性はどこかへ行ってしまいましたが、わりとうるさかったです。

 睡眠が好きなので、邪魔しないでと思いました。

 他の家で髪の毛梳いてって感じでした。



  190、久々にご先祖参りをしてきました!紅葉も最高!そして謎の物体遭遇!
 






 京都に行きました。
 数珠も新しいのが欲しかったし、紅葉もよい感じだそうなので、それも兼ねて行きまし  た。

 平日ですが、人がかなり多かったです。
 外国人様よりなぜか日本人の方が、レンタル着物きておられる方が多かったですね。
 寒くないのな?

 
 某御寺で数珠を買いたいと思い、それも併せて、庭も見たいと思いましたので、
 知恩院に行きました。
 母が知恩院で良い感じの紫水晶の数珠を買っていたのです。
 私は、それが欲しいなぁ。と思っていたので、知恩院に売っていないかな?
 と思ったので、知恩院に行ったのですが、残念ながら、母のと同じのは無く、
 違う石の数珠(翡翠)を買いました。
 私の誕生石でもあるし、好きな色なので、とても満足しています。

 知恩院の庭は工事中みたいだったので、残念ながら、庭はみれませんでした。

 それから、タクシーで、永観堂に行きました。紅葉目当てで。
 行きのタクシーと帰りのタクシーで運転手さんが、真逆の事を言っていたのが、
 ツボにはいり、笑いました。
 一方は、永観堂の紅葉はもう、だいぶん劣化していると言った居ましたが、
 次のタクシーの運転手さんは、
 永観堂の紅葉は年々良くなっているよ。
 と、ほんと真逆(笑)
 運転手さん達の話を色々書くと、かなり長くなりそうなので割愛。

 ただ、紅葉は素晴らしい!です!
 こんな綺麗な紅葉は今まで生きて来て、
 見た事が無かったんじゃないかなと思う位、綺麗でした。
 大袈裟ですが、涙が出る位。
 もうここで死んでもいいわとおもう位綺麗でした。
 人も多かったけど、写真も沢山撮影しました。
 私はあまり撮影しないけど、紅葉があまりに綺麗で撮影しました。
 私のスマホのカメラ設定は、なぜか、シャッターが下りるのが遅く、
 写したあと、かるい動画になるのです。
 例えば、上げた手が下がるまでの軽い動画の写真が出来ます。
 動きのある写真は。
 
 びっくりした事に、
 その写した写真の中に、緑色の精霊が映っていたのです。
 そして、上記した様に、私のスマホは軽い動画設定なので、
 動くのを見た方が、分かりやすかったんですが、
 その緑色の光る緑色(左の写真みたいなもの)の精霊が、
 白色に代わり、そしてもっと光り輝きます。
 そして、羽の様なものがはえて(その下のイラストみたいなもの)きます。
 その羽の生えた精霊が少し異動しています。
 そして、又、徐々に元の緑色の玉になる写真をとりました。

 本物をここでUPしたいのですが、本物のそれを精霊をUPすると、
 なにかしら、精霊に失礼な気がしたので、
 似たものを、お借りしました。
 

 それから、下賀茂神社に行きました。
 実は今日は、昨夜も鑑定で遅くてごはんが食べれず、
 朝も早いので食べませんでした。
 待ちに待った昼食は京都らしい食事でした。
 生麩とか、湯葉料理ばかり…。、
 上記みたいな少し小さな懐石しか食べてないので、
 全然お腹が一杯になりません。
 私…お腹がめちゃ空いていたんですね。
 その空腹状態調子で、墓参りに、神社3つ行って、欲張ったから、
 私…エネルギーをかなり使い果たしてしまいました。
 履いていた、ボトムが、ズレてきて、歩くのに大変困りました。
 それくらい、エネルギー使い果たしていたのです。

 それでも下賀茂神社へ行きました。
 下賀茂神社のモミジは緑色が有名で、私は意識しながら、
 その緑でエネルギーを貰い、そして、身体も浄化しました。
 そのせいか、だいぶん身体は楽になりました。

 そして、あの有名な出町柳ふたばのマメ大福!
 買うぞと張り切って店までいったら、なんと、1時間待ち!
 (´;ω;`)ウッ…諦めました…。
 この前は楽しみにしていた苺大福も、お店に置き忘れたし… 
 私、最近、和菓子に縁がない??

 京都らしいカフェに入りたかったけど、まったくありません。
 足も痛いし、皆で普通の喫茶店に行きました。
 珈琲飲みたいし…。

 そのお店でなんとなく、窓の外を見たてました。
 そしたら、又、びっくり!
 青い空に銀色のパチンコ玉の底を少し削った球状にちかいドーム型の物質が、
 浮いて、上下に動いてました。

 私は宇宙人はいるだろうけど、こんな遠くの地球に来る訳ないし、ワープなんて、
 理論上(現代の科学では)無理だし、高速で動くなら、その遠心力で、
 細胞より小さいレベルまで物質が分解し、液体状になるであろうから、
 宇宙人は、地球には来ないと思っています。

 だから、私が見た銀色の物体(左の写真参照)はUFOではないと思っています。
 しかし、なんだろう…?
 どこかの国家の秘密兵器か何かかな?
 なんか、あまりにもリアルな物体で、驚きました。
 写真に撮りたかったけど、喫茶店のお客様の目もあるし、
 いちゃもんつけられたら嫌なので、あきらめましたが、
 不思議な物ってあるんだなぁ~
 ある意味、幽霊より怖いよね。

 しかし、秋の京都は、良いですね。
 今度は、桜の時期に、どっか行きたいなぁ~
 今年は花見していないし。
 寒いのは苦手だけど、
 今年はイルミネーションみたいなと少女趣味的な事を考えました。

 しかし、豆大福食べたかった~。

 私いつも食べ物の話しばっかり(笑)
 食いしん坊です。

  ※写真は一部イメージです
 189、お盆の経験。友達サプライズ。
 

 この前、お友達に会った時に、私の誕生日でもないのに、
 お友達が店の方と相談して、写真の様な可愛いカプチーノと、
 花火跳びまくりのケーキ盛り合わせをサプライズしてもらいもした。
 とても嬉しくて、感動して涙が出ました。
 ほんと、この方、優しくて、好き。
 前から優しかったけど、ほんまに優しい。
 健気な頭の良い女性です。
 尊敬しています。
 ほんと、嬉しかったです。
 そこで食べた牡蠣はぷりぷりして最高でした。

 それと、よく御世話になった、親戚の叔母が喜寿を迎えました。
 叔母の御子息とかから、紫色の蘭が送られていたので、
 私は、あえて、違う色の左に載せている写真の青い蘭を送りました。
 自分で送っておいてなんですが(/ω\)、青い蘭は神秘的に綺麗でした。
 光り輝く感じ。
 蛍光塗料を塗っているみたいに、なんかボーと輝いていました。
 でも、これ生花なんですよ。
 人工で着色しているみたいです。
 なので、手入れさえして、来年咲かせたら、白い蘭になる訳です。
 昔、理科の実験でした、青い水でも吸わしているのかな?
 兎に角珍しいので、送りました。
 喜んでくれていたら良いけど…。

 そして、久方ぶりに田舎へ、墓参りに行きました。
 家族全員で。

 親戚が大きくなってビックリ!
 私も年を取る訳ですねぇ(笑)

 お墓は沢山あり、(田舎では、本家とか分家とかややこしい)全部、掃除して、
 線香たいて、お墓参りしました。
 沢山のお墓で、覚えきれない…。
 でも、なんか、温かいものがじわじわと来ましたね。
 やっぱり、お盆の先祖供養は良いものですね…。
 心が浄化した感じがします。

 沢山の親戚参りもして、家族で温泉旅館へ。
 そこでのサプライズ!

 そこそこ高い旅館なのに、部屋に入ると、なんかタバコの匂いが充満。
 私は喫うからいいけど、あとの人達は喫わないから、結構、駄目みたいでした。
 それで、差額も払うから、部屋を変えてとお盆だから、一杯で無理かなと思っていたら、
 特別な人の為に置いているという、旅館スィートを同じ金額で泊まれる事になりました!

 この部屋が凄い!
 トイレも二つ、外の見えるジャグジーで、部屋も何か所かあります。
 洗面所も二つ。
 この人数では使いきれない(笑)
 でも嬉しい、アクシデントでしたね。
 先祖供養のおかげかしら。
 食事も申し分なく美味しかったし!
 
 そして、ここの大浴場が凄い。
 露天風呂、ヒノキ風呂、滝風呂、普通の温泉(なんて書いたらいいのやら)等、
 種類が沢山あって、特にヒノキと露店が気に入りました。
 ヒノキ風呂って良い香りがするんですよね。
 大好き。
 掃除は大変だけど。

 本当に楽しい時間が過ごせました。
 仕事を忘れて(いや実はずっと仕事の事ばかり考えていたかも…)…。
 パソコンはもっていきませんでした。
 私はスマホでは仕事はしないから…。
 帰ったら、パソコンの中身がえらい事になっていました(笑)

 ただ、ここで、不思議な話なんだけど、
 夜中、旅館の部屋のトイレに私が行った時です。
 上記した様に、ここの部屋は二つお手洗いがあります。
 私が一つのお手洗いに入っていたら、隣のトイレから水音が…。

 しかし、私がトイレに行ったとき、確かめましたが、みんな居ました。
 寝てました。
 だれも夜中トイレにいってないそうです。
 私の聞いた水音は…?

 ご先祖様だったらいいけど、違うみたい(@_@。
 誰…?


 
 188、浅田真央のアイス・ショー行ってきました。後、鏡の不可思議なお話
 


 実は私は以前からフギュアスケートが好きで、よくテレビ等で見てました。
 きっかけは浅田真央15才の時で、年齢が低いという事でトリノオリンピック
 に出れないのを残念に思ってました。
 荒川さんが金メダルをとったオリンピックです。

 浅田真央が引退と聞き、場所も大阪というので、
 彼女が座長をしている、the iceというフギュアスケートのショーに
 行ってきました。
 その日、かなりの炎天下!
 え性の私も汗が涙の様にしたたり落ちそう。
 又、偉い人だかり!

 チケットをとるのも大変だったです。
 何回落ちたか…。

 昼ご飯も食べる所も無い位、そこらへん人一杯!

 後で、アイスショーのプログラムを見たら、偉い人気のあるアーティストばかりで驚きました。
 そりゃ、真央さんだけでも取れないのに、高橋大輔や宇野磨昌や宮原さんや小塚さん等、
 出てたら、取れないわね~。
 ソトニコワやいつも出ているジェフリー・バトルとか…。

 しかしやっと取れました。
 アリーナ、前から二列目の席でした。
 わりと運がついている。これでよく見えるわ!と思って行ったのですが、
 なんと、コンタクトレンズの度数がなぜかその日合わず、
 なんか、かすんでるんですよねぇ~
 オペラグラスも役に立たないし。

 しかし、凄いショーでしたね。
 真央の詰め合わせ的な物でしたが、半端なくスピード感とかあって
 プログラムも良かった。
 詳しく書くと本一冊分になるので割愛(笑)

 珍しく、宇野選手と宮原選手が転倒したのは、少しびっくりしたけど…。
 もの凄く良かった。
 目が離せなかったです。

 やはり、贔屓目ではないですが、技術としては宇野選手が一番だと思いますが、
 目が離せないというか、すごーい上手い!と言うのは、高橋大輔でした。

 助走無でジャンプするのを見て、えっなんで!助走なしであんな高いジャンプ跳べるのと
 驚きました。表現力かな?

 それと真央ちゃんは、妖精みたいでしたね。

 みなさん、テレビより、小柄で痩せていました。
 織田さんは、まるで痩せた中学生に見えるし、宮原選手は小学生と言ってもいいかなとおもう位、
 小柄で華奢でした。
 可愛らしかった。

 バトルを久々に見て、少し老けていたのにショックをうけた(笑)

 しかし上手かった!流石振付師でしたね。

 真央と高橋大輔のラフマニノフからのリチュアルダンスが、結構良かったので、
 見たい人だけ見て見て下さい。
 3分位です。

 https://www.youtube.com/watch?v=8YPn7w2lH_c

 ただ、この高橋大輔の衣装…。トリノオリンピックの時の衣装で(サイズが入ったのには
 驚き)、あの当時19才の時のチャラ男の時は似合っていたけど、今のソリコミの入った髪型には、
 似あってませんでした(笑)。
 ただ、それを意識せず見れた、素敵なショーでした。

 久々のお休み、良いものをみさせて貰いました。


 そういえば、この前、不気味な体験をしました。

 洗面所の鏡なのですが…。

 私は顔を洗ってました。
 そして、洗い終わってタオルで顔を拭こうと顔を上に向けたら、
 向かいの鏡が見えます。
 その中の鏡の私は…。
 タオルで顔を拭いている私ではなくて…。
 

 信じられないけど…。


  歯を磨いている私なんです。Σ(・□・;)


  その鏡の私が、私を見て(目があった)少し笑ったのです。

 結構、ゾッとしました。
 あまりびっくりして、今日迄しばらく忘れてました…。

 驚き…。
 
 187、美味しいイタリアンのお店みつけました!それと少し不思議なお話(ユリ・ゲラーが来たんかなと思った(笑)
 

この前、友人とご飯を食べに行きました。
友人が洋食がいいというので、又、飽きもせず、イタリアン料理のお店へGO!
といっても最近行っていなかったウナギ谷(大阪の地名です)で待ち合わせだったんで、
イタリアンのお店あるのかな?
と思いながら、探しました。
本当にウナギ谷は久々です。
暫く歩いたら、こじんまりとした感じの良いお店を見つけました。

看板に少し度忘れしたのですが、「●○ご調達名人シェフの何たら」(笑)忘れぽっくて!
御免なさい。
ご調達と書いてあるから、きっと美味しいだろうなと思いました。

御店の中は落ち着いた、感じのトーンで、メニューを見ても何か分からない料理が沢山あり、
自分では、全然選べないので、コースなら大丈夫かなと思って、「コース料理ははあるのかな?」
と聞いたら、コースはありますと言われて、コースにしました。
値段も結構安くて…。
コースは、何が苦手とか、お客様のニーズにこたえて作ります。との事でした。
だから、希望のコースを友人とオーダーしました。

そのコースがすごい!
料理の名前は分からないのですが(笑)

兎に角お肉が結構出て来るんですよね。
それもめちゃ!美味しいお肉。
ローストビーフみたいなのも岩塩とオリーブ油を付けて食べるものとか、
おとうしも、凄く美味しいフライが出て来て、味付けが最高!
そして、この左の写真に出ているみたいに、何かのお肉の上に沢山盛り上がっている、
白いのって、何かと思います?

これ、全部トリフュ!

ひぇ!

こんなに一気にトリフュを食べたのは初めて!

これが、ビールに良く合います。

それから、前菜の詰め合わせがでました。
盛りだくさん!
何とか…なにかとりあえず生ハムだけは分かったのですが、
あとは見た事のない料理がずらずらと出て来て、それが、全部美味しかったのです。
生ハムって、私、普通に好きだったけど、ここの生ハムは最高においしかったですね。
あと上記のローストビーフとか…、

小皿のパスタも美味しかったです!
二種類まったく違うパスタがでてきて、
これがうどんみたいに太い麺で珍しいものでした。
勿論味付けも最高です。

私は途中で実はお腹(ビールも沢山のんでいたし)がはちきれそうでした。
しかし、出てくるお料理が全部珍しいし、美味しいのでどんどん食べてしまいました。

デザートには珈琲と、ドルチェが出てくるだけど、これが又、かわった、ガレットまで
いかないんだけど、固いクレーブみたいなのに、なんかのチーズが入っていて、その上に
キャラメルかな?のソースをかけて食べるもの。
小さいからお腹に何とか入りましたが、めちゃ美味しかったです。
珈琲も美味しかった!

お酒を飲んだ後珈琲飲むのが、私、わりと好きなんで、この店気に入りました。
又、行こうと思いました。

わりとサービスしてくれた様です。
嬉しいですね。徐々にお店も混んできました。
それなのに、この店、シェフ一人でウェイターもこなしていました。
これは大変ですよね。

その店はの情報が

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27094542/

~イタリア マレンマ地方伝統料理~
エノガストロノミコ ピティリアーノ


という店です。
関西に住んでいる方は、行ってみてもいいかもね。

私と友人は結構満足しました。
値段も安かったしね。

私、最近家で缶詰状態だったし、昼抜きだったので(こういう仕事食べるの忘れるんですよ)、
お腹が空いて仕方無かったわ。
友達が、「結構食べるね!」と驚いてました!

楽しい時間は直ぐ過ぎて、今日に至ります。
返りはすごーい雨!
傘もってきて良かった!



話は変わるけど、この前、少しおかしい事がありました!

食器棚あけて、スプーン(わりと新しい)を取り出した途端、
スプーンの首がいきなり折れて、左横の写真みたいに、先が切断されて落ちてしまいました。
金属疲労もしてないのに…。
少しびっくり!
ユリ・ゲラーが来たかと思った(笑)

私はああいう超能力っていうのを余り信じてないから、
なんでこんな事が起こったか分からないけど、力もいれず、ぶつけもせず、
スプーンを取り出しただけで折れ、スプーンのすくう所が切断されて、床に落ちたのをみると、
少し気持ち悪いというか…。

別の心配も出てきました。
この折れたスプーンは、何を捨てる日にだしたらいいのかしら…。

 186、お誕生日と緑と水色(アクアマリン色)の精霊オーラ
 
仕事柄、お客様方に写真や動画を視ながら鑑定をしている時があります。

怖いドロドロしい物もありますし、良いものもあります。

良く公園や神社とかで映っている、緑色のオーブみたいなのがあります。

お客様の動画にもよく映っています。

これは精霊です。

なので、お客様には大切にしておいたらいいよと言っています。

小さくて綺麗なものです。

私は写真を撮る癖がないのですが、この前、某公園を散歩してました。

友人が知らない間に私の写真を連写(この友人はなんでも連写する癖があります)しました。

後で送ってもらった連写した写真の1枚に私の首筋から髪の毛にかけて、緑色の丸いものと、

水色の丸いものがうつっており、それが、連写だからか分かりませんが、ぶれて、丸い光の玉の

動いた光の筋が長く尾っぽの様に映ってました。

最初はカメラのレンズの仕業かなと思いましたが、波動が違うので良く視ると、上記の物で嬉しくなりました。

被写体(私)はブスですが、緑と水色の光の筋はとても綺麗でした。

逆光なのに綺麗に光だけ映ってました。

連写したのに、なぜか、その1枚だけです。

勿論、保存しましたよ(笑)

でも、なんかわりといい事があったんですよねぇ…。

不思議…。

あるアクセサリーをお守りにして、しばらくは、しんどい状態だったのですが、

徐々に良くなってきました。このお守りは良い効果を与えてくれました。

また、紹介しますね。

GWは私は誕生日だったのです。

しかし、ずっと仕事でした。

でも、友人達が、某ホテルで席を設けてくれて、誕生日の集いをしてくれました。

この年になって恥ずかしいですが、友人達の気持ちが、とても嬉しかったです。

死ぬほど食べました(笑)

私の書く事って食べる事ばかりだわ…。

私はアボガドを使った料理がおいしかったと思います。

サーモンと和えているのかな?

めちゃ美味しい!

あと牛タンの料理がトロとして御口で溶けました。

デザートの種類も沢山あって、全部といっていいほど食べました。

しかし、年をとると、ビールを飲んでいた事もあり、若い時程、

食べれません(´;ω;`)

お腹一杯と思った時に、お店の人がレアチョコレートバースディケーキを

運んでくれました。

凄く綺麗で感動しました。

もう食べれないぐらい苦しかったですが、私の誕生日にわざわざ注文してくれたので、

有りがたく頂きました。

美味しかった!

レアのチョコレートケーキは初めてです。

いやぁゴールデンウィークは仕事と食べるのに忙しい日程でした。

怖い事もちょこちょこありましたが、又、今度書きますね。書くスペースがなくなってきましたので…。
  185、チベット体操
 
先週あたりから、友人に教えてもらったチベット体操をしています。
仕事が忙しく、かなり運動不足だったので。
家の近くにジムもないし…。
友達がチベット体操良いよ。
と言っていので、一回トライしてみました。
チベット体操はチャクラの動きを活発化するみたいです。
若返る(笑)とも書いてあったし(o^―^o)ニコ

わりと簡単なのですが、いつも腹筋はかるくしているのに、
チベット体操したら、腕立て伏せが出来ない位、腹筋が痛くなりました(笑)
なんかお腹の筋肉がめちゃ痛い。
やりすぎなのかな…。
しかし、不思議な事に、一回したら、ボトムがブカブカになりました。
痩せる効果があるみたいですね。

でも気持ちよかったです。
ヨガぽいですね。
どちらかというと…。

チャクラが開くので身体にはいいと思います。
呼吸が大切みたいですね。
もしよければ、皆さまもどうぞ。

私はまだ1週間もしてないですが…。

何か成果があれば、又お知らせしますね。
身体を動かくのは、はやり気持ち良いです。

そうそう、この体操してから、背筋の痛みがなくなりました。
私は常に背筋を鍛えすぎて、シップを夜中はっていたから。
それもボレタレン。
それが少なくなりました。
この短期間で。
もしご興味があれば皆さまもどうぞしてみて下さいね。

チベット体操で検索したら、すぐ出てきました。
好きなやり方でしたらいいかと思います。

又、テレビ事件です。
勝手につきました。
勘弁してって感じです(笑)

 184、最近、お医者様に言われました。「動物性たんぱく質が足りませんね」と少し不可思議な話
 

お医者様に言われました。

「動物性タンパク質が足りませんね。補充してください」

私みたいな仕事していると、食事抜きになる事もあるし、それでタンパク質が

、足りなかったと思います。

私は皆がいると、沢山食べれる体質です。

しかし、現在、主人は単身赴任だから、一人でいると、適当に食べるのです。

納豆ご飯と、めかぶと、玉子が多いかな?

あと、牛蒡。

そればっかり。

しかし、私は、女子会に行くとがっつり食べます。

水も胃が受け付けない位、食べます。(笑)

ここ最近女子会がかなり多かったのです。

イタリアンが多かったけど、焼き肉とか、久々に居酒屋にも行きました。

居酒屋っていいですね。

沢山メニューがあるし、昼から飲めるし。(私は弱いけどね)

そこで、かなりの肉類を平らげました。

いっきにスペアリブ3個とか(笑)

初めて食べて、美味しいと思ったのは、鳥の生レバー!

牛のは生で食べた事があるけど、鳥は初めて!

わりと美味しいね。

馬刺しより行けたわ。

あと、サバの炙り焼き。

これも少し生臭くて、くせあるんだけど、美味しかった。

この2週間で、かなりの動物性のたんぱく質は摂取できたと思う。

しかし、全部美味しかったなぁ!

魚も肉も脂がのっていて、塩で食べたら、最高!

私はなんでも塩付け派なんですよ。

どんかつもソースより塩です。

しかし人間って不思議!

あれだけ食べたのに、次の日、又普通に食べれるものねぇ!


すごーく、話は変わるけど、私は数秘術もしています。私の運命数が11なのよねぇ。

しかし、私は、数秘術の流年と逆に生きている。

治さないとと思いながら、ついつい面倒と自分のたちで、治せない。

頑張って治そう。

この流年で頑張る所を頑張らなかったり((´∀`))

よし、流年版をもい一度しっかりと見て治して行こう!


そして、又又、話は変わるけど、この前、友人とリビングで電話で話していたら、

隣の寝室のテレビ(主電源も切っている)が、いきなり大音量で着いた!(@_@。

前の家でもそういう事があったけど、又又、です。

私は、なぜか昔から電化製品をよくショートさせたりするからねぇ。

何もしてないのに。それで親に結構怒られました(´;ω;`)ウッ…

霊に敏感な人は電化製品を壊すというのは本当よね。

昔からよくあったわ…。

寝ようとして電気けしたら、いきなり点くとかね。

霊感体質の人は、電気に気を付けてね。

というっても、治しようないんだけど(笑)

電話にノイズがはいって、突然切れる時は、かなり困る…。

※写真はイメージです
  183、今更ながらひな祭りと金色の幽霊
 

3月3日にひな祭りをしました。


知り合いがチラシ寿司を作って、

あとは、お吸い物やなんらかのおかず(忘れた(笑))

そしてひな祭りケーキを買ってきて、ひそやかに

ひな祭り…。

ひな人形は、人間に近い感じで小さい頃、私は夜中に

お手洗いに行くのが怖かった記憶があります。

暗い部屋にボーと浮き上がる、ひな壇をみていると、

引きこまれそうで。

私も知り合いの方のお手伝いをしようと思い、

エプロン持参で行ったのですが、

もう作り終えていて、まったく役に立ちませんでした(笑)

しかし、彼女のチラシ寿司はめちゃ美味しいです。

昔はそんなにチラシ寿司って好きでなかったのに、

今はすごく好きですね。

御代わりできそうな位、美味しかったです。

自分の血筋の物の作った物を褒めるのも恥ずかしいですが…。

親戚のおばちゃんはなぜか(いつも)お料理が並ぶと写真を撮る癖があって、

中々食べさせてくれません((´;ω;`)

インスタグラムでもしているのかなとおもったら、

別にどこにもUPしていないそうです。

写真撮る意味があるのかなと少し思いました。


所で話は変わるのですが、

この前、シャッターしめて窓も締まっているのに、

カーテンが揺れて(夜です)、金色の人型のものがニュルリと

出てきました。

のっぺらぼうで細いです。

黒いのは良く見かけますが、金色は初めて!

宇宙人と思いました(笑)

金色の幽霊は中々縁起が良さそうなので、その日はぐっすり眠れました。

なんか貴重な幽霊を見た気になりました。

こんなん書いていると、なんか変な人と思われそう(笑)

※写真はイメージです

 182、手相教室と誕生日プレゼントと不思議な出来事
  


写真はイメージです

友達の誕生日が近づいています。
今回、彼女はアクセサリーを欲しがっていたようなので、
某デパートに買いに行きました。
沢山のデパートを回りました。
かなり歩いて運動しましたね(笑)
へとへとです。年だし…
今回、友達はプラチナ系のアクセサリーが欲しいと言っていました。
しかし、最近の風潮は、ゴールドか、ピンクゴールド。
中々プラチナ系の素敵(彼女の欲しいもの)なものが見つかりません。
彼女の好みのデザインも無いし…。
どうしようと思っていたら、
なんと、最初に見た店で見見つけました。
完全に見落としていました。
友達好みのアクセサリーがありました。
彼女は私と違って、セレブ的なマダム風なアクセサリーが好きです。
大振りとかではなく、上品なもの。
例えば●ンクリーフみたいな。
私は上記のブランドはそんなに好きでないですが、さる大物女優さんも
テレビでよく付けているのをみますし、殆どの女性が●ンクリーフのジュエリーが
好きだと思います。
その●ンクリーフと似た感じのブランドで彼女の好みのアクセサリーを見つけました。
ネックレスだけじゃ寂しい感じなので、それとセットのピアスを贈物にしました。
●クリーフだったら、とてもじゃないけど、何百万かかるので、それは買いませんでした(笑)
そこに似たブランド(それが代名詞かな?)のものです。
とても喜んでくれました。
本当に良かった!
最近服でも何でも何が流行っているか全くわからないから、ほんと困りましたわ。
でも嘘でも喜んでくれて歩き回った甲斐がありました。

その後、アフタヌーン・ティーでチャイを飲みました。
冷たいもの。あまり歩いて喉からから。
ホットより冷たい物が飲みたかったです。
ここは、皆さんご存知の通り、紅茶が美味しい店です。
紅茶を飲むのなら、ここですね!
私はミルクも好きなので、丁度良かったです。
アイスチャイはシュガーを入れなくても、甘さがじわーと口の中に広がって、
そのとろみが、身体中の疲れを蕩けさせてくれました。
となりの人達がアフタヌーンセット(お茶とケーキ類、スコーンとかのセット、イギリス風の)
を食べてました。
お昼食べ過ぎだったので、めちゃ、おいしそうでしたが、泣く泣くやめました。
夜も女子会があるので、ビールが飲めなくなってしまいます。
昼も沢山食べたから、お腹があまりにも一杯だったしね。
今度、挑戦しよう!

これ書いていたら、なんだか餃子が食べたくなってきたです。
私は小ぶりの方が好きかな。
関係ない事かいてごめんなさい(笑)

そして夜中家に帰ったら、えー!(@_@。!

何故か、洗濯機のホースの停めている金具がなくなっていて、
洗濯機に取りつけているホースが洗面所に飛び出していました。
最後見た時、綺麗に収まっていたのに!
なんでだろ…?

ポルターガイスト?
じゃないよね。
あれは、かなり嫌だよね。
怖いというより、部屋が汚くなるから。

夜中に又ホースをつなげました。
ああ疲れた。ほんま疲れていました。
歩いたのと食べ過ぎで(笑)

余り疲れすぎて今、ここで、アイスチャイが飲みたいと心から思いました。
ビールでもいいですが…。
直ぐ酔うのでホースも付けれなくちゃっちゃう(;'∀')

そうそう、今度、手相の教室しようと思っているんですよ。
又、何か質問あったら、聞いて下さいね。
みなさんもどんな教室がいいかとかとか教えて下さいね。
今はたまにマンツーマンでしています。
その人に沿った教え方でね。
楽しく分かりやすく、覚え貰うのがモットーかな。

 181、バレンタインの百貨店と不思議な黒影
  


少し早いけど、バレンタインのチョコを買いに某百貨店に行きました。

欲しいチョコは、●○店の生チョコと聞いていたので、その店をバレンタイン会場で、
見つけて買いました。

バレンタイン季節だから、百貨店にはチョコブースが沢山あって、甘い香りで充満。

沢山、店員さんに、チョコの試食をすすめられ、思わず、口汚い私(笑)は、何個か連続で
チョコレートの試食をしまくりました。

どれもこれも美味しかったですね。

普段チョコレートの味とか余り分からない私ですが、
これだけたて立て続けて試食していると、有名な某昔ヒットした女優が、
「私の好きなチョコレートは●ディバ」と
言っているのを思い出しました。
(あそこのチョコ、そんなに美味しかったかな?)
と考えながら歩いていました。

その時、タイミングよく、その●ディバの売り場を通った時、そこの店員さんが、「どうぞ」
と太陽の笑顔を浮かべて私に自分の店のチョコを差し出されました。試食で。

今迄、この●ディバがさほど美味しいのかなと思ってましたが、たて続けて、
色々な店のチョコレートを試食していたら、続けて食べたせいか、他の店より、
ほんと他の店には悪いけど、かなり、なんというか、味が違う。
こくがあって、口にいれたら、苦味と甘味がちょうどよくて、直ぐに口の中で蕩けてしまう…。

そんな感じのチョコレートで、宝石の様な味で、沢山は食べれない上品な味。

買って来てと頼まれた某ブランドのチョコも美味しいけど、私は、ここの●デッイバで参ってしまいました。
めちゃ美味しいと初めて思いました!
あきらかに他の店と違うのです!
食べ比べしないと分からないものですね~!

流石に沢山は食べれないけど、かなり貴重なお味でしたね。
宝物の様なお味。
だから沢山食べれないって感覚でした。

その後、友人とお茶に行きました。

メニューにケーキセットというのがありました。

私はバレンタイン会場でチョコの試食をしすぎて、さすがにケーキは食べれなかったので、
珈琲だけにしましたが、友人は苺のショートケーキセットを注文していました。

そして友人と私の頼んだ珈琲が来ました。
で、そのセットのケーキ―が!Σ(・□・;)!

4分の1ホール位ある大きさ!
高さは10センチ以上!

こんなでかいケーキが一切れ!
でかすぎる!ぐらい大きいのです。

まじでびっくり。
友人も食べきれない様でしたわ。

でも少しおすそ分けして貰って食べたら、
これは、手作りで苺の酸っぱさと、生クリーム(甘味のないもの)とスポンジ(しっとり)と交わって、
最高においしかったですね。

まるで、●島ドールに苺をいれて、三角形にして甘味を消した感じのケーキのお味。
昔、母が作ってくれた、ケーキの味そっくりでした。

大きいけど、本当においしいケーキでした。
そこの女性たちは殆ど、その大きいいちごショートケーキセットを頼んで、いちいち皆大きさにびっくりしてましたが、その店のシンボル的なものみたいです。

ほんと●ラムのパンケーキみたいに大きかった。

でも、こんどお腹が一杯でなければ食べてみたいなと思いましたね。
でも、一人じゃ無理かな。
でもチャレンジしたいわ。

久々にスィートな一日でした。(味が)

そういや、家帰ったら、寝室に変な黒い細長い人が立っていた。
明らかに現実でない人影というか人。
久々に見たわ。
霊感のあるクライアントさんがいっていたけど、
やはり、その付近にその黒い人影があったらしい。
そのクライアントさんも気づいていたみたいね。

粗塩とグリーンメノウをつけて浄化してぐっすり寝ました。

朝はいつもと一緒。
しんどかったでーす。
朝が強くなりたい。

年とったら強くなれるかとおもったけど、あかんみたい(笑)
幽霊より疲れるわぁ~
背筋鍛えすぎて、痛いし(笑)

 180、食べ過ぎでーす!誰もいない部屋で… 
 


最近、女子会の多い私。

この前久々に昔の会社の同僚たちと会いました。
彼女達は皆、セレブ(私以外(´・ω・`))になっていて、
とても幸せそうで綺麗でした。
毎日を充実して生きているという雰囲気がありました。
そして、昔話も結構面白くて、話しても話しきれないくらい楽しかったです。

そこの店のイタリアンのお店が又雰囲気がよろしいので、皆さま、是非、又、
遊びに行ってくださいね。

大阪のウツボ公園、本町近くのお店です!
「ノートルマンマ」
http://r.gnavi.co.jp/c836101/


店長さんもスタップさんも素敵な方ばかりです。
気も優しいし、癒されに是非どうぞ!

ビールをまけてくれて感謝です!


次の日も女子会で、次は友達達と都市伝説(結構好き?)や、フギュアスケートの話で盛り上がりました。

スケートといえば、アメリカの真央ちゃん残念だったわね…。

しかし、ワグナーと年齢が1才しか違わないなんて信じられない。
ワグナー綺麗だわ~

ワグナーのSPの曲がユーリズミックスだったからなおさら、最高!でした。

そこで飲んで食べて、なんか歩けなくなって、それでもやっとこさ家に帰ったて薬を飲もうと思ったら、

水が胃に入らない(@_@。

そう…。食べ過ぎて、水が入らなくなっているのです(笑)

気が付かなかった。

これから気を付けよう。

酔ったと思っていたら、酔ったんじゃなくて、食べ過ぎみたいでした。

つい最近まではいくらでも食べれたのになぁ…。

なんか悲しい…。

まだ、40キロないので、太らないといけないのになぁ…。
はぁ~溜息です。

話は変わりますが…

最近、わりと家の中が静かだったんですが…。

不可思議な事が2つ程有りました。

一つは、大きな物音がする。

ガタンガタン、ドス!
って感じの音と、オートロックなので、外部から誰も入れないのに、

玄関をノックされる。見ても誰もいない。

ピンポンダッシュは出来ない感じのマンションなので、これも不可思議。

あといきなりテレビがついた。

わりとびっくりしました。

世の中、色々ありますね。

家の中の気は綺麗なので、さほど気にする必要もないみたい。


179、米子で日帰り神社お参りと不思議な気をもった方



いつもお世話になっている、お友達の奥様と日帰りで米子へ行ってきました。

そこに不思議な気を持つ女性がいて、体調を気で治して頂けるらしいです。

初めて行って、驚き、空気がその女性は違いました。

本当に、天上の方って感じでした。

家の中に沢山の精霊が見えます。

でも、それを言うと、私は変な人と思われるので、黙ってました。

そして彼女に気を入れてもらいました。

不思議な事に今徐々に治って来ています。

何かしら不思議な体験でした。

私は脳梗塞と心筋梗塞と癌では今のところ死なないそうです。

じゃ残りは3つだわ…。

そして、友人の奥様が「大神山神社(写真の所)」へ連れて行ってくれました。

最初狼と間違えていたけど、友人曰く、私の名前の「神山」に「大」が付くから、連れて行ってくれたそ

うです。

全然気づかなかった(笑)

そこの神社は色々写真見ましたが、なにかしら地蔵ぽい虹色の人が大勢映っている写真を見まし

た。

それと撮影したのが、その不思議な気を送る先生です。

「大神山神社」はかなり上りにくく、ほんとに、こんな苦しい道があるのぉ!というくらい険しい道でし

た。

足元みないと上がれません(´;ω;`)

大黒様が祭っているそうです。

ちなみに、ここの神社からおりて、神経痛にならなかったら、神社に招待されたという事らしいです。

今、1週間程経ちますが、神経通になってないので、一応、招待されたのかなと思っています(^▽^)/

帰りも行きも友人の奥様が運転して戴いたので、大変疲れただろうなと思います。

ほんと悪かったです。

私が代わろうと思ったのですが、私の運転は、地獄行きの怖い運転なので、みんな遠慮します…。

自分では分からないけど、下手みたいですね。

とりあえず前を見ないから(笑)

蒜山のインターで食べたお蕎麦と天ぷらの定職は美味しかったです。

リンゴの天ぷらがありました。


変わっているでしょう?

大阪帰ってから、又、その奥様とファミレスに入り、おしゃべりしていたら、なんと、夜中の1時になっ

てました(笑)

私、しゃべったら止まらないのよね(笑)

楽しかったな!

大山も綺麗だった!

鳥取も久々でした。

お土産物屋に「砂場珈琲」が売ってましたわ!

その魅力的な女性と合わせてくれて、車も運転してくれた友人に本当に感謝です。(^▽^)/


 178、女子高校生の気分で(^▽^)/そこで気づいた第三の目!|д゚)
 

女子高生の様にピーチくパーチク喋りまくりました!
凄く楽しかったです!
余りにも沢山しゃべって、書ききれないです(笑)
又色々書きますね。

ヒルトンの2回のビュッフェへ行きました。

全て食べ放題!
私は全種類食べたと思います(o^―^o)ニコ
だから、かえってから、何も食べれませんでした…。
お腹があまりにも一杯で。
電車も寝過ごしました。
その後鑑定があったのに、
その時は違う自分になっていました。
仕事の時は変わりますからねぇ。
普段はあかるいおばちゃんなんですが(笑)

しかし、綺麗な所だし、お料理はおいしいし!
チーズをエビの和え物が美味しかったです!
ローストビーフも!

しかし食べ過ぎには注意しましょうね!

そうそう、なんか私の目と目の間にまんまるな白点的な物が
出たり消えたりするみたいなのですが、やはり、同業者的な女の子が
「第三の目ですよ。先生~」と言ってました。
第三の目って、どうしてできたんだろう…。
今日も朝ありました。
不思議な事もあるものなんですね。
きっとこういう仕事しているから必要だから出て来たかもしれませんね。
こういう時は自分が凄くポジティブにならないといけないので、又、リキいれて、
前向きに自分を苛めないといけないですね(笑)
つら~!(辛)
まだまだ頑張らないといけないのね(´;ω;`)(笑)

 177、お盆とお好み焼き屋の奥さん 
 

この前、友人とわりとこ綺麗なお好み焼き屋さんに行きました。
粉物は久々で凄く楽しみでした。
変わったお蕎麦があって、黒いそばにアボガトの焼きそば。
これわりとあさっりとして美味しかったです。
そのソバは友達とシェアして、あとは私の大好きなすじ肉のお好み焼きを頂きました。
これも小さめで結構いけました。

私と友人は、フギャスケートの話で盛り上がってました。
声が大きかったんかな?
となりで上品な奥様がお一人でお好み焼きを食べていました。
その奥様が、スケート好きな方で、「私も大好きなの~仲間に入りたいわ~」と
おしゃってきたので、勿論、お話に加わり、沢山話しました。
あまり周りにスケート好きがいないので、この奥様とお友達になったら良かったと
後で後悔しました。
でも楽しいひと時でした。
友人とのおしゃべりも楽しかったしね。

それから、お盆は結構怖い事が私起きるから、なんとなく13日の日、一人だったので、
わりと期待して、魔除けのネックレス(緑メノウ)と塩もって、録画したオカルト動画を
見ました。

テレビの内容は凄く残念。
こういう投稿動画って、殆ど嘘でした。
かなりがっかり。
嘘と分かっていても、タレントさんって、きやーとかテンションあげないといけないのね?
可哀想。
あまり、嘘ものが続くので、眠たくなりました。

でもこういうのは、ロケとかは、結構ガチで本物が出てくる場合があります。
この番組でもロケは結構ガチで来てました。
これはわりと好き(⌒∇⌒)

幽霊の住んでいる家というのがあって、よくある定点カメラとか家中において、幽霊的な物を探るコーナーがありました。
やはり霊体は映りました。
オーブはありがちですが、黒いモコモコした影が出てくるシーンです。
みんなその大きなモコモコ影に気を取られていたのか分かりませんが、私が怖かったのは、その近くの椅子の脚の下から両手を使って這い出して来た黒い(焦げている様にみえました)人間です(幽霊か)。
そっちの方が余程怖いし、気持悪い!
なんで皆気づかないのか不思議。
横の黒い影の方が大きいからかな~
しかし、今回は、大層な事は起らず、何事も無く、お盆が過ぎました。

しかし、眠たかったなぁ~
嘘動画の時は…。

しかしみなさん、嘘でもこういうのは、わりと家によく居る幽霊さんが興味を持たれるので、余り夜中に一人では見ない方がいいかもね。

魔除け的な物を持ってみた方がいいかも。

※ 写真はイメージです。
 176、【子供のころから好きだったエアロスミスのジョーが…病気に!久々にドアの隅に…女性!】
 
私は昔からのエアロスミスファンです。
関西に来日したら必ずといっていいほど、
ライブ行きます。
最高に好きです!
小さい頃にピアノの先生がバンドを組んでいて、
そこで色々は海外のアーティストの曲を聞かせて
貰いました。
その内のビートルズとエアロスミスが得に好きでした。

しかし、最近は全然来日しなーい(´;ω;`)

最後に行ったコンサートが余りにも良かったので、
凄く行きたいなぁと思っていたら…。

私の物凄く尊敬するエアロのギターリストのジョーペリーが、
病気だと聞き、それも、心肺停止になったらしい…。危ないやん(@_@。
(ボーカルのスティーブンの娘はご存知のリブ・タイラー)


ああ…。

もしかして、元気になって復活してほしいけど…。
落胆です…。

意識あるのかな…。回復したらしいけど…。

来日してほしいな…。

余り最後まで書かないのは理由があるから書かないけど…

彼が元気になる事を祈ってます。

エアロスミス中、病気してます。

スティーブンは元気です(笑)

そうそう、私の家はオートロックなので、外部から人が家を直接ノックする事はないのですが、なんかたまにチョクチョク、家のドアをノック(夜中に限り)する者がいて、わりとうるさい感じだったんです。
でも、京都の伏見稲荷(綺麗でした~!赤い鳥居の列が圧巻です)に行ってお祓いしたら、凄い効果で、ノックとかあまりなくなっていたんです。

しかし、先ほど(レアですが…)、部屋のドアに良くみる動画の白い服着た知らない女性が立ってました。
ただ立っているだけでしたが…。

浮遊霊かな?
新築だしね。
余り怖い感じで無かったから、迷い込んだみたいね。

お盆が近づくとこういうのがわりとあるから…。
お盆ってなんか、嫌なような、楽しみなような、複雑な気分です。
私はわりと電気系統がおかしくなるね。
携帯電話とかね。
以前に書いた様にバッテリーをとった電話が鳴ったりとか…(;´・ω・)


 175、【Wで食べ過ぎ~辛い!自業自得(/ω\)】
 


最近女子会がわりと有りましたが、異常に食べ過ぎて、おかしくなった二つを恥ずかしいながら
書きますね。
体重が40キロ切りましたので、太らないといけないと思い、めちゃ食いしました。
人と食べると美味しいから、私は人と食事をするのが好きです!


一回目。
今非常にお寿司の食べたい私は、女子会で、友達がよく行っている回転すしへ行きました。

注文して握るので回転寿司というより普通のお寿司屋さんの様。

だけど、ネタはすごくおいしく、酢飯もパラパラとした感じで小さめで非常においしかったです。
徳にエビの生は頭の中がめちゃ美味しくて、マグロも口の中に入れた途端、溶けてしまいます。
炙るとよけい美味しいです。
新鮮なアジも最高においしかった!
余りの美味しさに気が付いたら、一人で20皿食べてました(笑)
お寿司につられて、私は大瓶3本ビールを飲みました。あまり私は飲めないので(しかし、この後、別の
店でも飲む(笑))、それだけで割と酔い頭の中が白い靄になりました。
友達は、私の3倍は飲んでいたと思います。
皆酒飲みだから(⌒∇⌒)
帰りしな、なんか歩きにくいなぁと思ったら、サンダルの紐がちぎれてました。
それで、梅田をどうどうと無く歩いていました。
恥ずかしい…。

違う店でも色々飲んだり食べたり、したけど覚えてない…。
鑑定している時と鑑定してない時の私は全然違います。(笑)

二回目
その日は忙しかった~!
鑑定やリハが入っていて、ゴチャゴチャしている所、夕方、化粧も直さず、待ち合わせ場所へ。

そこはハイアットリジェンシーの外のビッフェエというかビアガーデンで、食べ放題の飲み放題です。
その時の特集は、ドイツでした。
しかし、ドイツのお菓子バームクーンは無かったと思います。
この前、お寿司を食べたので、次はアミノ酸目当てでお肉に集中しました。
特に美味しかったのはドイツ料理ではありませんが、大好物のスペアリブです。
大きいのが3個も食べました!
ビールは私は外国物はあまり好きでないので、ドイツのビールの●ーベンブロイとかは止めて、
普通のアサヒ●ドライの大ジョッキ何杯かな?飲みました。ここでは外のせいもあり、酔いませんでした。
料理もしこたま(何を食べたか分からない)食べて、デザートはソフトクリーム以外全部食べました。
トライフルが一番おいしかったです!デザートは4種類は食べたかな?
珈琲はエスプレッソで、2杯くらい飲んだかな?濃くて美味しかった。
凄くお腹がいっぱいになって気持ち良く家にかえり、そしてお薬服むために水を用意しました。
その水を飲んだ途端!
びっくり(@_@。、
水が胃に入らない!
あまりにも満タンになっている私の胃は薬を服むための水も受け付けたかったのです。
それを意識したら、私は着替えも出来ず、満タンの為、椅子に腰かけたまま動けなかったのです。
1時間したらやっと動けました。
自分のもう胃に入らない神経が脳に届いてなかった様です。
恐ろしい!
これからは、胃と相談しながらごはんを食べようと心に決めました。
食べ過ぎでこんな苦しい思いをしたのは初めてですわ~

食べ過ぎ語録でした~。
でもスペアリブ美味しかったなぁ!
お寿司も。エビの頭ってどうしてあんなにおいしいいのかしら?
ビールも弱いけどおいしかった。
昨日も少し飲んだけど…。

一人では飲む気がしないのよね。
なんでかな?

そろそろ8月暑いですね。
本物のオカルト動画や、偽物のオカルト動画がそろそろテレビに露出するのかな。
楽しみ!

ちなみに私の知ってる人は、私が小声で定子のテーマ曲「cool きっと来る~」と歌うと、
マジで泣きます。可愛いのう…。
 174、【プリンス追悼(号泣)】
 


うわぁ~

又敬愛するプリンスが亡くなっちゃった~


凄くショック!

才能凄くあるもの~


本間ショック~


57才で亡くなるなんて、早すぎる~


レボリューション時代の女ギタリストも好きだったんだよね!


シーナ・イーストンとのコラボも良かった!


パープルレインは長すぎる曲だったけど、その他わりと好きだったな!

楽器も出来て、音楽も最高!


ピンヒールで踊るのも凄く見惚れる!


彼の安らかな成仏を心から祈ってます。


ううう…悲しい!


 173、【久々のオカルト録画見た時の波動】 
 
 

この前、夜やっと仕事が済んだので、溜まっていた録画を見ました。

心霊物の番組2つ程です。

よく、心霊写真や心霊動画や、心霊ロケ等の番組です。

スペシャル物で2時間物物上記2つ程、早回しで見たのですが、殆どのオカルト動画は嘘ものでした。

案外本物はないみたいですね。

偶に見つけるとソクゾクワクワクしました!

でも、某番組の霊現象の起る家というのを見た時、凄い悪い波動がテレビから出て来て、家の電

化製品も(特にパソコン)フリーズして、ラップはなるし、大変だった。



ほんとに久々です。

あんな悪い波動は…。

変なものが憑いたら嫌なので、自分で塩で清めて、邪気祓いの緑瑪瑙をつけて寝ました。

わるい波動が嘘みたいに消えて、ぐっすり眠れました。

ああ、でも久々に面白かった!

特に独りで夜中に視るから、よけい入り込みやすいんですよねぇ。

 
 172、【お友達の誕生日】 
 

この前、美容院でチーフをしているお友達の女性の誕生日パーティに行ってきました。
大阪のイタリアンレストランです。
4000円でコースがあって、飲み放題!
凄く美味しくてびっくりしました。
イタリアン料理を全て制覇したぐらい種類が多かったです。なにもかもがスパイスが効いて美味しかったです。
マスターも従業員も超男前です。性格も男前です。女性は美人で気立てがも良いです。

誕生日には決まり事がありまして、誕生日の女性に手紙を書くというものでした。
そこで、字の汚い私は悩んだ挙句、習字の先生(私は習っていないです)に頼んで、毛筆で台紙に手紙を書いてもらいました。
本当は、俳句と短歌を考えたのですが、師匠に没と言われました(笑)
どうやら酷い出来ったらしいです。

私は国分科でしたが、和歌とか俳句類の弱いのですよ。

「夏の日に 蝉の死骸 るいるいと」

と大学の時、宿題でだしたら、それは先生にスルーでした。
才能ない様ですね(笑)

ところで話はもどしますが、みなさん色々と手紙やプレゼントをもってきていました。
私は、その習字の台紙とカード(これは私の汚い字が書いてます(*´艸`)と私が今唯一描けるお化けのQ太郎の絵を書き添えました(笑)(古いねぇ)そして某ブランドのアクセサリーを差し上げた所、喜んでくれて本当にうれしかった。

最近女子会に行く事が多いけど、心の籠った楽しい誕生日会でした。
みんな、誕生日帽子をかぶって(三角帽子やら)、はしゃぎました。
かなりよっぱらっていたので、何を話したかは忘れたけど、すごく楽しかったです。
店の人もシャンパンをプレゼントして頂きました。みんなで美味しくのませてもらいました。

と…、気がついたら、夜中の1時辺りでした。
びっくり~。

そんなに飲んでいたとは全く分かりませんでしたわ(笑)
私お酒、そんなに強くないんだけどね。

今、この原稿書いていたら、服を引っ張られた。強く。
誰もいないのに…。
なんでかしら?
嫌ね。

最近。サプリメントにポーレンを服しているんだけど、わりと身体の調子がいいわ。
検索したら直ぐどんなのか出てくるよ。
結構いいわぁ!
これからも買おう!っと。
 171、健康診断と人魂?
 
この前、パソコンで仕事していたら、気配を感じて前を向くと

テニスボール位の球体が白い尾を流しなら凄いスピードで飛んでました。

何かに似ているなぁと思ったら、漫画でよく見る魂みたいな感じ。

不思議な球体はスッと消えてしまいました。

何か懐かしい様な、知っている様な雰囲気の尾を引く球体でした。

悪い感じはしませんでした。

オーブにしては、はっきりしていたから、又別ものかな?

その日に仏壇の夢(リアルでした。目をあけたら、実家に泊まっているのかなというくらい)

の夢をみたので、ご先祖様かなにかかな?

今度お墓参り行ってみようかな。


それと健康診断に行きました。

胃カメラを飲みました。

ピロリ菌は無かったので、安心しましたが、

なんと!胃の中はひっかき傷みたいに出血していて真っ赤でした!

驚き!

それと、最近靴のサイズが小さくなったなぁと思っていました。

一番小さなサイズを履いても尚余るので、あるメーカーしか足が合いません。

どうしてかな?

と思っていたら、原因が分かりました。

この1年間で体重がかなり減少していて、40キロも無かったのです。だから足のサイズも小さく

なったのです。

ショック!

若い時なら痩せてもいいけど、年とってからの減少は、老けます~(´;ω;`)

そういや、最近、朝とかお昼とか食べる時間がなくて、食べてない時が多かったからかな…。

身体に異常はないから、多分そうだと思います。

しわくちゃは嫌だから(アジの開きみたい(笑))、これから炭水化物(大好物)を食べて、

ふっくらとなりたいと思いました!

私も人並みに女性なので、なるべく皺は避けたいです(笑)

皆さまも、健康診断はした方がいいよ!

安心できるし、自分に足りないものもわかるしね。

なんて常識的な事をいっちゃった!

でも皆さん、健康が一番大切。楽しい事が合っても健康じゃなければ、何も出来ないからね。

皆も行きましょう!

健康診断!

 170.バレンタインと事故死の男 
 

14日はバレンタインですね。
今は友達チョコとか色々あるみたいですね。

この前百貨店にいったら、歩けない位チョコレート売り場がいっぱいでした。
甘い匂いにくらくらときました。
試食ばかりしてました。1つも買ってないのにね(笑)
美味しかった!

でもその後、ケーキ食べに行ったんだけど!
それも美味しかったわ!
もう夕食は食べれないと思ったら、死ぬほど食べてしまった。

肉まんとチキンのから揚げと果物等。

この前、身体にいいって甘酒かったから、今日のんでみよう。
久々だぁ!

そうそう話は変わるけど、この前行ったお店で私ともう一人の霊感のある女の子が、
別のお客様に身体をもたれかけている男性の霊を同時に見ました。

そのお客様が、どんな霊?
と聞かれましたが、言えなかったです。

だって、顔半分ないんだもの…。
ドロドロ。

事故死した人とは分かったけどね。
そのお客様は「成仏して」と叫んでいましたが、それは皆さまもしないでくださいね。
霊はなんとかしてくれると思ってよけいたかってきますからね。
「あっち行け!私は何もできないんだ!」と強く念じて下さいね。

ドロドロの顔の霊をみても、お料理はとても美味しかったです。
ビールも!
堪能しました!
 169、デビッド・ボウイ死去 大ショック 
 


小さい頃からの憧れていた

ボゥイが亡くなりました…。

とても悲しくて…。

号泣!

享年69才…

早いよぉ…。


曲で、古いけど、フッションという曲とかアシュトゥアシュやジギー・スターダスト好きだったなぁ!

あの世で、幸せに暮らして下さい。

彼は偉大なミュージシャンでした。

歯並びとか悪いけど…。

人相も悪相だったけど、見事乗り越えたよね。

天国で楽しく暮らして下さいね。

久々に号泣…。

追悼公演しないかなぁ…。

 168.クリスマス女子会続けて行ってきました!それと不思議な電話の声
 

クリスマスは、女子会で、23日のクリスマスランチでイタリアン食べました!
鳥の丸焼きが美味しかったです!ラタトゥイユがそえてあって、パンも香ばしくておいしかった!
一応ランチで車に乗ってきている人が多いので、お酒は無です。
でも珈琲はすごくおいしかったです。

ここはよく使う店で、とても居心地が良い店なんです。
スィーツも美味しいし!

話は、この年になると、恋の話(恋人が居る人とかね)より、仕事と未来の話が多かったですね。
すごく勉強になりました!

めちゃ子供に帰った感じで楽しかったです。

エスプレッソ(私めちゃ濃いのが好きです。胃の為にミルクはいれますが)と、カフェオーレ御代わりしたよ。


翌日は、又女子会で、少し離れた所にある居酒屋さんでした。
友達の会社の中でしているお店で、「博多青漁さばさば」という店なんです。

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270302/27086486/【リンクのコーナーに貼ってます】

友達がコースみたいなのを頼んでいて、柚子に入ったお刺身の八寸。
まるでキラキラして宝石箱みたいでした。
彦丸みたいだけど(笑)

それから、柔らかくしたジャガイモと明太子をあえたものをつぶしてバケットに塗る料理もおいしかったし、なにより、隅で自分で焼いた牡蠣が一番最高でした!
牡蠣の大きさが半端ないくらい大きくて、新鮮で身がぷりぷりで、ほんと海のミルクというのも頷ける位!
味付けなんかしなくてもいい。自然の海の贈り物でした。
泪もの。
鯛のお鍋や雑炊等もでて、ビールも死ぬほど飲みましたが、値段がめちゃ安い!
友達の会社関係かもしれませんが、凄く美味しいです!
そこのマスターも可愛いですよ!
365日仕事しているらしいです。
ほんと、美味しかった!
もしみなさんもよかったら行って下さいね。

帰り?
勿論べろべろ(ではなかったです(笑)今回はね)~に近いかな(笑)
又、乗り過ごす所でした。

ちょっとした旅館の海鮮料理より美味しかったし、ビールもぴちぴちして美味しかったです。
美味しい連続で、自分のボキャブラりーがない事が分かりました。
手相にボキャブラリー線を書いておこう(笑)

あと、話は変わるけど、不思議な事があって…

この前、友達と電話で話していたら、その子は声が高く女の子らしい声なんです。
しかし、途中で、割り込みという感じでしっかりと私に受話器を使って話している位の声で
「おい!ビール、どこにあるねん?」
と聞こえました。
友人の後ろから叫んでいるんではなく、直接、私に問いかける感じで。
私は不思議に思い、友達に
「ねぇ、旦那様帰って来たんじゃないの?ビールどこにあるか聞いてるよ」と
言ったら、友達は(顔色が蒼くなっていたやろうね)、
「え…、今、車の中で、私一人よ」と言ってきたので、

私は「カーナビの声かな?」と聞いたら、カーナビ消していたそうです。他に音楽もかけてなかった様で、友達は
「うわぁ、めちゃ怖い~」と叫んでました。
彼女一人で車にのって私に電話をかけて来て、それも向うの方ではなく、まるで受話器にそのまま問いかける様に太い
男の人の声で「おい、ビールどこにあるねん」と聞こえるっていうのは、結構不思議ですよね。

私はいいけど、友達はビビってました。
友達が無事に家についたからよかったけど…。
こんな事もあるんですねぇ。


 167.女子会続けて行ってきました!その内一つ!となんか不思議な写真発見!
 

女子会が増えてきましたね。
この前久々に昔の友人たちと女子会しました。
3人だったんですが、その内、二人はかなり飲めます。
私はそんなに飲めないと自分で思ってます。

女子会といっても、最初は梅田の居酒屋!なんと始まりは昼間の午後3時から(笑)
昼間から飲みました!
その後、十三に行って2件はしご!

友達の知り合いの店です。
牡蠣が売り物で、そこの焼き牡蠣は、すごーい大きくて、滅茶苦茶美味しかったです。
トロリと新鮮で、海のミルクです。
久々にこんな美味しい牡蠣を食べました。
最高!

で、居酒屋3件はしごした訳ですが、上記した様に午後3時から飲みはじめ、夜の11時当たりまで、
のんでました。
私もそんなに飲めませんが、友達と一緒にいると食べて飲んで騒いでいると、気がついたら、
彼女らと同じ位飲んでいました。
帰り、駅が分からなかったです(笑)

珈琲を飲むとシャキとするのですが、もう遅いのでどこの喫茶店もありませんでした。

かなり飲んだので、電車の中では爆睡。
危ないですね。

駅乗り過ごす所でした。
良かった気が付いて!

手羽先やら牡蠣やら、なんか鍋とか色々食べましたが、不味いものは一つもありませんでした。
そういや、刺身もいったかな?
閉めは何を食べたかな?
忘れちゃった!
ベロンベロンで下ので!

ああ美味しかった!
よく食べました!



そうそう、それから、以前、うつした写真に、前は無かったものがうつっていました。
蛇の様にどくろを巻いた様な、緑色の煙の様な長い煙の様なエクトプラズム!
これは、親兄弟みんなびっくりしてました。
何か不思議な写真です。

この時、シェフの人も写っていたんですが、下半身が全くないので、たしかみんな削除したのに、
他の写真に、今頃になって写ってました。
不思議ですね。
皆さまも前の写真を見てみたらどうかな?
不思議な写真が写っているかもよ!

 
 166、天龍寺の精進料理とそこの暖簾の不思議な写真
 

この前、雨の京都へ行きました。
天龍寺に精進料理を食べにいったのです。

雨の御蔭か、紅葉とコケが生き生きと輝いて、とても美しかったです。
雨で濡れて足元が滑りやすいけど、本当に綺麗でした。
天龍寺のどの寺も…。

精進料理だから、すごくあっさりしたものかなと思いましたが、本当にお肉が入ってないの?
とびっくりする位、こってりしてこくがあって美味しかったです。

お浸しと、あんかけとかが得においしかった!
最高でした。
沢山あってお腹はパンパンになりました。

器も綺麗でした。
前とちがって、外国人も多かったですね。

平日なのに混んでました。

天龍寺の前の暖簾は紺地に金色の大きな丸が描かれているんですが、

そこで写真を撮ろうという事になり、私は意識せず、立ったところが、

偶然、丸の描かれている輪の中に私の顔が入る形になりました。

なので、私の顔の回りに金色の縁が取り巻いているという風に見えました。

めでたいことに。

しかし、そこで写真5枚程撮ったんですが、最初は何も映ってないのですが、

うつすたんびに、序々に私の顔(首近く)に光が出始めて、最後はピンク色の顔が

出て、それを後日、母親に見せたら、自分を可愛がってくれた、母のおばあちゃんと

同じ顔だったそうです。やはり、母親のおばあちゃんみたいですね。

不思議な事にその写真は変化し続けて、序々に変わってきています。

先祖さんが映っているし、削除する事もないかとおもい、そのままにしています。

不思議な事に、その写真を友達たちに見せると、みんな、輪に入っている私が私と分からないです。

誰に見せても…。

「この人だれ?」と100%ぐらいみんな私の顔が分からない写真なのです。

確かに私も自分の顔と違うなぁと思いました。

私はえらもはってないし、顔も痩せている方ですが、その写真はえらが張り、どや顔(笑)で、顔付も

ふっくらとしています。


話は変わりますが、天龍寺の中に、抹茶のお店があり、そこで、抹茶と抹茶の小さな最中を頂きました。

流石にさっき、精進料理を食べた後なので、その少量のお菓子とお茶でもお腹パンパンになりました。

だから、残念な事に京都にいって、京都らしいお菓子(お茶)できませんでした。

残念!

どこもいっぱいなので、フランチャイズのお店で珍しく珈琲ではなく、紅茶を飲みました。

しかし、梅田に着いたら、沢山の中華料理とビールを飲みました。

どれだけ食べるねん!と自分に自分でつっこみました。

そうそう天龍寺の近くの竹林の道は何回か行きましたが、とても雨で風情があって美しかったです。

嵐山も、和服の帯(川端康成作古都参照)みたいでした。

柄が…。

紅葉と松林か杉林のコントラストが素晴らしく美しかったです。

みんな、京都は混んでます。

トイレは確保していきましょうね!めちゃ混雑してますよ!

では又ね!
 
 165.久々の焼肉とカラオケと不思議な話
 


久々に旦那様と焼肉へ行きました。

前の日にテレビで焼き肉特集をみたら二人とも無償に食べたくなったので、家の近場に行きました。
タン、カルビ、ハラミ、ホルモン、海鮮、野菜等(おぼている限り)を死ぬほど食べました。
帰りしな、岩塩の岩ごともらいました。
嬉しかったです。

とくにカルビとタンは異常においしくて、口の中で蕩けて、胃の中が牛一匹入っている位です。
その後、食後に珈琲と小さなパフェも食べました。
かなりデザートも美味しかったです。

それに、私はお酒はそんなに強くありませんが、かなりビールを飲みましたね。
三半規管が変になって、まっすぐ歩けなかったです。
近所で良かった。

ふらふらだっから!

それから、久々にカラオケボックスに行きました。

久々なので、曲をほどんど忘れていて、音程も分からなかったです。
昭和の歌ばかり歌ってました。

ほんの少しが3時間以上歌っていたかもしれません。

凄く面白ろかったです。

久々に遊びました。

最近仕事ばかりなので…。

話は変わりますが…。
私は毎年、お盆に変な事が起こりますが、今回は私には不思議な事は起こりませんでした。
ホッとしました。

しかし、旦那さんが、隣の廃墟の2階(すりガラスなのに)で、おじいさんをはっきりと見えたそうです。
廃墟なので、誰も住んでません。
それにすりガラスなのに、二回もそのおじいさんを見かけたらしいです。

はじめて幽霊をはっきり見た旦那さんは、結構寒がってました。

やっぱ怖いのかな…。

いつも、よく取りつかれているのにね。

まだ、お盆が終わってませんが、このまま無事に終わる事を祈ります。

ご先祖様、感謝しています。




 164、お盆のお供え物について 1
 




もうすぐお盆ですね。


お墓でなくても、仏壇がなくても、


、生前、その方の好きだったものをお供えするのがいいですよ。


仏壇とかない場合は、影膳でいいですよ。


きっと喜ばれると思います。


案外霊体って、水分欲しがるから


、お茶の好きな人はお茶。


珈琲の好きな人は珈琲を


お供えするといいと思います。


ちゃんと飲んでいるから。亡くなった方はね。
 163、生霊ちゃん! 2015,8,1 

最近髪の毛を乾かしている時に足音と人の気配を感じて開いているドアを見たら、廊下に男の人が!

あんまりハッキリ見えるので生き霊みたい!

だいたい黄色のYシャツ着てるの!

顔色真っ青で何も言わない…

そういう時って、別の部屋の時計が壁から落ちたり、ベランダの電気が消えるんですよね~

生き霊の顔は見覚えないけど、誰だろう?

お盆関係ないしね!

お化けも嫌だけど、時計(不思議な事に硝子が割れてないの)が壊れたのが、不便~

新しい時計を買わないとね~
 
162、廃屋だったの!? 2015,6,3   

私がこの家に来て10何年。私は本当に自分に興味のないものとかは見ない性格です。

私の家のベランダなんですが、そこから、すこし古びた家が見えます。
誰が住んでいるのかは興味がないので知りませんでした。

いつも夜になっても電気もつかないから不思議だとは思っていたし、なんか重い空気の家だなぁと思ってました。
それによく夜にその家の柵のあたりに黒い影がスーと歩くのを目撃したりして、何となく気持ちの悪い家だとは思ってました。

それに、たまにその家は雨がザーザー降っているのに窓も閉めないで、夜みんなで楽しいそうにがやがや騒いでます。
とても楽しそうです。
私は雨が部屋に入らないのかな?と不思議に思ってました。

ある日何気に主人に隣の家の事を聞いたら、びっくり!
誰も今は住んでいないそうです。
最近も私は隣の宴会騒ぎを聞いていたので、誰かが済んでいると思っていたのです。
それが、誰も住んでいない廃屋だったのです。

じゃ…。あの宴会の声は?
なに?

後で主人に聞いた所、私が宴会の声を聴いた部屋は、その家に昔住んでいた人達が仏壇を置いていた部屋だったそうです。

だから、宴会(よく聞くと、通夜でみんなが飲んでいる感じの声)声が聞こえたのですね。
先祖をまつってあの世から沢山。

だから、良くあそこを黒い透き通った影が歩いていたのかと納得しました。

今もきっといるのかしら…。
あの家は先祖代々、仏間で話し合っているのかしら…。
私は楽しいそうな声々に聞こえました…。

不思議な事はまだまだありますね。

161,カラオケと焼肉と少々変な事 2015,4,20
この前久々に主人とドライブに行きました。花見です。
桜のトンネルがとても素敵で、生きながら天国の道を歩いている夢の様な景色でした。
沢山の外国人がいました。
去年より多かったかな?
それでいつもより賑やかでしたね。

車で行ったんですが、二人ともどうしても焼肉が食べたくなり、焼き肉といえば、やっぱりビールですので、一旦、家に帰って車をおいて、近所の焼肉屋へ行きました。
凄くアミノ酸が私は足りなかったので、身体がそれを欲しがっています。

そして炭焼きで焼き肉をお腹一杯食べました。
私は大概、たんはレモンですが、他はたれじゃなく、岩塩で食べます。
その方が肉の味がダイレクトに味わえるからです。

久々に食べる焼肉は甘くてとろける様で、口の中が天国でした。
お肉も柔らかくて、ジューシー。まるで、ジュースを飲んでいる触感!
アイスクリームが口の中で溶けるみたいでした。
霜降りが多いので、こんなん毎日食べてたら、死んでしまうなと思うくらい。
油とお肉の比率が良かったと思います。

そして、焼肉とビールの組み合わせはなんて、美味しいのでしょう!
最初お肉が来るまでにごくごく飲みほしてしまいました。
お酒が強い訳ではありませんが、たまりません。
ビールはのど越しですね。
味わえと主人に言われましたが、最初の一杯のビールは味わう所か、もう、焼き肉さんいらっしゃいの合図ですね。

死ぬほど焼肉を食べてから、帰ろうとしたのですが、その近くに行った事のない、カラオケスナック(古いタイプ)がありまして、ハイになっている主人がカラオケ行きたいといったので入店しました。

なんと!ステージで歌うタイプのカラオケ!
こんなん恥ずかしくて、歌えない。

何人か常連さんがいたけど、皆上手い。
こんな人達の前で歌えないと思いましたが、お酒がはいって気が大きくなっている私は、とうとう歌ってしまいました。

自分でも余り意識して無かったのですが、私の声は異常に大きいいそうです。
なので、ママさんが、マイ久のボリュームを絞った位でした。なので、主人に言われて、マイクを膝あたり迄おとして歌いました。
そうすると、あまり自分の声が聞こえませんでした。

ステージに立つとがくがくしますね。
久々のドキドキ感です。

主人はなぜかいつも悲哀な歌を歌っています。
私はどちらかというと、元気な歌を歌います。

時間をみると、午前1時!
急いでかえりました。

次の日辛かったですね。
帰ってから、お風呂はいったり後片付けしたりして…。

男の人は化粧とか取らないでいいからいいですよね。

話は変わるのですが、その日とは違う夜中…。

寝室の隅で話し声がするのです。
大勢の。
最近主人がよく、話し声がするとかいっていたけど、それからもしれません。

勿論、この世の人達ではないと思います。
うるさかった。

でも、久々の焼肉は特にカルビが最高でした!

旦那さん、有難う。

160,スピリッアルランチ会と心霊写真と不可思議な事  2015,3,30  
この前、鑑定の仕事も含めて、同じ職業の(カウンセラーとか占いとか生業にしている女性達)鑑定が終了した後、ランチを食べに行きました。

そこのお店は韓国料理だったのですが、ビビンバセットというのがあって、ハーフサイズのビビンバがメインで、再度メニューが色々選べるお店です。
再度メニューは、チゲとか、韓国冷麺(私はちっちょと苦手かな)、参鶏湯まであって凄くうれしかったです。
なぜかというと、ビビンバは私の大好きな料理のひとつだし、参鶏湯(凄く好きなんです。参鶏湯)がランチで気軽く食べれるお店なんてないから。
私は、ビビンバと参鶏湯のセットを頼みました。
これが非常に安い!びっくりするくらい!喫茶店なみの安さです。
で、味も最高においしくて、御代わりできそうな位でした。

話は仕事の話が多かったですが、あとは普通の女子会でウリウリ長い事話てました。

話は変わるのですが、最近、よく鑑定でも、気付かれない人が多いですが、心霊写真が必ず、スマホとかに入っているのですよね。
心霊写真は、写る方に原因がある場合と、写す方に原因がある場合と有ります。

その時は何も映ってなくても、あとから、序々に出始めるのも有ります。

お客様がもって来られる写真は大概害のないものばかりなので、良かったです。

あと最近多いのは白いオーブ写真はよく見ますが、緑色のオーブをうつされる方も多いですね。
緑のはいい兆候です。殆ど気にしなくていいでしょう。

白いのは良いのも、悪いのもありますけど…。

嫌な写真だなと(何か写った時)思ったら、今でしたら、体愛スマホでみなさん移すので、ただ、削除するだけでいいですよ。

どうしたらいいかという質問が結構あるので…。

大概は害がないので安心してもいいと思います。

後この前びっくりしたのが、いきなり端末を開けたら、音楽や話し声が響きわたり、まだ、スタート画面なのに音楽がなるわけもないし、話し声もする筈はないので、端末のガイドさんに聞くと、そんな症例は一回もありません。と言われました。

電源をぬいて、又、起動したらとまりましたが、なんか、話し声が気持ち悪かったです。

この端末ですが…。

こういう不可思議な事もあるもんなんですね。

159,不思議現象 2015,3,8
最近、家に要る時に縦揺れというかズーンズーンという音とともに大きく家自身が揺れる事があります。
家族に聞いても、あるあるといっていたので、インターネットをみても、地震なんておきてないのですね。
あれだけの揺れなのに、近所の誰も騒いでないし。私と家族だけなんですね。
家自体が揺れてるのかな。
耐震とかしているし…。
これが、わりと続いているんです。
不思議です。

ところで最近私が凝っているのが、キャベツと大豆ときんぴらごぼうのサラダです。
これ、かなり癖になります。
味付けはポン酢と胡椒で…。
温泉卵をかけても美味しいよ。
と書いても誰も美味しいそうとは思わないかな(笑)

あともっと美味しくなさそうなのが、生姜入り、ロイヤルミルクティーです。アツアツがいいですね。
生姜は半端なくいれてます。
ほかほかするよ。

シナモンもいれたらなお、身体に良いよ。

158,スピリチュアル女子会 2015,2,26
この前、久々に同じカウンセラーやリーディングや占いをしている女子達と女子会をしました。

タイ料理のバイキングです。
変わっているでしょう。

鶏肉とエビが多くて、スパイシーでどれもおいしかったです。
鶏肉なんてやわらかくて、すぐお口で溶けてしまいました。
最近、キャベツと牛蒡と大豆ばかり(好きだから)食べていたので、久々の動物性タンパク質にありつけてよかったです。

午前中から、話こんで、店をかえて話し込んで、気が付いたら、夜になっていました。

不思議な話満載でしたよ。
皆でオーラ色宛てとか(笑)

私達の世界は色々、念やらなにゃら貰い(私は幽霊に嫌われるタイプなので大丈夫ですが)、その祓いかたとか色々ですね。

でも大概不思議な話より、わりと普通のおばさん話や、独身の人は恋愛話が多かったので、普通の女子会と一緒かな?

ただ、みんな見通し出来る人が多いので、「その人はいついつ病気する」とか「実は金遣いがあらい、苦労する」とかずばずば言ってましたね。

「結婚はできない」とか、「仕事は変えない方がいいとか」占い師通しは色々視れるから面白いです。

占いの占いって感じ。

凄く興味深く面白かったです。

お料理も最高でした。

シュークリームも久々に食べました。
最近のシュークリームって凝っているんですね。

ケーキみたい。
美味しかったわ。

甘いものに飢えてたわ!

年とってから、あまいもの好きになりました。


もうすぐ花見のシーズン。
いつも思いますが、某有名城跡の桜は綺麗ですが、あそこ、兵隊さんとか、落ち武者が沢山いて、
入るのに勇気いるんですよね。
なんか気分わるい感じで。

でも桜と緑の中に入ると浄化します。

そろそろメール鑑定とか、色々しないといけないなぁと思っている今日この頃です。

157、クリスマスもかねて蟹三昧嬉しい!  2015,1,22 
クリスマスもかねて、旦那様と蟹の懐石を食べにいきました!(自慢ではなくて、余りにも美味しかったから!)

物凄く一品一品が美味しくて、私は特に足のトロリとした刺身が気に入りました。

こんなおいしいものこの世にないのかと思うくらいです。大袈裟かな?

とにかく美味しい一日でした!

でも結構酔いました(笑)

旦那さん、有難う。

156,スピリチュアル女子会 2014,12,15
この前某イタリアンレストランでスピリチュアル系のお仕事をしている先生達と女子会をしました。

普通の女子会と違い、不思議な話が出て来て面白かったです。

身体のどこが悪い? を当てる人とか、オーラとかを視れる人とか、オーラソーマとかしている人とか色々です。

私は最近、体調が悪く、自分でもオーラがくすんでいるなと思っていました。

でも、今週から体調がよくなってきて食欲も沢山出てきました。

そうしたら、やはりオーラ見れる人に、私はもともと青いオーラですが、その青さが戻って来たらしいです。

良かった。

その代り、私は、恋愛仕事運等の手相を視ました。

書いたらいい線を書きまくり、店の人も、女子達もみんな、黒いマジックだらけに手の平が黒くなり、面白かったです。

忙しい人達ばかりだから、滅多に出来ないけど、又、早く会いたいなと思います。

前世の見れる人もいて面白かったですよ。

155、女子会と少し不気味な話と私の胃カメラ  2014,12,1
久々に高校の時の仲のよかった友人たちと韓国料理のお店に行きランチを食べました。
かなり美味しかったです。

友達たちは皆子供がいるので、かわいらしく、ほのぼののした雰囲気で時が刻まれました。

久々に仕事に関係のない会だったので、私も随分リラックスしました。

これからは女子会ももっと参加しようと思いました。

いつも、焦って仕事ばかりしているから、時間の余裕がなくて(笑)

友達の女の子は「アナと雪の女王」が好きみたいですね。
流行ってますね!

実は私もレンタルDVDでみました。旦那が借りてきました。

私は姉の方が好きかな?


男の子は「妖怪ウォッチング」というのが好きみたです。
なんか凄く流行っているらしく、グッズが手に入らないみたいですね。

最近、、なんか霊感が発達したのか…。

悪い事を感じると、そのものが本当に出てきたり、本当になったりします。
凄く怖いですね。

フッと出てくるのです。

あとは誰もいない部屋で、セキュリティのサイレンが鳴り響いた事がわりと、軽めのゾーでしたね。


あとは話は変わりますが、人によってそれぞれでしょうが、私は先日人間ドックに入った時、胃カメラを飲みましたが、あれは、やはり口からより、鼻からの方が楽ですね。

医者と胃の画面も視れるし。

ただ、私は歯医者の麻酔でも寝てしまうので、胃カメラの鼻にさす軽い麻酔でも、待合室で超熟睡してしまい、看護婦さんに身体を揺り起こされるくらい眠りこんでました。


最近髪の毛が伸びすぎて、貞子になって来たので、切らないといけないのですが、私の髪の毛、なぜか5時間くらいかかるので、

いくのが嫌になりますねぇ…。

知らない所は怖いしね…。

どこか良い美容院があったら(関西で特に心斎橋等)、教えて下さいね。

154,少し怖いお話 2014,9,7
お盆も追わり、そろそろ秋めいてきましたね。
そこで、又、変な心霊体験をしました。

その夜は旦那がおらず一人でベットに入りました。
仰向けでしばらくしたら、鼾のような呻き声がします。それも男の人の声で。
私は思わず、旦那が帰って来たのかなと思ったくらい近くでしました。
すると、胸の上がかなり重い。
なにか黒い塊が乗っているけど…。
知ってる人じゃないし…。

でも金縛りでもないのです。
わりと苦しくないし、動けたから…。

やはり旦那は帰ってませんでした。
寝室は私一人でしたね。

それがその晩は3回続きました。
ほんと怖い男の声…。

でも、あまり怖いという感じが薄い私は気分転換にタイマーで勝手にテレビを切れる様にしてショッピング番組を付けたまま寝ました。

ぐっすり眠れました。

最近多いなぁ!
心霊系。

ところで話は変わりますが、山口敏太郎って可愛いですよね。

153,少し怖いお話 2014,8,23
部屋で、お風呂上り髪の毛を乾かしていた時のお話です。

ついこの前ですが…

前から、部屋中歩き回る音がするので、気のせいかなと思ってましたが、気配も凄くて、何回もですし、足音も、旦那さんが部屋へ入って来たのかなと
いうくらい、リアルなので、普段しない、携帯で、何枚か部屋中の写真と撮りました。
以前書いた分には、台所に小さな顔が写っていると書きましたが、今回はしゃれにならないくらい、はっきりと写ってました。

なんだと思います?

なんと骸骨。
お盆が近いからかなぁ…。

私は一回死神とそのお付きの方を見たことがありますが(こんな事書いたら頭の変な女にみれれそう(笑))、その形態とは違い、顔だけ骸骨がしっかりと写っているのです。
それもまがまがしい感じで。

皆に見せても骸骨だ~と怖がられるので、あまり見せてませんが、結構私でも、しっかり写っているなと思うくらいでした。
最近、私が映す写真は良く変なのがとれるので、あまり写真は撮りたくなかったんですが、余りの足音のうるささに映したんですね。

この骸骨、しばらく、放って起きました。しばらくして、又、写真を見ましたら、骸骨の下に又、なにか白いものが浮き出て来てました。
骸骨心霊写真しばらく残しておこうかなとおもいましたが、思いのほか、体調もおかしいので、削除しました。

皆さまも、変な写真を撮った時は直ぐ削除した方がいいですよ。

私みたいに体調が崩れるがありますからね。

お盆(少し過ぎてるかな)なので、少し不気味なお話でした。

お盆はいつも何か起こるので、今回もおこるかな…(これを書いたのが13日です)。

152,「従弟の結婚式」 2014,8,4
従弟が結婚します。

そうか、いったい彼は何歳だったかな?
結婚適齢期か?
良かったね。
本当におめでとう。

と、私は過去、結婚式に悲鳴がでるくらい多く呼ばれている。
だから、普段着れない様な結婚式用衣装がわりとある。
なので、その中の一着が結構気に入っていたので、それを着ようと思った。
もう年なんで、こんな派手な衣装をきるのも最後だろうと思ってね。
しかし、この衣装、体系に合わせて以前作ったし、合うかな~?と思って試着したら、着れたので良かった。

その服は黒色のスパンコールのミニドレスにファーのついたオーガンジーの軽いボレロぽい上着がついている。
確かに派手だ。まるで昔のアイドルのピンクレディーの衣装だ。


でも、これで最後だろう。
今まで役に立ってもらって本当によかった。」
留袖は着ない。だって、着物は帯が苦しくて息も出来ないからね。

衣装に合わせて靴をみたら、酷く気にいったのがあったけど、足のサイズが合わずあえなく残念。
サンダル式ブーツなんだが…。衣装のバランスに凄く合うのに、同じものがもうないそうだ。

ほんと残念。
パンプスしかはけないな…。
実はパンプスは余り好きでないけど仕方ないね。

スパンコールの衣装はいつか、誰かにあげるつもりだ。
いらんかな(笑)

とにかく、従弟君、本当におめでとう!

末永く幸せに。

台所に緑をおくといいというので、今まで、花瓶に緑色の植物を台所の端においていた。
しかし、なぜかいきなり朝起きたら、枯れていたので、新しいのを買いました。
結構可愛かったので、余り趣味ではないけど、実家の母も植物が好きなので、携帯でメールに添付して送りました。
我ながら、少女趣味的な事をしたと自画自賛していたら、なんか、嫌な波動を感じ、その植物の写真を見ました。
私の台所の壁はタイルになっているんですが、その一枚に、なななんと!
顔が二つ、こっちを見て笑っているではないですか!
心霊写真を撮ってしまったのです。
それだけではなく、親に送ってしまった!
自分のも削除したけど、親にも急いでメールして削除して貰った。

ああ気が付いてよかった。

家で映ると嫌だねぇ!

この前はお清めのお塩の入った袋が爆発するし…。
なにかあるんかな!

身の回りは気を点けないといけないね。
塩の話はこの前したかもしれない。

していたらごめんね。

151,「テナントビルは心霊ビル!だったの話」  2014、7,22 
この前、北地区の某ビルに頼まれて行きました。

2年前程から、このビルの鑑定を頼まれてました。
オーナーによると、このビルにテナントが入っても、すぐ出て行ってしまい、困っているとの話でした。
霊感の強い、近所の方が幽霊がいるからではないかと言い出して、霊能者に頼んで来てもらったら、「こんな所におらへん!」霊だらけだから。御免なさい」といって、すぐ走って帰られたそうです。
オーナー自身もビルの雰囲気や、自分も疲れやすくなったと思い、どうしたらいいのかな?と考えていたら、オーナの友達が私を紹介してくれたのです。

私は霊媒師でも霊能者でも有りません。ただの鑑定士で心理カウンセラーなので、このビルの役に立つかどうかは分かりませんが、
友達の紹介なので、とりあえず行ってみました。

上記した通り私はただの鑑定士。しかし、ビルの中に入るとうようよ沢山浮遊しているあの世の物でしょうか?
そういうのが、わんさかいるのが見えました。そして、感じました。

でも、元来私はそういうのが怖くない体質なので、ビルを1階から屋上まで見て、帰りました。
どうやら、自殺者が居たようで、その人が大切にしている物が、このビルに残されていると感じましたので、その通りに言いますと、やはり、自ら命を絶たれた方がおられました。
オーナーは私が帰ったあと、隅々までビルを散策し、遺品を探すと、物置から、すごいものが発見されました。
(これは個人情報なので、かけませんが、怖いものです)
オーナーはそれを、家族の元に届けて、お供えし、私の言う通りに風通しとか、壁の色等、変えていきました。

そして、この前、又、そのビルに行きましたら、雰囲気がまるで違うのですね。
凄く爽やかになって、気持ちの良い空間になってました。

でも、少し心配で、写真を万枚か撮りました。
その内、3枚程、かなり強烈な心霊写真が有りました。

窓ガラスに移る、魑魅魍魎達。そして、廊下を歩く人、そして、お客様の一人から足が3本出ている分です。靴下の色が全く違います。

しかし、前に比べたら、全然、すっきりしているので、問題はないと見ました。

そしてしばらくすると、良い業者とか不動産屋に出会い、安く工事もし貰い、とうとうテナントいっぱいになり、邪魔な前のビルも倒産してなくなるとの話です。

本当によかったです。

霊の吹き溜まりだったのですね。

オーナが素直な人で、それが、良かったのですね。

これからは、このビルは繁栄して、良くなるとオーナの運命の塊次第ですが、行くでしょう!

頑張れ!オーナ!

しかし、夜行ってみたいなぁ。あのビル。楽しそう!

150,「結婚記念美はカニ!」2014,7,7
この前、結婚記念日に旦那様に蟹を食べに連れて行ってもらいました。
蟹三昧で、すごく満足しました。

季節柄、蟹は外れているのかな?と思いましたが、みっちりと蟹の手足にも甲羅にも身が詰まっていてかなり食べ応えがありました。
凄い量でしたよ。
そして、味も濃く、何もつけなくても海の香りと軽い塩味でビールにかなり会いました!
蟹三昧のコースで、私は特に茹でがにが好きです。
最初、籠に茹でかにが入っているのをみて、あまりの多さに二人前かなと思っていたら、なんと!それが一人前!
丸一匹蟹を食べたのも同じです。
足からはさみ迄身がみっちりと入っていて、その味の濃い事、海を丸ごと食べている気がします。
それに、蟹の甲羅に入った味噌をつけて食べると、まったりとして、これまた、天国の食事の様なお味でした!
まさに茹で蟹だけでも満足するくらい美味しかったです。

その後、蟹の刺身やら、天ぷらやら、色々出て来て、今日死んでも構わない位、満足しました。

旦那さん、有難う!

私はそんなにお酒は強い方では有りませんが、久々だったのか、大瓶二本くらいのビールで酔ってしまい、
旦那さんに、「先かえって!私はどこかで、休んで帰るから」とわめいたらしいです(笑)
連れて帰るのが大変だったと思います。

しかし、蟹はやっぱり美味しいですね~!


それと、話は少しオカルトチックに変わるのですが、パソコンとかの動画で、よくオカルト現象とか動画アップしているのがありますよね?

私も旦那も、それを見るのが大好きです。
そして、夜見ないと怖くないので、夜、色々とオカルト動画を見ていたら、殆ど嘘の動画ですが、中には本物のゴースト等が写っているのがあり、それも珍しく沢山ありました。
私達の部屋が重くなるくらいありました。

そして、夜も更け、寝室にいったら、今まで聞いた事もないような、大きなラップ音!
その音で目が覚める位、大きい音でした。

なにかを割るような音です。
やはり本物のオカルト動画を沢山みると、結構ラップなりますよねぇ!
魔除けの瑪瑙つけて寝ててよかった(しかし、私は半貴石はあまり効かないんだけど(笑))。

旦那さんがよく憑くから、それで、瑪瑙つけていたんですがね(グリーンメノウはそういう物から身を守るといわれているのです)。

そして、今日、お清めのお塩をカバンに入れようとしたら、いきなり、お塩が爆発し、部屋中に飛び散りました。
こんな事は初めてでびっくりしました。

こういう事もあるから、皆様もお塩は爆発させない様、気を付けて持ってくださいね。
かなり後が大変ですよ。

色々オカルト話もありますが、今日は軽いので終わらせておきますね!

149,「少し不気味なお話」 2014,5,26
少し不可思議なお話なんですが。

ベットカバーを変えようと、ベットのマットレスを少しずらしたのですね。
なぜずらしたかというと、ボックス型カバーなので、ずらさないとカバーが入らないからです。

わりと分厚いマットレスをずらすと、ベット全体が見えます。
ベットヘッドのいつもマットレスで隠れている部分も露出します。

そうしたら!なんと!

いつもはマットレスで隠れているベットヘッドの下に大きな手形がついてました。
結構、ベットメイキングはしています。私。だけど、その前には、そんな手形はついてませんでした。
凄く気持ち悪いので、すぐふき取りました。
旦那さんに話すと(旦那さんが家に帰ってから)、写真とってくれたら良かったのに。と言われましたが、
あれは余りにも気持ち悪いので、写真撮る前に、拭きました。拭いてとれてよかったです。

その後、別に霊障もなく、ふつうに大丈夫なんですが、いったい誰があんな、場所に手形を付けたのでしょうね。

148、GWと声 2014,5,11 
GWに旦那様と車で下呂温泉と飛騨高山に言ってきました。
びっくりすることにあちらは岐阜の方はまだ、桜が咲いているのですね。
又花見が出来るとは思わず、とても感動しました。
緑の山々と桜並木が綺麗で、着物の帯になりそうな景色でした。良かったです。

下呂温泉のお湯は疲れをとってくれて、良いお湯でした。
外人さんがいて、「温泉にはバスタオルを巻いて入ってはダメなのか?」と聞かれました。
外人さんにはかわいそうですが、「ダメ」と言わざるを得ませんでしたが、日本では、女性の身体を温泉でじろじろ見るのはタブーだから、大丈夫。と言っておきました。
でも、その外人さんも温泉に入ったら入ったで慣れて喜んでいました。
露店風呂をしらなかったみたいで、露店風呂にもはいれると聞いて大喜びしてました。

私もゆっくりと湯につかり、そして、ごはんは部屋食でしたので、化粧もする事もなく、食事も最高で落ち着きました。
朝食は朝から鍋でした(笑)食べたけど…。

次の日に飛騨高山へ行きました。
なんとお土産代がすごかったです(笑)男性は嫌うけど、女性はお土産買うのが好きなんですよね。
試食しながら…。

飛騨高山は2回目でしたが、又、同じ美術館に行きました。
結婚式をしていました。
残念ながら、花嫁さんは見られませんでした。しかし、私がトイレに入ったら、結婚式に呼ばれていた女子たちが、花婿の批評をしはじめて、その内容に笑いました。「えのきたけみたいじゃない?」って言ってましたねぇ。
えのきと結婚するのか…。
いつか、そのエノキのだんな様が松茸になる様、祈りました。個室で(笑)

美術館の出し物にガラス工芸がありまして、私の大好きな「エミール・ガレ」の作品が沢山あって感動しました。
虫は嫌いですが、彼のガラス細工には、虫をシュチュエーションしたアールヌーヴォーの曲線のある力強くそしてナイーブ的なものも含まれている作品が多いです。

じかに触りたいですね。ほんと綺麗でした。
夢のような時間です。

そこの美術館には、ほんと欲しい、食器類があって、目移りして困りました。


飛騨高山に着いてから、そこの観光地で古い町並みの通りがあり、外国人と観光客であふれていました。

とても風情のある所で、良い所です。
そこで、旦那と私は、飛騨牛のほほ肉の煮たのとビールを屋台で食べましたが、ふつうのレストランよりおいしかったです。
まじで。

その古い町並みの中の一つの建物が「昭和館」になっていまして、私の旦那は昭和的な物がすきなので、中に入りました。
結構大きくて2階もあります。

昭和館は、昭和30年から45年あたりを再現されていたのかなと思います。
勿論私は昭和生まれですが、私の知らない物が結構あったので(旦那は覚えていたそうです)…。

そうそう昭和館は上記したように昭和の町を再現したもので、本当に忠実に再現されていたので、まるでタイムスリップしたみたいでした。
ミュゼットがあったり、食堂や家や病院(ここ怖かった)や、駄菓子屋や煙草屋等、色々です。ほんとになんかホッとする感じでしたね。

なんか、昭和に生まれて良かったなぁと思いましたね。
昔は大きな病院の待合室でもタバコが喫えましたものね…。
今は考えられません。

私は学校を再現した、教室の黒板に落書きして帰りました。
大人気なし。

旦那は大喜びで、写真を撮りまくってましたね。
「写るから邪魔」と何度も、カメラの外に出さされました(笑)
結局、昭和館は2時間も居ました。

次に面白かったというのか、興味深いのは、第二次大戦と自衛隊館です。
私の生きている祖父はかなり高齢で、この戦争に行って捕虜になって帰ってきて、戦争の話を何回もされていたので、おじいちゃんの気持ちがなんとなく分かる気がしました。
祖父は今もしっかりしています。

ホテルかえって、旦那とごはんを食べに行きました。
飲み屋を3件位、はしごして帰ってきました。ベロンベロンでした。

久しぶりに、カラオケのあるスナックへ行きました。
今もあるんですよね~。
そこのままはお酒は飲めないけど、スナックを開いてます。
なんか気に入られたみたいで、色々なマスコットを頂きました。りあるなみかんのキーホルダーとか。
あんまりリアルなので、カバンの中にみかんの中身が落ちているみたいです。

私は余り飲めませんが、飲みに行くととても楽しくていいですね。
店の人は良い人でした。

沢山お土産も買ったし、大満足で帰りましたが、帰りも行きも旦那が運転したので、かなり彼は辛かったと思います。
私が運転変わるよと言ったのですが、「まだ死にたくないから」と言われました(笑)
家についたら、旦那がお土産の高山ラーメンを作ってくれました。
あっさりして美味しいですね。

美味しいといえば、飛騨牛の焼いたのって、なんであんなにおいしいんでしょうね。
毎日食べたら、絶対コレステロールの塊になるだろうなと思います(笑)

そうそう行列もすごくて、飛騨牛の握ったすし?の店には、長蛇の列でした。
私は並ぶのが嫌いだから、並びませんが、今、流行りなのかな?

最後の列に並んでいる人が「俺ら、何で並んでいるん?」と言い合っていたので、彼等は何を求めて並んでいるか把握しないまま、並んでいるみたいです。
並ぶのが好きな人もいるんですね。

そうそう、今思い出しました!食べ物の話ばかりでごめんだけど、飛騨牛のコロッケを食べました。
これ、上記飛騨牛の頬肉の煮込みと同じ位、美味しかったです。
お奨め!
サクサクで、中は飛騨牛のジューシーさが、つぶししたジャガイモとマッチして、ソースじゃなく、塩(私は揚げ物は塩なんです)で食べると最高でしした。

なんか、食い意地のはいった事しか書いてないですね。
すみません(笑)

じゃ、話は変わるけど、少し怖い話を…

昨日、家の階段を上ったら、だれもいないのに、「二三子」と男性からはっきりと呼ばれました。
思わず返事しそうになりました。

あと、お風呂上りに化粧していたら、会社に行っている廊下を旦那が通りました。
生霊ですね。
こわ~!
顔が灰色なんですよ。

でも、本当に帰ってきたら、ふつうに元気だったので、良かったです。

147、「心霊写真と呻き声」  2014,3,30 
この前、某森林公園(迷惑がかかるので某にしておきます)へドライブに行きました。
天気も温度も良く、気持ちの良い道中でした。

そこの森林公園で、レストランへ行き、私たちは、山といっていいと思うくらいの坂道を探索しました。
色々自然が気持ちよくて、まだ、緑とかは有りませんが、深呼吸したら身体が浄化されるくらい気持ちの良い所でした。

しかし、なんとなく、森林公園の入り口あたりで、私は何かの気配を感じてましたが、いつもよく感じるので、余り気にしないでいましたが、
探索の最中、あるトンネル的な物があり、そこらへんは、霊感が強い人なら、嫌だなぁと思うくらいの霊気を感じます。

私は主人に言いました。
「ここで写真撮らないでよ」
「なんで?」
「なんか嫌な感じがするねん」
「気のせいちゃうん」
という会話をしつつ、私が後ろを向いてそのトンネルに近づいていった所でカシャとカメラの音がします。
「あ~あ!写真撮られた!」と私は思い、旦那にその写真を見せてもらいました。

すると、ゾー!
かなりの心霊写真をみてますが…。
どんな写真かというと、私の後ろ姿の黒いジャケットの三分の一を占める位の大きさの顔がくっきり写ってました。
目は映ってませんでしたが、鼻、閉じた唇(少し集めで小さい)顔の輪郭。
どこかで見たこともある感じの顔でしたが、その顔が私の服の三分の一にクッキリと写ってます。

旦那はこれはすごいと喜んでましたが、余りの気持ち悪さに、直ぐ削除しました。

これはどこかで投稿したら、必ず、採用されるくらいはっきりとした不可解な心霊写真(男か女かどちらでもとれる顔で若いと思います)でした。

そして、その前に夜中に私の携帯の留守電に登録されているのを見て、聴いたら真夜中なのに、男の人の呻き声が…
「あああああああああ…」と途切れ途切れに…。

これも気持ち悪いから、削除しました。
着信記録にそれがないのが一番怖かったです。

そして、又、話は、元に戻りますが、
旦那は惜しいなといって、結局心霊写真を削除しましたが…。

そのせいではないと思いますが、彼は、帰りしな歩いているだけなのに、突然、転び(少し蛙さんみたいだった)、顔から流血!
心霊写真のせいではないと思いますが、その血を拭ったハンカチは捨てました。

だから、みなさん、ここは第六感でやばそうと思ったら、そこでは写真は映さないようにね!
気を付けて下さいね!

帰りしなは、死ぬほど又ごはんを食べました。
私のお腹も蛙さんの様に膨れてました!
美味しかった!

146、「和歌山城へ行きました」 2014、3,10  
先月あたりに主人と久々にドライブしました。

近場という事で和歌山城へ行きました。案外、大きいお城なんですね。
まだ、寒い日だったので、花等咲いてませんでしたが、景色は最高でした。
お天気もよかったので良いドライブになりました。

帰りは、家に車をおいて、即、主人がよく行く近場の飲み屋さんへ行きました。
そこは、ビールのグラスがカンカンに冷えていて、すごくビールが美味しいのです。

食べ物も結構おいしくて、店員さんも良い人で主人のお気に入りのお店です。
私も2回程行きました。

そこで、かなり主人と飲み食いをし、万円は使ってしまいました(笑)
どれだけ食べるねん。飲むねんですね(笑)
私は、そんなにお酒が強くありませんが、かなり飲んで目がぎらぎらしてましたね。
鰐みたい。

そこのお客様の女性の悩み話をずっと聞いていました。
私は神山二三子という事は伏せておいて、ふつうの心理カウンセラーとしてで話を聞きました。

そうこうしている内に又、日にちを跨ぎ、家に着いたのは午前3時!
お風呂等入っている内に午前4時!流石。起きるのが嫌になりました。

いやいや起きましたが…。

これからは時間を決めて飲もうと主人と決めました。
二人とも、延々、その店にいるタイプなので…。
主人ははしご酒も好きですが…。

私はお喋りも好きで、その店では、そこの常連女性とずっと話し込んでました。
主人は店の人やお客様とお話してました。

前から気になっていたのですが、その店、端っこに幽霊が座っているんですよね。
なんの危害もないのが。

そこに老夫婦が仲良く幽霊と坐ってました。
微笑ましい光景(ではないけど)でした(笑)

充実した一日でした。
楽しかった!

有難う。ご主人さま。

145、「今更ですが、新年あけましておめでとうございます! (*^▽^*) m(_ _)m」  2014、1、13 
新年あけましておめでとうございます!又食い意地のはった文章です(笑)

今年はお正月に旦那さんと岡山の湯郷温泉へ行きました。
電車に乗った途端、日ごろの疲れが出て、岡山まで熟睡してしまいました。(*^▽^*) 

まず旅館について、温泉へ行きました。私達は温泉が大好きです。
良い温泉でした。広々として、お正月なのに人が多いけど、まだ、時間が早いせいか、空いていて、ゆっくりとつかれました。旦那は泳いだそうです。
お肌がコラーゲンまみれな感じでしっとりとして好かったですよ~!
腰痛も消えるくらい気持ちよかったです。

そして、食事。
珍しい程、全て美味しかったです!
八寸は勿論、アワビや岡山牛の焼いたのやら、ふぐちりやら、お刺身やら、その他もろもろこれでもか!というくらい、種類が多かったです。特に嬉しかったのが蟹です!
蟹大好き!死ぬほど美味しかったです!
写真も取らずにがつがつ食べました。
お料理の全てが手がかかっていて、一つ一つのお味が凝っていて、芸術品の様でした。
デザートのプリンも美味しかったですよ!
旦那さんは、微炭酸どぶろくっていうのを飲んでいて、味見させて貰いました。
どぶろくって余り飲んだ事なかったけど、すごーく美味しかったです。
甘酒をさっぱりさせた感じでした。

岡山は雪が降って寒いだとうなと思っていたら、大阪より暖かでした。
温度も良かったですね。

で、帰り、大阪駅についてから、私はかなり遅いクリスマスプレゼントを旦那に買いました。
伊勢丹の袋って可愛いですね。
ただ、正月のデパートってあんなに人が多いんですねぇ!
冬なのに汗かきましたわ。

それから、難波の方へいって、夕方なのでごはんを食べに行きました。
昨日あれだけ食べたのに、もうお腹がぺこぺこでした。
お寿司を食べました。
口からご飯粒が出る位美味しかったです。
マグロとふぐの握りが特しに最高でしたね。
でも、玉子も良かったです。
お酒に弱い私はビールとワインでベロンベロンに酔いました。 (*^▽^*) 

で、二次会はカラオケに二人で行きました。
私が一曲歌っている間に、旦那は十曲くらい入れてました。
こんな入れ方を二人でしていた為、4時間くらい二人で歌ってました。
声ががらがらです。
でも、久々に大声だして面白かったです。
今の曲は全くわからないので、昔の歌ばかりです。


翌日は私の実家へ私と旦那で行きました。
私は、また、母親に出されたスパーリングワインを飲み過ぎて、何も手伝えずふらふらで良い年こいて、役に立たないでくの坊です!


とにかくこのお正月は飲み食い正月になりましたね。
クリスマスあたりから…。
しかし、美味しい正月でした。

そういや、夜中にピザを注文した事も思い出しました。
宅配ピザは久々に食べると美味しいですね。
夜中に限りますね。
私はチーズオンリでゴルゴンゾーラが好きです。
癖のあるチーズもので、具は乗ってない方が好きですね。
今は。
一時期マルゲリータに凝りましたが、食べ過ぎて、飽きました。

というまに、食べて寝ての楽しいお正月は終わってしまいました。
ああ…。又仕事だぁ…。
嫌だなぁと思います。

旦那さんにはお世話になりました。
有難う!

あと、少々怖い話をすれば、旅行の帰り、旦那と言ったカラオケ屋のトイレのすみに黒い服を着た女性がうつむいて立っていたのにびっくりしました。
しかしトイレがしたいので、見なかった事にして、お手洗いに行きました。

明日からの平日嫌だなぁ!(これを書いたのが5日なので…)

そして、今年も皆様、宜しくお願い致します!

144,「今更ですが (*^▽^*) m(_ _)m」 2013、12、30
この前、クリスマスイブイブ23日(イブは平日なので)に旦那様と元銀行を改造して作った古い建物のレストランでクリスマスディナーを食べました。

この店は何回か入った事があるのですが、2階とかは金庫室(昔の銀行の)とかなっていて、とても古い趣で良いです。個室もあります。
ただ、フランス料理が二階のメニューなので、今回イタリアンが食べたかったので、1回の広々とした綺麗なスペースで食事しました。
しかし、私と旦那は喫煙者なので、タバコスペースでした(笑)

そこでコースを楽しんだのですが、凄く種類が沢山ありまして、添えてあるフランスパンさえかなり美味しかったです。
全てがコーディネイトされた、宝石の様な飾りつけがしてあり、食べるのが持ったないくらいでしたが、かなりがつがつ食べました(笑)

ファグラやイタリアンですが、トロを使ったものや、からすみやトリィフやキャビアがふんだんに使われていて野菜もたくさん添えてあって、
私の舌には持ったない位、美味しかったです。オマールエビのスパゲティの麺は私が一番すきなタリアテッレ(きしめんみたなパスタ)で、かなり嬉しかったです。

そして、お腹いっぱいだからもう、次はデザートかなと思っていたら、魚のメインは終わっていたのですが、今度は肉のメインが出てきました。
和牛のアッローストなんどか風。血が滴っていておいしかったです。旦那はもうデザートは入らないと言ってました。
しかし女はデザートは別腹です(笑)となりの男の人もデザート食べれないと言ってるのが聞こえましたが、女性は「女はベツバラよ」といってワインがぶ飲みしてました。

そして私たちの前にもデザートが出ました。
ガトーショコラのキイチゴケーキ。可成り大きかったです。
チョコとキイチゴは良く合いますね。
甘いチョコが酸っぱいいちごのペーストが緩和されて、コービーと絶妙なハーモニーを醸し出してました。
ここは珈琲も美味しいのです。

店の方も親切な方ばかりで、ほとんどの人がソムリエでした。わざわざタクシー迄拾ってくれて、感謝しています。
私はビール派で、ビールは、最初に置かれたら、速攻飲まないと美味しくないので、直ぐにがぶ飲みしてしまいました。
ビールは堪能して飲むもんじゃなく、のど越しですよね。
五臓六腑にしみわたります。空腹でも。

旦那はなんかおしゃれな物を飲んでました。

それで次に行った場所は旦那のよく行く飲食店ツアーでした。

割烹、ショットバー等、はしごしましたね~!

割烹料理の時なんか、あれだけイタリアン食べたのに、又、魚の焼いたのやら、おでんやら、しこたま食べました。それくらい美味しかったのです。
旦那はお酒が強いですが、私はそんなに強くないので、もう、イタリアンの時から酔った顔で目がぎらぎらしているのに、又、旦那行きつけの店でも飲んだので、帰りのお肌は、今まで見た事がないくらい、すごい皺というか、なんといったらいいのかわからない線がでまくってました(笑)
目に皺がなかったのに、出来てショックと思ったら、家かえって化粧とったら、皺もとれました。
安心しましたわ。

で、はしごしている内、気が付いたら、もう真夜中でした。
なんと夕方6時から深夜の3時あたり迄のんでいました。
二人で家に帰り、一人づつお風呂にはいり、もう寝たのが5時。

お互い、そこから仕事。
かなりきつかったですが、中々面白かったです。

プレゼントは、今度お互い買う事にしています。
好きな物がいいから。

しかし、行きつけの店での旦那はかなり楽しそうでした!
あれは女子でいう女子会ではなく、男子会みたいな感じでしたね!


それと少し変な話なのですが、この前テレビを見ていたら、テレビの後ろから窓に向かって白い手が伸びていました。

すこしひらひらしてました。
なんか、きもわるい手でしたね。

あっ又ラップ音が…。
こういうのを書いていると多いですよね。
ラップ!

143、よく食べた~とバイバイ車ちゃん  2013,12,2
この前、旦那さんとふつうの居酒屋へ行きました。
高級居酒屋でなくて近所のふつうの居酒屋です。

そこで食べた食べた~。
寿司やお造りを頼んで、又炙り寿司(どれだけ寿司が好きなんだ(笑))を頼み、揚げ物も何種類頼んでサラダや漬物も。
旦那は酒が好きなので、頼みませんでしたが、私はデザート(それもパフェ)も頼みました。そして二人でたらふく飲んで食べて…ふつうの居酒屋で万円を超しました!二人なのに(笑)
私がブロガーだったら、いちいち、写真にとってアップする所です。
全部美味しかったわ~!
気が付いたら4時間位いたかもしれないです。
二人ともボールの様に腹を膨らませて帰りました。
お腹いっぱいだと歩くのが辛い…!
しかし良い腹ごなしになるかな

帰ってから、私が今はまっている「猫侍」の録画を見て寝ました。あの猫(あなごちゃんっていうらしい)可愛いわぁ!

あと車がとうとう壊れてしまいました。
現在詮索中ですが、今の車にも不思議な事が沢山ありました。
その中で、軽い不思議を言うと、まず、だれもいない助手席に、家の周りによくいる女性の幽霊が座ってました。
どうやら、昔の恋人が同じ様な車に乗っていたみたいです。普段はふつうの顔なのに、いつか夜、視た時は目をぎょろっとして鬼面の様に又を広げて立っていて怖い感じでした。
車に乗っている時は穏やかでしたね。

あと、旦那の車の前に上半身裸の色の悪いおじいさん(幽霊)が体操してました。
何処かで視た事のあるおじいさんだなぁと思っていたら、気づきました。どこでみたのか…。

家の近くにアパートがあるのですが、そのアパートの前で良く乾布摩擦とかラジオ体操していたおじいさんだったのです。
どうやら、お亡くなりになったのですね。
1年程見かけませんでしたから…。

何故、私の家の車の前で体操をしていたかはわかりませんが、なぜだか、微笑ましい光景でした。
死んでからも健康に気を付けていたみたいですね!

体操の仕方も書きたいのですが、どう書いたらいいかわかりません(笑)
手をクロスして垂直に挙げる体操です。

その車には色々な事が起こりましたが、たくさんありすぎて書ききれません。
有難う!
旦那はかなりお気に入りだったので、よけい辛いと思います。

142、名越先生の講演とトイレ掃除と少し怖い話 2013、11、18  
私は心理カウンセラーでもありますので、勉強の為、この前、よくテレビに出演されている名越精神先生の講演会に行ってきました。
医師としての話が多いのかなと思っていたら、わりと自己啓発的な話が多かったですね。
名越先生曰く、朝目を覚ますと「私は光に包まれている」と思う事によって、(少し忘れましたが…)α派(人間をリラックスさせる脳内ホルモン)が増えて気持ち良く起きれるそうです。皆様も、朝弱い人はどうでしょうか?
あと感想を書くと書ききれないので、大切なここで終わらせといて、今日、トイレ掃除に関する事がヤフーニュースに書いてありました。
幸せになりたいというのが人間の本能!
それに関係しますので、それをコピーして下記しましね。

(コピー)
■トイレをキレイにしている女性は1.5倍モテる!

某有名株式会社の調査によると、トイレをキレイに掃除している女性は、美人度やモテ度が、トイレをキレイにしていない女性に比べ大きく差を付けていることが分かりました。

「これまでに異性に告白された人数は?」
という質問については、トイレをあまり掃除していない女性が平均4.8人だったのに対し、トイレをキレイに掃除している女性は平均7.4人と、1.5倍も上回る結果が明らかになったのです。

見えにくい場所であるトイレまで美しくする女性は、色んな面において美意識が高いということなのでしょうか?

上記、彼氏がいないという悩みを抱えている方が多いので、書きました。
確かに見えない所の美意識という事もあるでしょう。


ただ、これはつけたしですが、トイレというのは、宇宙の意志的な物(神みたいなものという事にしておきますね)につながっているそうです。
なので、トイレを綺麗にすると、神様に通じて、どんどん幸せを与えてくれるそうです。
それは努力等も必要ですが、継続粘りも併せてするといいみたいですね。

異性関係だけでなく、ある本に書かれてましたが、破産寸前の会社の社長さんがトイレ掃除をすれば、良い事があるという事を聞き、会社も閑だし、社長自らトイレ掃除を毎日毎日していたそうです。それを見かねた社員さんも、「社長がトイレ掃除をするなんて…」と思い、一緒に社員もトイレ掃除をするようになったそうです。だんだん綺麗になっていくトイレを見て、会社中社員も社長もトイレ掃除が楽しく楽しくなってきました。毎日したそうです。
毎日ピカピカです。
すると営業らしいこともしてないのに、仕事がだんだん舞い上がり、今では、すごい売上になっているそうです。

やはり、モテるとか売れるとか良い事はトイレにつながっているみたいですね。水周りは綺麗にしろと言ってますが、特にトイレが大切なようです。
本当は素手が良いそうですが…。

あとはトイレのふたを閉めると運が逃げないともいいます。
男性の方、気を付けて下さいね!

上記考えると、やはり宇宙意志とトイレは通じているみたいですね。
トイレはすごいと思います!

あとは多少だけ怖い話…。
私の家からベランダから、廃屋になりかけた家が少し見えるのですが、たまに掃除しに、人が帰ってきます。
殆ど人がいないので、雨が降っても、窓が開いたままになっていて気になっていたのですが…。

この前の夜、窓を閉めているにも関わらず、賑やかな声が聞こえて来たので、廃屋近い家を掃除に誰か来たのかなと思い、何か気になって、ベランダに出ました。
そして、廃屋近い家を見ると、真っ暗…。誰もいないのです!
(あれ…?さっきの声はなんだろう?違う場所から聞こえて来たのかな?)
と思った時、その廃屋近い家の壁を伝って、すーと人型の影だけが何個か歩いています。透き通った感じの黒ガラスの様な影です。
驚きました!
声はあの影達かもしれませんね。
とかく、廃屋近くしていると霊が溜まりやすいから、気を付けないといけませんね!
皆さまも、使っていない、不動産がありましたら、たまに綺麗にしに行って下さいね。

さぁ今からトイレ掃除するかな!

141、ポルターガイスト  2013、11、4  
この前の夜、寝室で寝始めた頃、閉まったドアレバーが回る音がし主人も私も起きてしまいました。
見ていたら、静かな中ギィーとゆっくりドアが開きました。
10センチ程ドアが開いた所で、その奇怪な現象は終わりましたが、泥棒かと思って、廊下に出たり、階下の玄関にも行きましたが、鍵も締まっており、とうぜんながら廊下にも誰も居ません。
そして、窓は全てしまってました。だから、風等は吹いてません。もちろんエアコンもつけてませんでした。


本当の泥棒でなくてよかったな。と主人と言い合い、眠りにつきました。

あとは何事も起こらなかったと思います。
朝までぐっすり眠っていたので…。

こういう事もあるんですね。本当に泥棒でなくてホッとしました。

140、「今年のお盆、少しがっかり」 2013,9,9 
毎年、お盆には、電気系統の不可思議な事が私にはおこりますが、今年は起こらなかったので、少し残念!

見たと言えば、ドアを開けたら大きなケサランパサラン(動物の毛のフワフワした球)みたいなものが廊下を転がっていくくらいでした。


しかし、8月は死ぬほど食べる事が多かったです。

母の誕生日や、友人会や、旅行等!


それで、昨日、7年ふり位によるごはん死ぬほど食べたのに、夜中に旦那と一緒に、ピザ宅配してもらいました。
ほんと久しぶり!
チーズだけが乗っているのが私の好みです。
それを頼みました。

凄く美味しかったし、夜中にあんなにシツコイものを食べたのも久々でした。
たまには良いですね。
ビールと会いますね。
あれにブルーチーズが入っていれば、尚最高!

しかし次の日、消化しているのですのよね。お腹がすいているんですよね。

で、また、お寿司とお好み焼き等、死ぬほど食べました!
便秘なのに、苦しい!

またまだ、美味しいもの書きたいけど、書ききれないから、又、今度書きますね!

良い便秘解消法があったら教えてくださいね!

オリーブオイルを飲んだらいいと書いてあったので、飲んだら、吐きそうでした。
それ以来、サラダにかける様にしました。
効いているのか…今の所まだわからないです。

又、良い方法があったら教えてね!

139、「河童?まーさか?」  2013,8,26 
この夏、カウンセリングの仕事も兼ね、知り合い達と岩手の方へ行きました。

仕事が終了して、友人達とワインナリーとか温泉とか、観光名所に行って来たのですが…。

その中で、カッパ淵という所がありまして、わりと知っている方はご存じですが、そこの沢には河童がいるそうです。
私は河童とか、妖怪の類は全然ほとんど信じていません。
ただ、カッパ淵の涼しさとか、景色はマイナスイオンで気持ちがよかったですね。
そこは、釣竿にきゅうりをつけて、カッパを釣ることもするそうです。
私はもちろん、していません(笑)

まぁ色々写真は写しました。
それで、次の日、一緒にカッパ淵に行った友人が「あれ…これ何?」とデジカメを見て首をかしげていたので、「どうしたの?」と私も覗きました。
すると…どうでしょう?

私達は河童淵に行き、カッパ橋の写真を交互に撮りあいました。
私の携帯カメラには、橋の下には、何も映ってませんでしたがその友人のカメラには、橋の下に二匹の緑色と茶色みたいな色が混ざった明らかに異形な生き物が写ってました。
その異形な物は、顔だけ出していて、お皿見たいなのはぼやけてますが、丸くて、くちばしみたいなものが写ってます。
何より異様なのは、目です。光っているんですよ。キラッと。

そして、友人の次の写真には、一匹は消え、そして、たぶん残り一匹が、川中央に移動してました。

私は妖怪を信じません。

しかし、その写真はどう見ても、カッパにしか見えないもので…。

河童淵のおじさんに見せたら喜ぶでしょうが、留守でした。今は2代目だそうです。
北野誠の怪奇DVDの「お前ら行くな」でも紹介してましたが…。
そのおじさんが留守でした。

その河童を映した子が、大学の教授に見せた所、物理学者にかかわらず、その写真がほしいと大いに興味を持たれたみたいです。
あげたのかどうかは聞いてませんが…。
物理学者が興味を持つ位、移動するカッパはリアルでしたね。

ただ、本当にカッパかどうかはわかりません。
河童の語源は、この地方にしかわからない悲しい実話なので、ここでは書けませんが、この様にカッパもどきかカッパかわからりませんが、はっきり映ったのをみたのは初めてです。

この時の写真をUPさせようとしましたが(友人から貰って)、しかし、その写真は私が視る限りかなり神秘的なもので、なんか載せるがi罰あたりな感じがしましたのでUPしません。

なので、この話が真実かどうかは、みなさんで次第です。

ただ、私は妖怪を信じません。
なので、よけい、不思議な感じがしました。

後日談ですが、その子から怖い事を聴きました。

携帯の写真の中に映した覚えのない写真が出て来たそうです。

それは…。

能面の前に黒いぼんやりとした、瓶がおいてあり、全体的に夕方の様にオレンジ色が取り巻いていたそうです。
その色は危険と言いたかったですが、その子はわりと気にするタイプなので、言いませんでした。
その写真は是非見たかったのですが、あまりの気持ち悪さにすぐ削除したそうです。
残念。
旦那に話したら、彼もみたがってました。

しかし、あれ…ほんまにカッパなんかなぁ?
私のカメラには写ってませんでした。

心霊写真も不気味だけど、こういうリアル写真も不思議ですね…。

138、「霊は電気好き?どうしてこんな所に?これが…  2013,7,14  
少し不思議だなぁと思もうのは、霊的な現象って電気を伝ってきますよね。
相性がいいですものね。
この前もお姑さんと話していたら、二階から、呼び出し音のチャイムの音が鳴り響きました。
お姑さんも、「あの音何?」と不思議そうでした。
どうしてかというと、以前にも書いた様に、そのチャイムは何年か前に捨てているのです。
だから、この家にはチャイムの機械はないのです。なのに、鳴るのです。なんか変に不思議ですよね。

それと、家にはDVDデッキが二つあります。
そのうちの一つが不思議なんです。
なんでかというと、オカルト物や、本当にあったドキュメンタリーの心霊スポットDVDとかを入れると、音声が乱れるのです。
普通のDVDやCDを入れても、音声は狂わないのに、オカルト物だけ音声が乱れるのです。
だから、DVDがおかしいのかなと思って、別のデッキに入れると音声は普通に聞こえるのです。
そのDVDデッキのみ、オカルト物を入れると、拒否するが如く、音声が変になります。
後のものは全然大丈夫なのに…。
やはり、機械も嫌なものは嫌なのかしら(笑)
特にノンフィクションオカルトは、音声がダメになりますね。
ほんと、不思議です。

後、ここ2か月位なんですが、余り気にもしなかったのですが、部屋の掃除(私は毎日しています)をしていると、
私の使わないピンク色の小さなビーズがときたま、1個、2個ほど、落ちているんですね。
私のアクセサリーの中でビーズはありますが、壊れてませんし、この色のビーズは持ってません。
不思議だなぁと思いましたが、気にもせず、掃除機で吸ってました。

しかし、昨日、夜中に端末をしまいに行くと私の仕事部屋のいつも使っている机の真ん中(何も置いてません)に
今度は、いつもと比べ物にならない位、大きな緑色のビーズが落ちてました。不思議なトロンとした色の飴の様なビーズです。
勿論、私の持ち物の中にこれは無いです。
それに、こわれたアクセサリーは、本物の石とかでしたら、修理しますが、ビーズ的なものは捨てます。
この緑色のビーズを使った物は私は持ってないのです。
緑色のネックレスはありますが、それは、ちゃんと壊れてなく箱に入ってました。

有るものが無くなるのはよくある話ですが、無い(持ってない物)物が、置いてあるとは不思議ですね。
置いてても気持ち悪いから捨てましたが、不思議な現象でした。

こういう事もあるんですね…。

137、「ラヂオきしわだ」 2013,6,3  
この前、ラジオの収録に参加しました。

とても、気が綺麗な事務所でした。
私も話す事は考えていたのですが、緊張していたか、ちゃんと話してたか、かなり心配です。
生でしたので、禁句を言っていないか心配です(笑)
アドリブが多かったので、そこも心配でした。
でも、DJの宮崎さんが、うまい事、言葉を振りかけてくれたので、かなり助かりました。
私は録音したものを聴いてませんが、声は低いので、自分で自分の声を聴くのが少し怖いでーす(笑)
でも、すごく面白い体験でした。
ラジオのスタッフ様にも、親切にしてもらい、有りがたく思いました。

本当に、「ラチオきしわだ」の関係者の方、お世話になりました。
有難うございます。
そして、宮崎さん、収録中、私を引っ張ってくれて、有難うございました!

136、「沢山食べ過ぎた金沢旅行とその他+不思議な話」  2013,5,13 
GWに主人と2泊3日で金沢へ行きました。
加賀温泉です。

5月というのに、冬の様に寒くて、びっくりしました。
全国的に冬に戻っていたんですね。旅行から帰ってきて知りました。

それなのに、私の主人はシャツ一枚しか着てなくて、暑がりの彼も流石に寒さに耐えられず、旅館のお迎えが来る迄に急いで、ジャケットを買いました。
急いで買ったわりには、素敵なデザインだと思いました。


温泉のお迎えが来て、チェックインしてから温泉に入りました。
温泉おたくの私は沢山の種類がある温泉を見てかなり嬉しかったです!
露店風呂、滝湯、ジャグジー、ふつうの銀泉みたいな滑らかな湯の湧いた温泉!
長めに入りまくり、のぼせそうになりました。
気持ちよかったですね。
温泉は最高ですね。
滝湯は肩こりに凄く効きましたよ。
おすすめです。

温泉の後はお楽しみの食事です。
海の幸の懐石料理です。すごく沢山あったので、八寸は食べないで置きました。
鍋もあり、ごはんもタコご飯で凄く風味があって美味しかったですね。
後、あわび!アワビのお刺身は最高でした!私は、肝が好きです!
で…恥ずかしいけど、私は、蟹のふんどしあたりが好きで、主人の分まで2杯も食べてしまいました。
手が汚れるので、おしぼりをテーブルに山の様において、野生人の様に両手で持ってがつがつと食べてしまいました。
旅館の人があきれた視線を送ってましたが、無視。
流石に二杯目は足迄食べれないので、足は主人にあげました。

私の蟹の食べ方は、添えている蟹酢は使いません。そのまま、何も無しで食べるのがだいご味です。
カニみそだけでは私は食べれないけど、蟹の甲羅の裏の味噌と身が詰まったのを殻ごとバリバリと食べるのが好きです。
歯が上部で良かったわ!

金沢ではほんと、死ぬほど食べました。
金沢のお土産屋さんは、試食が多いのです。それも卑しくいただきました(笑)
全部買いたいけど、日持ちしないものがおおくて、違うものばかり買ってしまいました。

金沢では、金沢城と兼六園(すごい緑で心が浄化される爽やかな気分になります)。綺麗だったなぁ…。
久々の兼六園は前より、もっと綺麗になってました。

それと、武家屋敷跡等を2、3件回りました。
だから、かなり歩きましたね。良い腹ごなしです。
武家屋敷跡は、かなり感動!
江戸時代の町屋が並んでいて懐かしいような、ホッとするような感覚になりました。
これはお奨めでーす!
そんなに観光客もいなかったし…。
楽しかったなぁ!
野村家武家屋敷が中も最高に素敵でした。
なんか、大河ドラマの中にいる気分でしたね。

金沢は、都会と古都が同居していて、又、京都と奈良と違った雰囲気です。
京都の方が近いかな…?
道の側面に流れている水流もものすごく透き通り、流れが早いです。
寒くなければ、入りたい感じです。

帰りは私の誕生日でしたので、大阪に着いてから、主人がイタリアンレストランに連れて行ってくれました。
ここでも私は死ぬほど食べました。
男性と同じコースなのにペロリと(笑)
ここのイタリアンは量がわりと有るので、デザートはシャーベットなんですが、私、あまり好きじゃないんです。
そう店の人に言ったら、懐かしのテラミスが出てきました。
これが、また、美味しいの!
苦いくて、少し甘い感じ!

旦那様、ありがとう!

後、旅館なんですが、床の間の絵の裏にお札が貼ってました。
なんか、変な感じするなぁ…と思ったら、案の定。
いつもは私も確かめるのに、今回は確かめず、主人が見つけました。
なんで貼ってるのか、興味ありありです!

翌日もふつうの食事をしようとしたのですが、散歩の次いでについつい主人と居酒屋に入ってしまい、二人で笑う程(万円)食べました。ふつうの居酒屋で二人でこれだけ食べるのもすごいですよね。
金沢料理と同じ位美味しかったですよ!
死ぬほど酔いました!
だから、自分が何をしゃべっているのかわからない…。
主人に「酔っ払い」と言われた気がする(笑)
実は私、帰ってから、主人がお風呂に入っている時に、金沢土産の抹茶巻きまで食べました。
これ、内緒です (*^▽^*) 
食べ過ぎです。

話は変わりますが、主人と怖いDVDを見てから寝ました。
私たち、この前の地震では、起きなかったのに、ひどいラップ音で目が覚めました。
久々にこんな大きなラップ音を聞きました。
二人ともラップ音の音の大きさで目が覚めました。
主人はうなされてました。

私はたまたま、魔除けの緑瑪瑙を付けたまま寝ていたのでうなされませんでした。
私の主人はわりとお化けに好かれやすいようです。

あと、二人でご飯を食べている時、天井がミシミシと人が歩く音が何回もしました。
上は何もないのに…。屋根裏部屋しか…。

こういう事はわりとあります。
だから慣れてるけど、本当の泥棒だったら怖いですよね。

とにかくGWは、食物連鎖で美味しかったです。

金沢は本当に良い所でした。学生で研修に行った以来です…。

皆様もぜひ、行ってみてください。

そういや、同じ電車に左とんぺいさんがいました。

135、パワースポット三輪神社  2013,4,29  
この前、母と三輪神社へ行ってきました。
行きたいなと思っていたら、偶然、母も行きたかったらしく、話はすぐまとまりました。
三輪神社はヘビの神様でお金の神様ですって!
そして、今年はヘビ年!
ぴったりじゃないの!と思い、その神社へいきました。
ひなびた町の良い所にありました。
パワーはすごくて、まるで空気に重さが(Gがすごいって感じ)あるみたい!
でも、清々しい気持ちになりました。
少し寒いので、まだ、しだれ桜が咲いており、景色も最高素晴らしいかったです。
へびの木も、大きく、神々しいばかりでした。
帰りしな、母と、行っただけで、お金持ちになった気分になったなと自己満足して帰りました(笑)
坂道が多いので、ウォーキングシューズで行った方がいいかもしれません。

さすがに母は疲れたのか、喫茶店にはいらないと帰れなーいというので、某綺麗な喫茶店でケーキとコーヒを注文しました。
それが、私の晩御飯になりましたが、珈琲もケーキも美味しかったです。
実は、何を食べたのかあまり覚えてないの(笑)

喫茶店に有名な芸人さんの一人が綺麗な女性と一緒に談笑してました。
テレビで見ると小さい人だなぁと思ってましたが、背の高さはわりとあって、以外でした。
この前行った、光明院も、三輪神社もすごいパワースポットだから、何か目標をもって拝むといいですね。
道端で食べた干し芋も美味しかったわ…。

しかし、しばらく、ヘビー(洒落じゃないですよ~)な鑑定が続いてます。
これからも頑張りますね!

134、今更ながら花見の話  2013,4,15  
4月入った位に花見に旦那様と行ってきました。
中之島と大阪城です。
天気もよく、桜は満開でした。
花見弁当を買って食べました。桜のしたで食べるお弁当は美味しいですね。特にね。

そこでは、桜だけじゃなくて、多種の桃木もあり、夢の様な光景でした。
ほんとに、心の中が桜色になりそうです。
途中で鷹を腕に乗せたおじさんがいて、写真を撮ってくれるというので、
私の方に鷹を載せてくれ。と頼んだら、あっさり断られました(笑)
危ないという理由で。そうですよね。猛禽類ですもね。
でも鷹は綺麗な目をしてましたね。
ひどく歩いたので、夜になるとお腹がぐーぐなりました。
私はイタリアンが食べたかったので、いつものイタリアンの店に行ったら、花見客でいっぱい!
違うイタリアンのお店を見つけて、そこで、おなか一杯イタリアンを食べました!
私は、食後ティラミスを食べたのですが、ツボに入った変わったテラミィスで、もの凄く美味しかったです。
食べ応え十分でした!

旦那様、おありがとうごぜえました。
大変おいしかったです。

大阪城は場所によって霊が沢山いますので、かわいそうと思って歩いてはダメですよ。
ついてきますからね。
特に世界大戦の分が怖いですよ。
合戦時代のより。

133、「パワースポット神社と少々不気味な音」  2013,3,18 
今回、やたら、スピリチュアル系で、なんか書くのが恥ずかしいんですが…。
書きますね。素敵なパワースポットの話です。

この前、私の友人で、前から商売の神様(というか、彼女の先祖さん)やお金についている5月生まれ(5月生まれは割りとお金に縁があるらしい)の女性がいて、○○神社に行ってきたそうです。その時の彼女は、いろいろな心労が溜まり、かなり疲れていました。
それで、家の近くの神社にいったらしいのですが、そこで、不思議な光を浴びたそうです。
本人、スピリチュアル体験をした事がなくて、本当にびっくりしたそうですが、翌日から、持病の腰痛がなくなり、株価も上昇!
大儲けしたそうです。

で、そんな運気の良い所に一回、そこへ行ってみたいなぁ!と思ったていたら、旦那様が、日曜に家から近いし、行ってみよう!という話が纏まり、日曜日、雨が振る中、その○○神社に行きました。
雨のせいで、人は、女の子3人位しかいませんでしたが、ほんと、異次元に来たみたいに不思議な感覚でした。身体中、浄化するような…。
なんとも、すごいパワーです。
怖い位のパワーでした。怒らすと怖いくらいの力を感じました。

その神社へ行く前、車の窓から空を見ていたら、白い、竜がヘビ状の物が飛んでいるのを見かけたのですが、すぐに消えました。見間違えかな?

とにかく、その神社は思っていたより広く、旦那曰く、私は何かに取りつかれているかの様に歩き回っていたそうです。はいずりまくりという
言葉が最適な位、這いずり回ってました。方向音痴の私が迷子にならない位、いろいろなお社に行けました。
ほんと、空気に重さがあり、清々しいけど、怒らしたら怖い感じのパワースポットでしたね。
人がいないせいか、雨のせいか、緑も青々として、素晴らしいく浄化されて力が湧くのが感じられる所でした。
行って良かったです。
熱いコーヒーが飲みたくなるくらい寒かったけど、旦那様、ありがとうございました。

光といえば、この前、リビングで、旦那とテレビを見ていた時、私は天井から、金色か黄色かの光がブハーって感じでスパークするのが見えました。
凄く綺麗な光でした。私は光に見えたのですが、旦那は、光は見えないけど、その光った瞬間、「ドーン」とした音を聞いたそうです。
光と音が同時になるとは、何か関係するのかな?(ダイナマイト的ですね。なんとなく)

それから少々不気味な話なのですが、私がリビングに座って、書き物をしている時、押し入れから、明るい音楽が流れてきました。みんなも知っている曲です。
それが、二回、鳴りました。
前にも、一回鳴ったけど、その時は余り気にしなかったのですが、今回、2回も続けて鳴るので、旦那のアイホーンの音の着信音が変わったのかなと思っていました。

後で旦那に聞きましたら、彼の着信音はふつうの電話の音で曲になってないそうです。
で、旦那は、押し入れの中を隅から隅へとみましたが、音のなるものはありませんでした。
そう…。あの音は、姑さんが、私を呼ぶ時に使っていたチャイムの音…。
しかし、そのチャイムは、とうの昔に捨てたのに…。
なぜ…。
あの音が…。
不思議ですね。

132、「美味しかったパンケーキと少し怖いお話」  2013,3,3 
この前、友人達と有名なパンケーキのお店に行きました。著名なお店なのに、結構安価でパンケーキ類の他にイタリア料理もあります。
アルコールもありました。
パンケーキのお店だけあってメニューはたくさんありましたね。ぜーんぶ美味しかった!
すごく並んでいたけど、早めにいったので、直ぐ席が空いてよかったです。男の人だけのグループもいました。

3人だったので、パンケーキは三種類頼みました。クリームブリュレが乗っているパンケーキ生クリーム添えと、果物が沢山乗っているパンケーキ(宝石みたい)
ソフトクリーム添えと、焼きりんごのパンケーキ。すべて、味が違うし、ジュワッとバターが口の中で溶けてものすごく美味しかった!
デカプリオもパンケーキ禁止令(太ったから)が出たそうですが、まさに毎日食べたいくらい口の中がすごく要求するお味でした。
アラカルトも何品か頼み、パスタも青しそとタコのパスタや、あとブルーチーズのクワトロピザとか頼み、生ビールと、スパーリングワインで乾杯しました!
何に(笑)さすがにお腹がいっぱいになったのですが、次の日も食べれるのは不思議ですねぇ!
最後はエスプレッソでしめました。じゃないと、私酔っぱらってしまい帰れないの(笑)コーヒ飲まないと。
おしゃべりで楽しい時間でした。

そして話は違いますが、先ほど、昼間、家に帰る時、主人の車の前で細長い人が手足を挙げて体操みたいなのしているから、一瞬不審者と思ったら、消えてました。
確かにこの世にいない人みたいでしたね。
そして、車の中をのぞいたら、座ってました。
たぶん、しばらく座っているじゃないかな?
なぜか後部座席に座ってましたが…。
これ、主人に言ったら怖がるかな?

131、「心霊写真かもよ~」  2013,2,15 
この前、実家の母親から、私と旦那様が実家のテレビの前に並んで座っている写真を貰いました。
「ありがとう」
若く写っていたので喜んでもらいました。(笑)

その時はあまり気にはしなかったのですが、その写真は私と旦那が消えているテレビの前に座っているものなのです。しかし、消えているテレビに薄っすらと白い人影が写っていました。しかし、それは、私の後ろ姿がテレビに反映していると思い込んでいました。二人並んでいたのに、一人しかいないのも不思議ですが、別に気にせず、写真を手帳に挟んで、そのまま忘れてました。

しばらく日にちが経って、私は手帳の整理をしていて、その写真を見つけました。
あら!びっくり!
テレビに写っている白い影が、くっきりと濃くなり、それも、私の着ていた服ではなく、和服の後ろ姿の人に変わってました。
それを、何も言わずに、友達に見せたら、「うぁ!これ、何?テレビになんか着物姿の人がうつってるやん」と、素人さんが見ても驚かれました。
たしかに、だんだんはっきりしてくるんですね。

それから、しばらくして、写真を見たら、今度はその影は後ろ姿ではなく、横向きになっており、勿論和服で、私はその時眼鏡をかけてなかったのですが、その写真には、横向きでも眼鏡がしっかりと写っていました。
鼻は段鼻ポイ感じで、私の鼻の形ではないですね。そして、眼窩の凹んでいるところ迄くっきりと横向き加減に写ってました。
それに驚くことは、それは男性みたいでした。おじいさんぽい…。

暫くしてみると、それは、もっと濃くなっていて、こちらの方へだんだんと向きを変えてきているみたいです。
私の旦那様も、わりと気持ち悪がってましたね。

私でもない、旦那でもない。消えたテレビの影は確実に濃く、こちらを向き始めています。
昔の眼鏡みたいな丸いレンズです。
全部こちらに顔を向くまでは、処理しようかなとは思っているんですが、なんかみたい気もするし…
複雑です。

どこかで見た顔なんですが、実家だからでしょうか?
私が幼少のころ、可愛がってもらった父親方のおじいさんに似ています。
顔もすこし長いし。

とにかく、テレビの影は和服で顔が長く男性で眼鏡をかけて痩せてます。
私でも旦那でもありません。

それにテレビは消えてたしね。
一人しか写ってないのも変ですね。

この写真の人物は正面向くかな?

この方がおじいちゃんならば、昔もお父さんの結婚式にくっきりと写ってました。
その時は、彼は生きていて、結婚式にいていたそうです。

後で、写真に心霊が出てくるときがあるから、そうかもしれませんね。

130、「今更ですが…お正月は伊勢神宮と少し怖いお話」 2013,2,3
今年の初詣は伊勢神宮に行きました。余りの人の多さに外宮だけしかおまいりできませんでしたが。
残念。しかし、内宮は、1時間半待ちだったそうで、かなりの行列が出来ていたそうです。
その日、泊まったホテルのお客さんから話を聞きました。(露天風呂で話かけられてんす笑)
外宮でも人が多かったのに、あれ以上多いとは、ビックリです。
私はお土産を買うのが好きなんです。なので、赤福を好まれる方が多いので、赤福をお土産にしようと思っていましたが、日持ちが全然しないので、なくなく諦めました。
どうして、京都の京バームや、八橋、豆もち、伊勢の赤福とかは、あんなに日持ちがしないんでしょうね。
残念です~!

ホテルの温泉は、普通の温泉より、粘り気があって、少しひりひりしましたが、次ぎの日、肌がツルツルになって嬉しかったです(笑)
露天風呂は、景色が良くて気持ちよかったですよ~
伊勢だけあって、真珠が名産ですが、ほんと、ゴールデンパールの指輪には目が釘付けになりました!
綺麗だったわ!すごーい値段でした!

伊勢はやはり、海鮮ものが美味しかったですね。
伊勢海老とか、最高でした。
コースで出てきて、私も旦那様と同じだけ食べました!凄い健啖家です!
自分で驚きます!
お酒に少し弱い私も飲みすぎて、ヘロヘロになりました。ビールを何本か飲んだだけですか…。
で、ご飯食べたら、いてもたっても居られず、すぐ寝てしまいました。
初夢は覚えてないです~!
ホテルから見える景色はとても幻想的で綺麗です。
海と魚釣りのライトが映えて、映画を見ている様でした。
次の日、普通の食道で、電車待ちの時間、うろうろしていたら、サザエとか焼いていたので、それも思わず食べました。
ビールとあって可也美味しかったです。
お酒のせいか、帰りの電車では、到着駅までグッスリと寝てました。

アクシデントもありました。
買ったばかりの眼がねが壊れてしまったのです。
普段コンタクトですが、家の中では眼がねが一番なので、困っていました。
お正月で、眼鏡屋さんも開いてないし…。

しかし、難波で乗り換えた時、その難波駅の所のお店が結構開いてましたので、眼がねを買い換えることが出来ました。ほっとします。
眼鏡がないと、近眼の私は何もできないし、コンタクトは一日中していると、目が気持ちわるいので困っていたのです。
前壊れたのが、縁がグリーンだったので、今回は紫にしました。
赤にしようとしたのですが、旦那様が「光裏●●」がしているのと同じみたいだから、止めてといったので、紫にしたのです。
そんなに派手ではないですよ!
一件落着して、そこで珈琲タイムをして、落ち着きました。

そして、話は変わるのですが、すこし、不思議な話…。

その夜、私は金縛りに合いました。
苦しくない珍しい金縛りです。

そうしたら、白衣(頭の帽子は中華料理のお店のコックさんみたいな帽子)を着た、中年の男女(なんか全体に青くボーと光ってました)が、私の布団を捲くりあげて、何か、言ってます。その男女は、多分、この世の人じゃないと思いますが、かなり、はっきりしてました。今も男の方の顔はなんか覚えてます。知らない人です。
その、霊体が私に物を言っている時は意味を理解していたのですが、その霊体が又、私にかけ布団をかけて、消えたら金縛りもとけました。
余りにも、不思議な経験なので、旦那様に教えてあげようと思っていたのですが、気持ちよさそうに寝ていたので、朝言えばいいやと思って私も寝ました。
しかし、朝起きたら、あの霊体が何を言ったか、すっかり忘れてしまいました。
あんなにはっきり見えるのは久々でしたね。
怖いとは思いませんでしたが…。

129、「足だけ…part3(少し不思議なお話)」 2012,11,26
  この【二三子のお茶会】で足だけ幽霊の話をこの前とその前にしました。
そうしたら、この前、あるサイトで、題名は分からないのですが、バラェティのコーナーで、心霊物があり、結構面白くて見たのですが、その中でタレントの杉ちゃんがひとりで、洞窟の中にいる時、定点カメラに足だけの霊体が映ってました。
私のはもう少しはっきりしてましたが、あまりにも似ているので、びっくりしました。

良く、旦那様が「視えるってどんな風に見えたん?」って質問されるから、その動画をみせて「こんな風に視えたんだよ」と言ったら、納得してました。「わりと怖いな」と一言だけ感想を言ってました。
多分、さほど怖くないと思います(笑)  

128、足だけ…part2  2012,11,11
この前の10月28日の【二三子のお茶会】で、足だけの霊体が歩いていたと書きましたが今回も又、足だけの霊体が出てきました。

以前のは白い美脚のはっきりした足でしたが、今回は、寝室のベットヘッドの下あたりで、はっきりした感じではなく、黒い煙の様な足が二本、寛いだ雰囲気で立ってました。

膝からつま先まで、煙のようなモヤの二本の足でした。
今度の足も女性でしょう。今回は煙みたいな足なのに、またペディキュアみたいなのを塗っていて、それは以前の色と違って、真っ赤でした。丁度、朝、私が寝室掃除に部屋に入った瞬間ですね。

驚いてじっと見ていると、煙の様な足でしたが、本当に煙の様に消えて行きました。
ほんと、驚きました。最近流行なのかしら…。足だけって。
小さな叔父さんは流行してますが、私の家のブームは足ですね。
多分形からいって、若い女性かとおもいました。案外中学生くらいかもね。

127、足だけ… 2012.10.29 
少し不思議なお話

この前ですが、午前12時過ぎ、ITの仕事が一段落したので、パソコンの電源を切って後を振り返りました。
気にしてませんでしたが、ドアは開いたままでしたので、廊下と一階に続く階段が見えました。
その廊下を曲がり階段をまさに降りようとしている膝から下だけの真っ白な足が動いてました。
足の爪にピンクぽいペディキュアがついている、ふくらはぎの形の綺麗な足でした。
若い子の足でしょう。
その足はユックリと階段を降りて行きました。
その後私は歯を磨いて寝ましたが、本当にその不思議な足は美脚でしたね。
霊魂にも美脚はあるんですねぇ~。

126、奇跡のメダル  2012,10,15 
パリの友達から、カウンセリングのお礼で、奇跡のメダルを頂きました。

最初、それを送ると言われた時、なぜか、メダルのイメージが頭に浮かびましたが、送られたメダルを見て驚いたのが、殆ど、私のイメージしたメダルと同じだったから、こういうこともあるんだなぁと染々思いました。

このメダルは、マリア様が付いていて、そのメダルがその人を導くという、また、パワーストーンとかと違う意味を持ったメダルらしいです。私は、普通の仏教で、クリスチャンではありませんが、別に宗教は関係ないとのことなので、気に入ったので付けています。
なんかスゴーク嬉しかったです。
心がホノボノとして…。

ビックリしたのが、処方箋の薬を貰いに薬局へ行った時に、そこの薬剤師さんが、そのメダルを知っていて、「滅多に手に入らないから、大切にしていてね」と言われた事です。有名なんですね。全然、こんな仕事しているのに、知りませんでした。

http://www.merci-paris.net/point/medaille.html


興味のある人は、これを見たらすぐ分かりますよ。

このメダル目的で、ここの教会に行かれる方がおられるのですね。
ほんと、しらなかったけど、メダルをくれた友人に感謝です!
ほんと嬉かったぁ!

このメダルのせいか分からないけど、狙っていたバックが、やく半額で買えました!
嬉しいわ!

125、稲川淳二の怪談会に行って来ましたよぉ~ 2012,9,17 
 この前、凄いスコールがいきなり振った土曜日です。

旦那さんと、森ノ宮のメルパルクホールで「稲川淳二怪談会」というのあったので、行って来ました。
稲川さんは、テレビと同じですね。
ドロドロした雰囲気かと思っていたら、なんかサッパリとした爽やかな雰囲気でした。
舞台装置は怖い装置にしてましたが、稲川さんの人柄か、怪談話も和やかで、怖い雰囲気のものではありませんでした。
すごい人でしたが…。
聞いた話もありましたが、面白かったです。
面白いといえば、怪談話のときは、みんな真剣に椅子に座って聞いているのに、コーナーが「心霊写真特集(映画の様に心霊写真をスクリーンに映して稲川さんが説明する感じ)」になると、特に女性の方がトイレにごっそりと消えてしまったのにはビックリしました。
やはり心霊写真は気持ちよいものではないですものね。
 怪談話会は面白く、直ぐに、終わり、外にでると、スコールもあがり、少し寒いくらいになっていました。
そして、私と旦那様は例の如く、居酒屋から、バーまでハシゴをして、少し酔って帰りました(笑)

 話は変わりますが、この前、旦那様のお母さまが、私達が留守の時に、どしどしと力強い足音が二階から聞こえてきたから、(あれ?
二人共留守のはずなのに、いるのかな?)と思って二階を見に行ったら、誰も居なかったそうです。
私の家はよくこんな事があります。
旦那とふたりで、リビングにいても、廊下を歩く音とかね。
だから、皆、家で怖いことがあっても別に気にする必要ないですよ。
なーんも、ただ不思議現象しか起こらないからね。余程のことが無い限り。

あと、少し、ビックリしたのが、この前、天井に手型が何個かついていて、驚きました。天井は比較的新しいし、手形などなかったので…。
旦那様も、気持ちわるいといい、脚立を出して、拭きましたが、取れません。
だから放っておきました。
そうしたら、2日程して消えましたが、あれは少し、気分の悪い物でしたね。
ホラー小説「耳袋」みたいでした!
お盆なので色々あるんでしょうね。

124,嵐山 2012,8,26
 このお盆に旦那さんと嵐山温泉へ行きました。一泊二日で。

少し雨が降っていたけど、嵐山は緑が多くて、そのエネルギーがさんさんと降り注いでとても気分が良かったです。
竹やぶもあるし、身体中が浄化してとても素敵な気分でした。

 お盆だけあって、すごい渋滞(車で行きました)だったので、着くのが遅かったので、ユックリとはまわれなかったので、私と旦那は殆ど、オリンピックの競歩に近い速さで歩いてました。良い運動になりました。

 私は、ずっとカキ氷経ちをしていの。暫く。なぜかというと、この嵐山で、私の理想のカキ氷を食べるため、大阪ではどれだけ食べたくてもかき氷は食べませんでした。

 しかし、その甲斐はありました。嵐山の、殆ど人の入ってない、クラッシクで綺麗なお店がありました。
そこは私と旦那しかお客がいなかったから、特別に店長さんが、煙草を喫わせてくれました。

 念仏寺とか、色々お寺を回ったあとだから、その一服がどれだけ美味しいかは、喫煙者なら分かると思います。

 兎に角、カキ氷に話を戻すと、私の理想のカキ氷は、綺麗な氷に抹茶と練乳と餡子と白玉の入ったものでした。
それがその店で、私の理想のカキ氷が出てきたんです!おまけに予想もしなかった抹茶アイスクリームまで乗ってました!
器の大きさも丁度、良い中ぐらいのもので、大きすぎず、良かったです。綺麗な形をしてました。
 そのカキ氷の美味しいこと!水が良いから、頭にキーンとこず、結構時間をかけて食べたのに、中々溶けません。

 氷に人匙いれると、抹茶と練乳が氷の上に流れ、それを口に入れるとサクッとした氷の感触と、抹茶のほろ苦さと餡子の控えめ
な甘さが口の中で一体化して蕩けるように美味しかったです。そして、苦味のある抹茶アイスと、白くムチムチの白玉が、カキ氷の味全体を引き締め、私は味わって食べてしまいました。氷が溶けなかったから。

 旦那さんは、ずっと珈琲が飲みたいと言っていたのですが、店に入った途端、茶蕎麦に惹きつけられたようで、それを美味しそうに啜ってました。昼は天ザルでした。蕎麦に惹かれた1日みたいですね。旦那様は。
 お寺の話をしたいのですが、あまり、ここでは、言える感じではありませんので、書かないでおきますね。少し怖いので。

 それから死ぬ程お土産を買って、宿屋に行きました。去年作られたという旅館は、情緒があって素敵でした。
和風洋風が混じった感じで、お部屋も、和風なのに、ベットやデーブルがあり、面白かったです。

 それから、温泉に行きました。中でも露天風呂が最高によかったです。景色も綺麗で、清潔でした。
もっと、もっと浸かっていたいのですが、食事の時間が決まってましたので、ノンビリ屋の私もいそいそと着替えて食事へ行きます。

 食事は、和風のコースで、全てが美味しかったです。飲み物は飲み放題でした。特に、あゆとはもが美味しかったですね。
天ぷらとか、いつもは、胃もたれしたりするのですが、全然しなくて、かなりお料理は美味しかったです。

 例の如く、私は酔いました。私は酔うと目が金色系的に潤みますので、髪型の貞子とまじわって、さぞ、向かいに座っている旦那は怖かった
と思います(*^▽^*) 

 食事の後に、宿屋の外に出て、河辺を散歩しました。
 意味ありげなアベックがいましたので、それが気になって仕方なかったです。私の中の妄想がかなり盛り上がりました(*^▽^*) 
 
 河辺は真っ暗!
 でも写真を撮りました。なんか嫌な予感はしたのですが、やはり、凄いものが移っていたので、その場で消去しました。
怖い写真でしたねぇ!今は、直ぐ削除できるから、簡単で嬉しいですね。

 この旅館のベットは凄く寝心地がよくて、随分、グッスリ眠りました。気持ちよかった!

 帰りは再び渋滞でした。ずっと旦那さんが運転をしていてくれたので、彼はとても疲れたと思います。
事故も沢山ありましたし…。お盆もはさんでましたから…。
結構、車は進みませんでした。お手洗いが辛かったですが、旦那の方が運転しているから、余計しんどかったと思います。
FMは今度来日するベンチャーズばかり流してました。懐かしい。

 いつもお盆は怖い目にあうのですが、今回は、何事もなくお盆も終了して、ホッとしています。
ただ、なぜかいつもより、電話や、メールが異常に多かったことだけで、不可解な事がなくて、よかったです。

 でも、今思い出しましたが、ホテルの部屋の電気が勝手につきました。人を感じたら、センサーで点く分です。
よくみたら、何かいましたが、旦那さんに言うと怖がるだろうと思い、その時は、言いませんでした。

 皆様もこれからは、秋の旅行とか行かれるかもしれませんが、あまり、滝のあたりでは写真を撮るのは、やめられたほうがいいと思います。
大概、何か得体知れないものが移っている事がありますから、注意して下さいね。

 久々の温泉は気持ち良かったです。又、行きたいなぁ(*^▽^*) 

※ しかし、私はいつも食べてばかりだわ…。食いしん坊ですね。
  最近、目が三重になってしまっているので、目がくぼんでみえるのが、嫌ですね。長すぎる貞子ヘヤーも早くセットしたいですね。
  時間を見つけて、美容院にいかなければ…。

123、公園の近くの焼肉屋さん 2012,7,29 
 こないだ、旦那さんと近くの公園に運動てがら散歩に行きました。松の木が沢山はえていて、エネルギーが充満し、身体中、そのエネルギーと中の悪いものの浄化が一緒に出来て、とてもスガスがしい気分になりました。
皆様も、緑の中を歩くと上記の様になり、波動の悪い土地でも、波動が会ってきますので、是非、前にも言ったかもしれませんが、散歩を推薦します。
あと、歩くと、セロトニンが沢山でて、鬱的な感情がなくなりやすいので、気分の優れない方にもお奨めですね。

それで、ただ、散歩だけと思って出たのですが、この前書いたみたいになってしまいました。内容が。
公園の近くの焼肉屋さんで、ふたりでかなり、沢山食べました。金額もビックリなくらい(笑)
私はデザートまで食べてしまいましたよ。
ビールを飲んで気分が良くなったので、腹ごしらえとして道路をあるくと、カラオケ屋!

またまた歌ってしまいました。1時間だけのはずが、3時間くらい歌ってました。
旦那は次ぎの日喉がいたくて仕方なかったそうです。

私も死ぬ程うたいましたが、結構歌わないと、忘れるものですね。
ほとんどわすれてました。残念。
EZバンドが無かったのも残念です。

カラオケすると、あんなに食べた焼肉がすぐ消化するんですね。又お腹が空きました(笑)
どれだけ食べるねんですね(笑)

初めて、占いを信じない旦那が手を見せてくれて、手相を鑑定しました。
自分の嫁なのに、「当ってる!そうそう!当ってる!」と言われました。
いつでも見てあげるのに、私の手相鑑定を拒否していたので、嬉しかったですね。

旦那も霊感が結構あるので、最近、白い服来た女性とか見てしまうことや、話声も聞こえるらしいです。
これからは、私の変わりに、占いの勉強をしてもらって、旦那にしてもらおうかな(笑)

旦那は科学の人なので、そういう事はあまり信じないのですが、自分がそういう目にあったので、信じるようになったらしいです。

私も自分が見なかったら信じない部類の人間なので、その気持ちはよく分かりますね。

兎に角、忙しい日曜でしたが、面白かったです。
カラオケはいいですね。
一人でいける勇気が欲しいわ(笑)
時間ないけど。
モウ一人、自分が欲しいですね。
髪の毛なんか全然きってないので、ほんと、貞子になっています。
やばすぎる。
こんだけ伸びたら、ドンナ頭にあしたらいいか迷いますね。
だれか簡単な髪型をおしえて下さいね。
剃るのは嫌ですよん!

では、又!

122、カラオケ!! 2012,7,16 
 私と旦那様は、結婚前からカラオケに行ったことがありませんでした。

私は歌が下手ですが、カラオケが大好きです。ストレス解消にする為、大概、ハードな曲を好みます。

最近は、殆どカラオケに行ってないので、すごく行きたいなぁとは思ってました。
ただ、忙しいし、友人と会うとなぜか話が沢山ありすぎて、カラオケに行く暇がなかったのです。
だから、休みに旦那に連れて行ってくれないかなぁと思っていたけど、結婚前後ずっと連れてくれませんでした。

私は家で鼻歌を歌いますので、旦那は私の下手な歌は聞いた事があると思いますが、旦那は鼻歌を歌いません。
なので、一体、どんな歌声なのか、凄く聴きたいとは思ってました。
一回旦那様とカラオケに行きたいなぁと希望していましたが、諦めてましたが、諦めたら終わりなので絶対、いけると思い込んでました。

すると不思議です。
ある日、突然、夜、お風呂上がりの私に電話がかかってきました。会社帰りの旦那からでした。
しかも、最寄の駅からかけてきたのです。
で、内容は、「今から出てきなよ。カラオケ行こうよ(最寄駅に結構いいカラオケ屋があるんです)」と珍しい誘い!
風呂上りの私は、スッピンに帽子で旦那と待ち合わせしてカラオケに行きました。
今のカラオケって機械だから、やり難いですよねぇ。
行きなれてないから、私は本の方がいいんだけどなぁ!

カラオケ行ってビックリしたのが、私の旦那は、女性の歌も歌うという事。それも歌姫といわれる女性の曲。
女の歌でもキーを変えません。旦那は。
私は、女性の曲はキーは低く、男性の曲(エアロスミス歌いました)は、キーを高くして低く歌う感じです。
そう、私は声が低いから。
旦那の歌声は、私より高い声でしたね。驚いた!
でも、普通、二人でカラオケいったら、かわりばんこに歌いますよね。
旦那のシステムは違うのです。
一気に自分の歌を10曲くらい淹れる仕組みになってました。
こんな風に歌っていたら、1時間のつもりが、なんと4時間も歌ったことになります(笑)
夜中過ぎてました(笑)

でも、久々に大声が出せて、楽しかったし、旦那様の歌声も初めて聞けたのでよかったです。
カラオケは良いですよねぇ!
楽しいわ!
又行きたいですねぇ!

次ぎの日、近所の居酒屋で、二人で2万円くらい食べました。
私の方が食べたかもしれません。
女は、幾らでも口に入りますものね。

ところで家に帰ると旦那の母が、驚く事を話してくれました。
「二階(私達の家)から、足音がしたけど、留守だったの?」
そう、誰もいませんでした。よく、留守の時、足音とか聞こえるらしいんですよねぇ!
泥棒も入ってませんし、不思議な事もありますよね。
ただ、カラオケも楽しかったし、居酒屋も美味しかったので、大満足でーす!
ああ!食べた。食べた。

121、「不思議な現象は電気関係に多いわねぇ」 2012,6,18 
 よく私は、この「二三子のお茶会」で携帯や家の電話の不思議な話をしていますが、幽霊があまり怖くない私も少しビビル電気系統の不思議をお話しますね。

 この前、私は深夜2時半まで家で仕事をしていました。
そして一段落したので、そろそろ寝る用意をしようとし、パソコンを切りリビングに向かいました。
そしてリビングに入って、窓がしまっているか確かめようと部屋を横切った時、なんか違和感をテレビに感じました。
テレビの画面がなんか、チカチカしている感じがしました。
(あれ…なんだろう…。地デジにしてからだから新しいのに、まさか故障!)と思った瞬間。
パッと、テレビが、点いたのです。それも大音量!
(きぇええ)
と私は心でビックリ!
リモコンは、私の身体から遠くのテーブルに乗っています。
勿論誰もその部屋にはいません。
部屋を横切っただけでテレビが点いたのです。
いつもの音量と違う、最高の音量で。

自分の携帯に自分の家電話がかかってきたり、かけてないのに、私の着信表示で旦那様の携帯にかかったり。
それもダウンロードしていない着信音があったり。
今までは、電灯がついたりショートしたりしましたが、テレビは初でした!
アナログテレビなら兎も角…。

安心したのは、テレビには故障はありませんでした。故障の方が怖いものね。
変な現象より。

しかし、今回のは、目と大音量の耳とで、かなり驚かされました。
皆さんのテレビやパソコンは勝手につきませんか?

良く霊現象にも関係するとはいいますが…。
これは…。

120,「また…、怪電話…」 2012、4,9 
 二三子のお茶会で色々携帯や家の電話の不思議な出来事を書いてきましたが、又、携帯にまつわる不思議な出来事がおこりました。
以前書いた分で大体の不思議な電話での出来事を抜粋すると…。
① バッテリーを抜いた古い携帯がお盆の始まりと終わりにチャイムがなった事。電話会社に聞くとそのような事は起こらないと言われた事。
  で、電話会社から、「その電話は処分された方が…」と言われた事(笑)

② 旦那と夜中電話をかけていたら、はっきりとした女性の声2種類が旦那の声に乗っかって聞こえて来た事。「ふふふ…」というような笑い声。
  これは友人のチャクラの先生に聞いたら、旦那様に一瞬憑いた霊らしいです。すぐ取れました。
  それと、又、旦那と電話で話していると、子供の声と足音が旦那の電話から、聞こえて凄く聞き取り難いので、その時旦那は出張中なので、私は旦那に
  「テレビの音小さくしてくれない。周りの子供の声と足音の声が煩いねんけど…」と言うと、旦那はビックリして言いました。「え!テレビつけてないで…」
  それなのに、すごい音量の子供達の音です。聞けば、つい最近まで、その近くに産婦人科の病院があり、今は廃病院になっているそうです…。コワ…

③ 私は家で仕事をしてました。私の机の前には、家の電話と携帯電話が置いてありました。
  そしたら、私の携帯電話が鳴りましたので、誰だろうと思って、携帯のディスプレイをみると、なんと、私の家電からかかっているのです。
  かかるわけありません。だって家の電話は私の前に受話器がついたまま置いてあるのですから…。子機もです。
  携帯はそれでも私の家の番号を通知したまま、暫く鳴ってました。怖いから出ませんでした(笑)
  やっと鳴り終わり、着信記録をみると、やっぱり家の電話の表示がなされてました。気持ちが悪いので、消去しましたが…

で、次が最近あった話ですが…。

朝、旦那が会社から電話をかけてきました。「今。俺の電話にかけた?」って。
私は掃除で忙しく、電話なんて、携帯も家の電話も触ってません。
「かけてないけど…」
旦那は言います。
「え、でも、二三子の携帯から電話のディスプレイが出たけど…」
「ええ、でもかけてないよ。
「ほんま…。着信記録にも二三子の名前が出てるけど…」
こういう事は過去に2、3回あったので、わりと私達はなれていたんですが、次に旦那が言った言葉が怖かったですね。

皆さん覚えてますか?昔ホラーで「着信あり…」という日本の映画。見た人はわりとぞっとしますよね。
自分が設定してない着信音がなって、出たら、必ず後日酷い目にあって死ぬんですよね。逃げ場がないのですよね。で、死んだら、口の中に大きい飴玉が入ってるんです。
結構良く出来た映画だと思います。

旦那の携帯の着信音は普通のリーンリーンという音です。
しかし、私はかけてないけど、旦那にかかって来たというその不可解な電話の着信音は…
そのホラー映画の「着信あり…」と同じ着信音だったのです。オルゴールのような綺麗で不気味な音楽。

旦那は、その映画の「着信あり…」の着信音を設定していません…。

119、不思議なガーネット 2012/2/10 
 私は以前から書いてますように、あまりパワーストーンと相性がよく有りません。

私に合うパワーストーンは貴石類とギベオンとターコイズくらいしかなかったのですが、この前買い物をしている時、いきなりガーネットが欲しくてたまらなくなりました。

指輪もつけている指で色々と意味が違ってきますので、今達成したい事があり、その達成をする指にしたい家用の指輪としてガーネットが欲しくなったのです。

そして、何故か運よく、アクセサリー屋さんがあったので、そこでガーネットにアメジストをあしらった可愛い指輪が有りましたので、安価だったし、それを買いました。

ガーネットは皆様も知ってます通り、臙脂色(深い赤色)です。
私は、イソイソと家でつけて、仕事をしました。
そうしたら、な!なんと、臙脂色のガーネットが深い緑色に変っているじゃないですか!
主人に聞いても、緑色にしか見えないというし…。
不思議な事にその指輪は、再び、臙脂色に戻ったり、緑色になったりします。
熱のせいかなと思い、温めたり、冷やしたりしましたが、温度は関係ないみたいです。
買ったお店も「そんなのは聞いた事がないですが、嫌でしたら、かえますが…」と言ってました。
そのお店のご主人も、長年、ガーネット類を扱っていますが、変色するガーネットは初めてだといってました。
そして、ご親切に、無料でガーネットの玉を二つ私に下さいました。
「これは、ただで差し上げます。今しているガーネットの珠が嫌でしたら、かえますよ」
幾ら、いらないといっても、受け取らないので有り難く頂きました。

グリーンガーネットという石は本当にあるのですが、これは、メノウと同じで、最初から、緑が赤に分かれているので、
アレキサンドライト(大層高級な石で、色がコロコロかわります)みたいに、赤になったり、緑になったりしないそうです。

友人のパワーストーンの子に見てもらったら、この指輪は悪影響をもたらすものではないといわれたので、今も、家ではつけてます!
でも、不思議ですね。その指輪をつけてると気が強くなります(笑)
今でも強いのに!
だから、家用なので、外にはつけませんが、大層、指輪で不思議な体験をしました。
私は何でか、いつも、変なことが起るので、ありえない事とか、これもその一種でしょう。
(昔、沖縄で、カワハギにかまれました。滅多にないそうです(笑)。結構痺れますよ)

今は指輪の色は緑色です。
朝は赤だったのに…。

118、「旦那様有難う!プラス、少し不可思議な話」  2011,12,31 
旦那様が少し早いクリスマスという事で、私に、某ブランドのPtのダイヤの指輪をプレゼントしてもらいました!
凄く嬉しいです。でもサイズがあわないので、直しには出しましたが、時間が1ヶ月もかかるそうで…。
ああ!早く嵌めたいなぁ!
有難う旦那様。
私からのプレゼントも気に入ってもらえれば良いのですが…。
あと、クリスマスに仏料理をご馳走してくれるそうです!
大層嬉しい!
去年は少し寂しいクリスマスでしたので、このサプライズはとても嬉しかったです。



そして、次は関係ないですが、軽い不思議なお話です。

以前から、私の携帯や家電の不可思議な話を書いてますが、又、変な事が起こりました。

何人かの友人から、電話がかかってきました。

皆言うのが「どうしたの?二三子さんの家から電話かかって来たんだけど」と…。

私は家の電話は、その日使ってません。触れてもいません。登録もしてません。

なのに、何人かのお友達の所のナンバーディスプレイに私の家の電話番号が残っていたそうです。

なっているときに受話器を取った子もいるのですが、雑音しかしなかったそうです…。

私の家の電話は、私の携帯にかかってきたり、旦那の携帯にかかってきたり、不思議な事を撒き散らします。

どうしてかしら…。

不・思・議。

117、「最近…何となく辛い人へ…」 2011,12,1
「最近、身体が優れなくって…」「なんでもない事に涙が溢れ出て…」「イライラして…。つい子供にあたっちゃって」「なんか焦るんです」という
悩みを持つ方が多くなりました。
そして、それを、不安に感じて、悪い霊とか、カルマの影響と思われている人もおられますが…。安心してください。
殆ど、違います。

この季節の変り目(だから、春なんかも多いです)や、寒暖の差が烈しい時は、上記の様な症状になり易いのです。
心理的カウンセラーとして言えば、自律神経の問題だと思います。
それも、別に医者に行く程のものではなく、1年にそういう時期が1回か2回程、あるという程度なんです。それが、重い時に上記の悩みになるんですね!
これは、私もそう!酷く焦ったりしますよ(笑)

こういう時は、本当は、ユックリ、休養すればいいのですが、やはり、仕事とかで休まれない方も多いと思います。
なので、お奨めは、お風呂に入った時にでも、両手の小指の先をきつく30回程、継続して毎日揉む事がいいと思います。直ぐにではないですが、継続してやれば、
段々、自律神経が落ち着いてきますので、上記のしんどさは減ってくると思いますよ。
それと、合わせて、両手を沢山揉んだりすると、手の平がポッテリと厚くなってきて、手相もくっきりしてきます。これは、良い要素が手の平に入り、運気が付いて
来やすい手相になる事です。

上記2つを合わせて、お風呂タイム(別にお風呂でなくてもいいですよ)にすると、落ち着きやすいですよ。
ただ、(そんなのしたって…治るわけないじゃん)と思うと、治るものも治らなくなるので(自分で自分の傷口を痛めているのと一緒ですよ)、気を付けて下さいね。
自分の念って、結構強いですからね…。

後、鬱的になりやすい人は、お散歩(特に自然の植物グリーンの多い所、松の木(浄化が大きい))をするのがいいですね。休みの日にでも。
セロトニンがでやすくなって、鬱的要素になりにくいそうです。
それに、歩くことによって、磁場が自分の身体にしっくり合うようになるので、身体の不調も減りやすくなります。

上記の事は、日常で簡単に出来ますので、是非、お試し下さいね。
継続と粘りが大切ですよ!
後、下にユーチューブの心の癒される音楽のアドレスをはりましたので、癒されたい方は、聞いて下さいね。穏やかな音楽が多いです。
私は、元気のある曲が好みですが、大概の方は、心の絡まった紐を解くような、穏やかな感じを求めていると思いますので、下記しますね…。

http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BF%83%E3%81%8C%E7%99%92%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E9%9F%B3%E6%A5%BD&aq=f

だから、最近、いらいら、疲れている人…。気持ちがね。身体ではなく…。
そういう人は、上記の事でわりと治りやすいから、もしよければ、してみて下さいね。
但し、継続とあらゆるものに感謝の気持ちを忘れないでやって下さいね。
私が皆さんに「有難う」という感謝の気持ちを上げて、又、この曲を下記します。
ご存知の方も多いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=jDaWDS1814s&feature=player_embedded
KOKIAの「 ありがとう」という曲です。
歌詞は多少、違うかもしれませんが、皆様に「有難う」と言う気持ちでUPしました。
良かったら聞いて下さいね。

では!
いつも、皆様をお待たせさせてすみません。
これからも宜しく御願いします。

手相・霊視占いカウンセラー 神山 二三子 

116、引っ張らないで…  2011、9、11 
この前の夜中です。パソコン部屋で、私は座って仕事をしてました。
すると、いきなり、凄い力で、シャツの裾を引っ張られて、椅子から落ちそうになりました。
誰もいないのに…。
その時、家には…。

これで2回目…。
前は、台所で、お皿を片付けていたら、腰を掴まれました。
その時は夕方。誰もいません。
でも、シャツにしっかり手の跡が付いてました…。

誰もいないのに、引っ張られると、不意をつかれて、嫌ですね…。

どちらにしても、転げおちなくて、良かった。
落ちて、怪我するよりマシだもね…。

あー!
ビックリした!

115、よくある質問と、椅子の下の囁き声 2011/8/15 
よくお客様に、「身体の調子が悪いから・・・・、先祖をたてまつらないから・・・・、その報いを受けているのではないでしょうか?」と言う質問を受けますが殆んどの場合が違います。

なので、ここは余り細かく言いませんが、先祖は祖先を怨みません。殆んどの場合。
例を言えば、貴方が自分の子供が不幸になったら良いと思いますか?
違うでしょう?

大概の親は、自分より子供が幸せになって欲しいと感じています。
御先祖様もそうです。
可愛い祖先が不幸のスパイラルにはいったら良いなんて考えていません。
だから、体調の悪い時は、普通に病院で診察して貰って下さいね!

話は変わりますが、少し怖い話…

この前、友人達と喫茶店で話していたら、椅子の下から、女性の話し声がずっとするんです。
細やかな声で…聞とり難いので、何を話しているか分かりませんでした。
しかし、声が気になって、私は度々、椅子の下辺りに視線を当てていたのでしょう。

喫茶店の帰り、友人の一人に言われました。

「二三子さん、なんで、隣の椅子の下当りばかり見てたの?」

114、被災地の岩手に行ってきました。 2011/7/25 


被災地の岩手に行ってきました。
そこで、私達は色々、そこらの後始末やお手伝い、カウンセリングををして大概一日が終わりました(^<^)

行ったところは縁のある所で、まだ被災地でも内陸です。なので、目立つ破壊物はありません。

しかし、全体が、今迄と比べると、色が褪せた感じがします。

仮設住宅に使用するのかも知りませんが、去年に建っていなかったメゾンタイプのアパートが沢山建設されています。
が、温泉街も賑やかな感じは有りません。かなり…色褪せてました。

東北の人は精神が強く、善意でも、「そげな事、してもらったら…困るべぇ」と、堅くなに拒否します。
良い意味での頑固ですが、年をとられた方をタクシー(代金こちら持ちにしても) に乗せようとしても、テコでも動きません。

このお祖母さんの何処に、こんな力があるんだろうと、驚いてしまいました~
タクシーに乗車させるのに十分はかかりました(笑)

運転手さんも辛抱強くニコニコ微笑んでまして、ここが私の住んでる所やったら、運転手さをに罵声挙げられるなあ~
と感じました。

東北の運転手さんも我慢強いわ…。
私が、一番驚いたのが、民間の企業です。
被災地復興の担当の方にお会いしたのですが、その方の話に驚いたのです…。

大阪でも、何億円かけて仮設住宅等を建てましたが、結局入居希望者が居られず、ついこの前撤去しました。

何故、施設を撤去したのか。
東北から関西は遠いから希望者が居なかったと聞いていたのですが、実は、上記の理由ではなかったのです。
本当の理由は、関西の仮設住宅等の件はダイレクトに被災地復興担当者に伝わって居られず、その担当者さんも、最近まで知らなかったそうです…

連絡網がまったくつながってないみたいです。
行政はメチャクチャです。

テレビがあるから、被災地の方も仮設住宅等の件は、知ってるだろうと、私達も思ってましたが、被災地の方の多くが(特に津波の被害の大きい所。ここでは子供達が特に津波のトラウマに嵌り込んでいます)、
テレビ等情報機関が見られない方達が沢山居られるそうです。

そして、ライフラインもままならず、クーラー、冷蔵庫も無く、激しく発生する蝿を寄せ付け無い為、蝿取り紙をぶら下げて暮らしています。

瓦礫の山は私達が想像していた大きさの三倍位の山だそうです…

地震からもう何ヵ月経つでしょうか…

復興してる所もありますが時間が停まっている所もあるのです…

本当に国単位で動かないと…

今回、行政等のパイプの薄さを染々感じました…

仮設住宅の全てを把握出来てない…

連絡していない…

そして私達には嘘を着く…

良い子ぶる訳では有りませんがどうしたら良いのでしょうか…

やはり指導者が強い指導者が必要だと感じました…

今回、やはり、岩手に行って色々な事を学びました…。

行ってよかったです。

113、京都のパワースポット巡りと、人影  2011,5,11
この前、私と旦那様は、京都のパワースポットに行って来ました!
新しい高速が出来たので、案外早く、京都に着きました。

渋滞にも巻き込まれなかったので、かなり嬉しかったです。

一日目は、時間もおそかったので、パワースポットというより、ホテルの近くの東本願寺と、嵐山を少し、覗きました!

嬉しかったのは、大人げないのですが、東本願寺のユルキャラと一緒に写真がとれたことです。
子供でも、せがまないのに、大人の私が、ユルキャラとポーズをつけているのを見て、旦那は、顔から火が出るほと恥かしかったそうです。

そして、少し、あちらこちらと、お寺巡りをし、「嵐山に行こうか!」という事になりました。
近道しようと、横の道にそれたら、驚いた!

その街道は、360度お墓、お墓、お墓!お墓畑!

それこそ、元禄何年とか、江戸時代のとか、お墓畑の様にお墓、お墓、お墓!

これだけ、あると、さすが凄い迫力!

ここで、夏は、肝試しでもするのかな…?
と、思う位のお墓が畑みたいに立ってました。咲いているという表現がピッタリ!

そこに、黒猫も居て、ムードタップリでした。(オカルトムード)

時間も遅かったので、嵐山は藤棚だけのぞいて、ホテルに帰りました。

そして、二日目は、パワースポットの貴船神社と、鞍馬山に行きました。
すごく行きたかったんですよね。

しかし、小雨が少し降っていて、道がぬかるでいました。

そういう時にかぎって、お気に入りのブーツを履いてたんですよ。私。

勿論、ブーツは、泥まみれになりました(泣)

しかし、貴船神社も鞍馬山も、すごい、緑緑緑…。の山々!

旦那様も、緑のエネルギーを感じると言ってました。

でも、まじで、なんか、気のせいか、身体の中が浄化された清清しい気分でした。

貴船神社は、赤い鳥居と、グリーンの組み合わせが綺麗でした…。

そして、鞍馬…。

入るところを間違えたのか…、西口から入ってしまい、本殿には着きませんでした。
なぜならば、その西口から、すごい急斜面の山道!杖もおいてあります!
それに、ぬかるみ…。すべるすべる!
そこから、本殿に行くには、道と時間が無さすぎました!
ロープウェイに乗らないと駄目みたいだし!
なので、残念ながら、鞍馬山は途中の休憩場所までしか登れませんでした。
次は、必ず、本殿に行きたいな!

鞍馬山を登る私を見て、旦那は言いました。
「二三子、何かに取り付かれたように、必死でのぼってたで。俺、声かけても、アンタ、振り向かんでぇ」
確かに、不思議な話…。あの急斜面を登ってる(ブーツで)時は、なんか、身体に電流が走っているピリピリした感じがしました。
それに気をとられていたのかな?
旦那様の声は、一切耳に入りませんでした。

しかし、本当に鞍馬山と貴船神社に、パワーを付けて貰った気がします。
パワースポットは、目的を持って行った方がいいと聞いていたので、私には、一応、夢があるので、丁度良かったです。
いい運動になりました!
帰り道の抹茶ソフトの美味しい事!
喉に染み渡りました…。

とても、良い雰囲気な処なので、興味の有る方は、パワースポット是非行ってみて下さいね。
ただ、急斜面が結構しんどいので、ロープウェイがいいかもしれません。

パワースポットはただ、行くだけではなく、自分の目標や夢を強くかなえたい人に影響を与えるそうです。
なので、なにか、目標を立てて行くと良いと思います。

それと、話は変わるのですが、この前、旦那様が出張の時です。
夜中、お手洗いに行こうとしましたら、人の気配を感じました。
なので、トイレに入る前に横の部屋をのぞいたら…。

びっくり!
そこに、はっきりと、白っぽいズボンと、ジッパー付きの黒い上着を着た人が立ってました。
驚きましたが、お手洗いに行きたいので、そのまま、それは、放っておいてそのまま、お手洗いに私は行きました。
トイレのドアから、廊下に出た時は、その人影はもう居ませんでしたが…。
フと自分の服装をみたら、ベージュのカーゴパンツに、ジッパーつきのカットソーを着てましたので、若しかして、
私の見たのは、私自身だったりして?と思い、すこし、寒くなりました。

112、被災者さんへのエール 2011,4,25 
多少、内容は違うかもしれませんが、日本では、内田ゆうやさん達、海外では、シンディ・ローパ等、
今回の東北太平洋地震の励ましの歌です。

多少、歌詞等の内容は地震とそぐわないものもありますが、これで心が満たされたら、嬉しいです。
被災者の方は聴く状態ではないかもしれません。
だから、私は、被災者の人、又はそれに関連する方が、後で、余裕が出来た時に…、落ち込んで、
もう駄目だと思った時の心の糧にしてもらえたら、幸いです。

全て、ジョン・レノンです。
二曲です。

余裕のある方…、聴けたら聞いて下さいね…。

POWER TO THE PEOPLE
(歌詞) 
Power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

Say we want a revolution
We better get on right away
Well you get on your feet
And out on the street

Singing power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

Millions of workers working for nothing
You better give 'em what they really own
We get to put you down
When we come into town

Singing power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

I gotta ask you comrades and brothers
How do you treat you own woman back home
She got to be herself
So she can free herself

Singing power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

Oh well, power to the people
Power to the people
Power to the people
Power to the people, right on

(訳詞) 
人々に力を
民衆に力を
人々に力を
民衆に力を、さぁ今すぐに

俺たちに革命が必要なら
今すぐ急いだほうがいい
さぁ、その足で立ち上がって
通りに飛び出そう

歌おう!人々に力を
民衆に力を
人々に力を
民衆に力を、今すぐに!

無駄に働かされてる何百万人の労働者たち
彼らに本当の自分自身を与えてやれよ
俺たちが街に入れば
お前たちを黙らせてやる

歌おう!人々に力を
民衆に力を
人々に力を
民衆に力を、今すぐに!

仲間たち、兄弟、聞きたいことがあるんだ
家に帰ったら奥さんや彼女ををどう扱ってるんだい?
彼女が彼女らしくいられるようにすることだ
そう、彼女が自分を解放できるように

歌おう!人々に力を
民衆に力を
人々に力を
民衆に力を、今すぐに!

そうだ!人々に力を
民衆に力を
人々に力を
庶民に力を、今すぐに




次にイマジン…。こんな気持ちで…一つになれたら…。
こんな風に優しくなれたら…。
Imagine」 
(歌詞、超訳)
Imagine there's no heaven
It's easy if you try
No hell below us
Above us only sky
Imagine all the people
Living for today

想像してごらん
天国はないと
想像してみるのはたやすい
みんなの下に地獄はなく
みんなの上には空があるだけ
想像してごらん
みんな今日のために暮らしていると 

Imagine there's no countries
It isn't hard to do
Nothing to kill or die for
And no religion too
Imagine all the people
Living life in peace

想像してごらん
国はないと
想像するのは難しくない
殺す目的も死ぬ目的もない
宗教もない
想像してごらん
みんな平和に暮らしていると 

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one 

君は僕を夢想家と言うかもしれない
でも僕一人だけじゃないんだ
いつか仲間に加わってほしいなと思う
そしたら世界はひとつとなって生きる 

Imagine no possessions
I wonder if you can
No need for greed or hunger
A brotherhood of man
Imagine all the people
Sharing all the world

想像してごらん
所有もないと
君にできるかな
貪欲も飢餓も生じる必要がない
人類の兄弟愛の世界だ
想像してごらん
みんなが世界を共有していると 

You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will live as one

君は僕を夢想家と言うかもしれない
でも僕一人だけじゃないんだ
いつか仲間に加わってほしいなと思う
そしたら世界はひとつとなって生きる

 
被災者の方へ…
早く希望のあるビジョンへ進める事を心からお祈りしております…。
私も小さな事から、コツコツ、上記の世界になりますよう、努力します…。

111、今回、被災された方々へ。  2011、3,26 
 ひとときでも早く、希望のもてるビジョンが有る生活に戻れることを心から祈っております。

又、私も微力ながら、お手伝いさせていただきたいと思います。

今はこれしかいえません。
「このままではないから…。絶対に目標のある世界に変わるから…」と…。

110、普段読まない自己啓発本。でも進めたい「ザ・シークレット」と普通に歩くピンクの人型  2011,3,14 
あまり、自己啓発本を読まない私ですが、この「ザ・シークレット」だけは別です。
この本は友人から頂いた物で、その方にも悪いので、一応目を通してみたのです。そうしたらビックリ!
なぜならば、その本には、いつも私が漠然と思っている事が、そのまま、文章にかいてありました。
なので、その本のあらすじ等を紹介します。(ご存知の方は沢山いると思います)

その本には…こう書いてありました。

宇宙には法則があり、
「この服、汚したくないな」
と思っていると、宇宙の法則は、
「では、少しは汚しても良いのだな」
と、解釈するらしいのです。
そして、その服に、少し染みが出来たりするそうです。
上記の様な曖昧な感じに思わないで、下記の様に思うのが正解らしいです。
「この服は絶対汚れない」
そしたら、その服には染みがつかないそうです。
思い込みと断言が必要な様です。

その本で、そうだと思った所を抜粋します。
私の大切なお客様にも、このコピーが気に入られた人には、渡しています。
私も良い文章だと思ったので。

★自分を不幸にする法則。

「人生の暗い面をいつも意識し、過去の不幸や落胆した事を蒸し返して生活して行くと、将来も同じ様な不幸や落胆する事に巡り合うものです。
もし、将来に不運遺体の何物も見出せない様でしたら、貴女はその様な不運を妖精している事になり、必ず不幸が訪れるでしょう」

怖いですね。でも、そうですね。これは、当ってます。
そして、このコメントには、人生を振り返り、過去の苦難に焦点を合わせると、今の貴女により困難な状況がもたらされます。
過ぎ去った苦難は、それが何であれ総てを手離してしまいましょう。
自分の為にそうして下さい。
もし、貴女が過去の何かに関して、誰かを非難したり、恨んだりすると、逆に今の貴女を傷付けてしまうだけなのです。
自分に相応しい人生(いつも私が言っている、運命の塊=自分自身の体力+精神力+努力)を創造出来るのは、貴女しかいないのです。
自分の望む物に焦点を合わせ、幸せな感情(向上心でしょう)を放射し始めれば、「引き寄せの法則」はそれに応えてくれます。
先ず、それに取り掛かりましょう。そうすれば、彼の束縛から、解放されるでしょう。

これは、失恋等、家族感のトラウマにききそうですね。
かなり…思い込むのも、しんどいとだろうけど…。それが努力です。これが出来ないと、人生開けません。


★自分を幸福にする法則

良い台詞がありました!この台詞を、わりと、ユックリと心の中に入れるように言葉に出すと、なんか、成功した気がするから、不思議です。
抜粋しますね!



「私は…(ポジティブな事)である」というパワフルな言葉は、誰でも便利に使う事が出来ます。
例えば…、
「私は、総ての素晴らしいものを受け取っています。
 私は幸福です。
 私は豊かです。
 私は健康です。
 私は愛です。
 私はいつも時間に間に合います。
 私は永遠に若いです。
 私は、毎日エネルギーに、満ち溢れています」


これを言うと、なんだか、ほんと、そーかなぁ…と思うから不思議です。言ってる間でもね。

これを自分の良くに切り替えてもいいと思うんですね。
例えば、
「私は、永遠に美しいです」
とか、背の低い事を気にしている人は、「私は、健康的に身長が伸びてます」とか、病気の方は、「私は治ってます」とか…。
なんか使い道が沢山あって、言っている間だけでも、自己啓発というより、自己暗示、自己催眠しているって感じかな。でも、これ必要な事だと思う。

漠然と考えていた事が、この本に、しっかりと文章になって掲載していましたので、紹介してみました。

上記、当たり前な事なんだけど、中々できないんだよね。
でも、気持ちの良い台詞はそうだと思う。
あと、自分の昔の不幸。これも早く忘れた方が良いよね。
私、昔、これ、やりすぎて、物忘れ激しくなった事があるよ。
友人の結婚式の二次会忘れたりして…(笑)
そこから、メモ魔になったんだけど…。

上記の事を書いた方は海外の心理学者ですが、結構、感銘をうけました。特に、上記二つに。
 
この魔法の呪文が叶うのかどうかは問いません。
だけど、ゆっくりと言葉に出すと、なんか、気持ち良いんですよね!
信じないと駄目だろうけど、信じてみよう!
そして、努力してみよう!
向上心をあげてみよう!と改めて思いました!

これ、DVDにもなってるらしいんだけど、まだ、暇が無く、見ていません。
見た人が居たら教えて下さいね。

そして、話は変わるけど、この前、道を普通に歩いていたら、前から、丸い感じの人型で、前身ピンク(服ではなく全てピンク)の
塊が歩いてきました。そして私とすれ違いました。
何だんだぁ?あれは?

かなり遅れましたが・・・・。2011,2,12 
大晦日から、食べ続けに食べていた様な気がします。甘栗なんか、大きい袋2つは食べているかも!
夫婦二人で買出しに出かけ、カートの中に思い付いた物を適当に放りこんでいました。

元旦、私達は生田神社へ初詣に一泊で行きました。
まあ神戸(車でいったので)で近いから。それに神戸は、景色も綺麗ですしね。

住吉ほどではありませんが生田神社はすごい人だかり!
久々です。こんな人だかりは…。

初詣は、いつも、布引の(異人館横町)北野天満宮に行ってました。大体、そこは、空いているんです。

あ~出店が沢山!
私、こういうの大好きです。色々、見て歩くのが!
時間があれば、射撃したかったな!

凄くお腹が空いていた私達は、中で食べれる出店で、ジャンボ焼き鳥とビールを飲みました。
いつもなら、酔わない量ですが、空き腹のせいか、私なんとなくまわってきたみたいです。

しかし、なんか、酒に酔っている感じでは無くて、なんか、自分が分離しそうな…。そんな変な感じ。
(あっ…)
そうです。私は、どちらかと言うと、不思議ちゃんが見える体質です。今迄余り人には言ってませんでしたが、ここでは言えますね(笑)

旦那のデジカメを覗くと、神社の私は、なんと!右と左の顔が全て違う!アップにすると、私のホッペに中心が緑色のオーブちゃんが引っ付いてました。
(憑依かな…?)
とも思いましたが、考えても仕方ないので、考えるのは止めにして、神社を後にしました。

そして二人で、シコタマ、御飯を食べます。これが、人間離れするくらい食べました。領収証みて驚く程!

それでもアイスの沿えたガトーショコラも食べましたよ!で、コーヒーが以上ででかいカップで出て来ました。それも、全部飲み干しました!
で、初夢は、結構疲れる夢を沢山見ました(笑)
亡くなった人ばかりが私に何か説教か言う夢・・・・。
亡くなったおじいちゃん(一人は生きてます)や、おばあちゃんが出てきました。


翌日は、北野方面を散歩して、アクセサリー屋やガラス屋をひやかして、良くいくフレンチレストランへ。
相変わらず庭が綺麗で、花が綺麗に飾れています。
昔は、犬と間違うくらい太った猫がいましたが、今どうしているのかな?
そこで、フレンチにしては、ビックリするくらいお得なランチ(一応コースになっています)を食べました。
あの安さで、こんなに美味しいフレンチ!感動しました!肉も野菜もパンもスープも前菜も、全部美味しかった~!
朝抜いてよかったです!

それからは恒例の、お土産購入です。私はお土産屋が大好きです!


そして、本日メインイベントの私の里帰りでの宴会。
出てきたお料理は、シャブシャブ懐石でしたぁ!

美味しかった~。ご想像通り、全て、食べつくしましたよ。
抹茶のアイスも美味しく頂きましたよ~!

こうして、私のお正月は、食っちゃ寝。食っちゃ寝で終わった様な気がします。

何を食べたか分らなくなっちゃった!

さぁ、正月は筋トレしてないせいか筋肉が落ちた気がする。頑張って筋トレしよ!

でも、どうしてあんなに食べたのに、直ぐおなかが空くのかな!不思議!

今日は大阪で高速も通行止めになるような積雪です。
暖かくなるにはまだまだのようですね。

108,クリスマスディナーは蟹三昧! 2011,1,5
明けましておめでとうございます。
去年は大変にお世話になりました!今年も、どうぞ宜しくご愛顧御願いいたします。

この1年も、皆様にとって、良いお年になる様、祈っています。
基本は、自分の運命の塊(自分自身の体力と精神力と努力を三つ併せたもの)を向上心で綺麗にする事です。
これで、運気が良くなると思いますので、皆さんと一緒に私も頑張ります。

さて、私の好物中の好物を死ぬ程食べたクリスマスのお話をしますね。

今年のクリスマスのディナーは、蟹懐石だった!
旦那様が連れて行ってくれました。蟹は全て凄く美味しくこの世のものとは思えないぐらいでした!
下品ですが、私は甲羅に付いた味噌とか、ごてごてしている所をひたすらシガムのが大好き!
甲羅だけでは無く、足も、はさみも全て、シガミます(笑)
だから、個室じゃないと、他の人に見せられる光景じゃない!
(そういう訳で、スペアリブも齧ります(笑)旦那は、スペアリブにナイフとフォークを使います。男女が正反対になっています)

この日は、朝は、トースト1枚で、晩の蟹まで我慢しましたた!蟹の為に。超食べる気満々!
そして…蟹の懐石の時間!
蟹の身は、全て、もっちり、みっちりと詰まってました!
冬は蟹が美味しいですねぇ。太っています。蟹が!
今回のコースは…。
・前菜(ふきの炊き合わせとスモークと幾らの和え物)

・茹ズワイかに半匹盛・かに造り二種盛!
この甲羅がかなり美味しい!それと、蟹の足の殻から半分垂れたとろりとした透き通った身が実に、なんというか、蕩けるんです。口の中で!

・かに茶碗蒸し(蟹のほぐしたアンがかかっていて、温まりました。具沢山!これは、蟹より銀杏に気をとられました!銀杏大好き!)

・焼タラバかに
何が好きって。この焼いた蟹!
これは、三杯酢で食べるんですが、酢なんて、いらないです!蟹自身に付いた海の味でいけます!
焼いた蟹は、絶対、私、二杯はいけますね!香ばしいい香に礒の味…。刺身の時も思ったけど、この殻持って帰って、近所の猫に上げたかった!
私が猫だったら、もっと、吸い尽くすだろうな!

・かにしゃぶ小鍋
野菜がたっぷり!蟹だしにポン酢で食べるかにしゃぶ!この蟹もトロリと殻から身が出ていて、美女の肌の様に美しかった!
味はパラダイスです。野菜は、私は、適当に入れていたら、旦那が、水菜は最後だ!とやり直してくれました。鍋は旦那の方が得意かもしれません。
でも、水菜は美味しいですよねぇ!カルパッチョにしてもいけるし!

・かに天ぷら
これは、蟹の天ぷらと、野菜の天ぷらとかがテンコもり~!
衣がしつこくなくて、美味しかった!ただ、欲をいえば、岩塩で食べたかったなぁ!天つゆじゃなくて!

・かに寿司と吸物
ここまでくると、かなり苦しい…。お腹が!しかし、食べる!食べる!
蟹寿司は、二種類で二個ずつ。
一種は、蟹の身の握り、もう一種は、蟹を撒いた海苔巻き!
お吸物は、蟹の足が入ってました。これでもか!というぐらいの蟹づくしです。


私達は、身体中蟹になって帰りました!

ありがとう!来年も宜しく御願いします!

107、今、気付いた正と負のオーラの方々。そして忘年会!  2010,12,25
 今年も、モウ直ぐ終わりですねぇ!
私も、大掃除だわ、忘年会だわ、仕事だわ、原稿書だわ、サイトのお手伝いやら、イベントやらで、超忙しい毎日です。
中々、時間がありません。この忙しいさに身体がついていけませんね(笑)
もう一人、私が欲しくなります。ドッペルゲンガーは嫌ですが(笑)

 この前友人達と忘年会をしました。
結構、有名なお店で韓国料理を出す所です。韓国料理だから真っ赤で辛くて、にんにく臭いお料理かな?と思っていましたら、全然あっさりしていて、その美味しさに驚きが隠せない程でした。場所は、天六です。
伊勢エビやらアワビのお粥(これは、アワビがトロリとして口の中で蕩けました)、それと手長いエビの焼いたのが出たのですが、こんな美味しい手長エビを食べたのは初めてです。もう、なにもかも美味しくて一同ウットリしました。それで新年会も、ここでしたいね。という話になり、予約をたのんだら、2月迄一杯で枠がありません! 凄い人気なんですね。今度は「サムゲタン」に挑戦したいと思います。これ、食べたかったんですよねぇ!予約しないと作らないらしいのでそれも予約してホコホコになって帰ってきましたよ。すごく満足しました!

で、話が変わるのですが鑑定する時、別に悪い霊とか憑依されていないのに、なにかどんよりと見えるお客様がたまに居られます。
どうしてだろう…。と漠然と考えていたのですが分かりました。流行りオーラには、「正」の分と「負」の分が有り、その「負のオーラ」が滲み出ている人が、どんよりと重く見えるんですね。
でもそんなの心配する必要ありません。「負」を「正」に変えたら言いだけの話。

じゃ、どうすれば?
魔法はありません。しかし、考え方次第なのです。
たまたま、昨日テレビで勝海舟の事を話されていましたが、彼はある意味、自分のスタンスをつかみ成功しました。それは「正」のオーラにも関係することだと思います。
彼は、「孤独を怖いと感じないように心がけ、そして誰がなんというおうと自分の目指す目標(正しいもの)」を身に付ける事に成功したのです。
「孤独」を怖いと感じる人がいて、自分は皆から嫌われていると思い込んでいる人がよく居られますが、そんなの嫌われたら嫌われたでいいのです。
余程自分が悪ければ仕方ありませんが、悪くもないのに陰口をたたけれたり、意地悪されたりする方もおられます。それは、その人のオーラが強いので皆と同じ事をしていても、目についてきつく叩かれるのです。だから、芸能人に昔、苛められた人が多いのも頷けます。しかし、彼等は、その「負」を「正」にして、大スターになっています。だから、「負のオーラ」を持っている方は、自分の考え次第で、「正のオーラ」に変える事が可能なのです。

自分は素晴らしい人間で、強い輝くような「オーラ」をもっているから、今は辛い目にあうけどこれからは、その運命もかわるのだ。これからは、きっと良い方向へ自分は進んで、目標を達せられるだろう(だから目標は立てて下さいね)!という向上心と、「孤独なんか怖くない」と気持ちと、起っても無い不幸を予測しない事を心がけていたら、自分でもどんより今しているなぁ…。という「負のオーラ」から「正のオーラ」に、直ぐに代わります。そういう素直な人は仕事の面でも、恋愛でも、結構上手くやっています。皆さんも、向上心を頑張って維持して、もし、自分の身体が重く「負」になっているなぁと思ったら、上記実行すれば「正」になりますので努力(するのは、しんどいけど、努力なしじゃ、成功しません)して、頑張って下さいね。私も、みなさんと一緒に頑張ります。

しかし、もうホント一年は早いです。
今年は、原稿や、テレビ関係や、変な財団の詐欺紛いの事件等、エキサイティグな年でした。
皆様も来年は(体力+精神+努力)の三つを併せた運命の塊を向上心で美しい形にして、良いお年を贈って下さいね。

この一年、お世話になりりました。
来年も宜しく御願いいたします。

106、霊感の友人の予想する私の死に方 2010,12,12
この前、色々、スピリチュァルな事をしている私達の仲間で食事しました。

楽しくワイワイと騒ぎ、お寿司も食べてドルチェも頂いて本当に良い息抜きになりました。
日頃、私が思っていた事なんですが、私は多分、自分が死ぬ原因となるのは脳溢血なぁ…?と今の所漠然と考えてましたら、やはり、霊感のあるお仲間に、同じ事言われてビックリしました。
まさに、自分と同じ考えだからです。
でもすこし救われた思いが・・・・。
不謹慎かもしれませんが一発で亡くなったら家族に迷惑かけないものね。

でも、運命は気持ち次第で変わるから、まだ分らないけど変な事でケーキを食べながら安堵する私でした。
ちなみにこのレモンパイ、すごく懐かしい!
メレンゲの乗ってない変わったレモンパイですが、美味しかった!!

105、友人がお店開店! 2010、12,1 
 友人が、今度、堺の南海線 白鷺駅(府立大学の近く)に、一人鍋のお店。『てっぱん鍋 つっかん』を開店しました!
味はかなり、研究していましたね。ほんと、ずっと…。どこそこのお肉がいいとか、どこそこの野菜がいいとか、漬物とか、色々試行錯誤して、お店をとうとう開店しました!
一人で食べれるお鍋専門なんですが、人数に合わせて、(例えば、忘年会の鍋とか)大きいのも出来ます。種類も色々あって、メチャ美味しかったです。友人だから、褒めるわけではないですが…。だから、一元さんもすごく多いです。予約もできます。来てますね!
お酒も置いてあり、又。すごく安い!材料費の方が高くつきそう!
でも、結構美味しかった!麺とか、ご飯も後で、入れられるし、確かご飯はお代わり自由だったんじゃないかな?お米も吟味してます!
もし、よければ、行ってみてください。やすくて、美味しかったですよ。イケメンのアルバイトさんも沢山います。府立大学生がおおくて、みな、背も高く、格好良いですよ~!
興味の有る方はどうぞ!
『てっぱん鍋 つっかん』
電話番号 072-201-2252です!まだ、ホームページを作ってないので、出来たら、リンクしますね!
では!宜しく御願いします!
おなか一杯!でも後を引くお味でーす!

104、不可思議な一日  2010,11,7 
この前は、不思議な一日でした。

私は仕事で、自分の部屋で、パソコンを操作してました。
サイドテーブルには家の電話と、私の携帯電話が目の前に。

暫くすると…携帯電話の着信音が鳴ったんです。

誰からだろうと思い携帯電話のディスプレイを見た私はゾッとしました!
 
なぜかというと…。
 
私の携帯の着信のディスプレイには、私が今いる固定電話の番号表示が明々とされていたのです。
でも、家の電話は目の前にある…。
(えっなんで、今私のいる所から、私の携帯に電話がなるの?)
不思議に思った私…。

しかし、目の前の家の電話、受話器が上がってない。
それに今、この家、私一人だ…。

誰か侵入して子機で、電話をしたのか!(その方がよほど怖 い!泥棒かもしれないから) 
しかし、子機のあるリビングには、誰一人居なかった…。

私は、鳴り終わった携帯電話の着信をみました。
確かに着信履歴(神山家電話***-****-***)と…。記録されてました。

おお! 少し寒くなった!

でも時間がないし・・・・。
その着信履歴は気持ち悪いので消去して、又、仕事に戻りました。
忘れやすい私は、ご飯とか食べていたら昼間の事をすっかり忘れて、
仕事に戻り原稿書きをし、そろそろ寝る時間だなぁ!と思い、寝室に行きました。

その日の家は私一人!
(さぁ!眠るよん!)
睡眠の大好きな私は、開放感を味わいながら寝室横のクローゼットの扉を開けました。
すると!

うわぁ!  ビックリしたぁ!

クローゼットから、いきなり、シャボン玉がモノクロになった様な大きな直径1m位のオーブが、
ふぁ~と出てきて、私の頭を越して、廊下で消えました。生オーブ!

今日は不思議体験が2個も…。

オーブの出た寝室では寝たく無かったけど、睡魔には勝てずそのまま寝てしまいました。
しかし生オーブは綺麗で少し感動しました!

つい、この前のことです。

オーブが電話したのかな? でも強盗じゃなくて良かった!
霊とかお化けより人間の方が怖いもんねぇ!  こんな日もあるんですね。